• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月02日

カロ・スプ都築PAオフにいってきたww

カロ・スプ都築PAオフにいってきたww こんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

土曜日は夕方から第三京浜都築PAで開催された『カロ・スプ都築PAオフ』の見学にいってきました。

台風の影響で雨続き・・・なかなか洗車が出来ないなか当日の土曜日は天候も回復して午後から洗車ww



あらら・・・屋根のちょうど運転席の真上部分にキズが(汗)



よく見たら既にサビが・・・飛び石なのでしょうか(。´・ω・)?

とりあえず『ホルツのサビチェンジャー』を塗って乾いたところでタッチアップww

多分これで大丈夫でしょww見た目よりサビが進まなければOKです(笑)



洗車も終わってちょいと一服して16時過ぎに移動開始ww

誰の行いがよかったのか天候も回復して爽やかに晴れました(*^^)v



首都高も空いてるし・・・都心環状線から横羽線に、トイレタイムは最近マイブームな大師PA(*´ω`*)



白黒の高級4drセダンがww小さいですが一人がのんびり腰掛けながら監視ww

ケーターイやシートベルトを見てます、もうひとりは料金所の先にいて赤人参持って違反車を止めて公文書に強制的に捺印とサインをさせるみたいですww

皆様お気をつけて~( *´艸`)



そして汐入で降りて一般道をトコトコ・・・そして指定された駐車場に向かいますww

なんと、手前の交差点でイッシーさんにお出迎えしてもらっちゃいましたww

駐車場について間もなく勇ましい排気音が・・・



迸るオラオラオーラで西ドイツ製の高級セダンも道を譲ります(汗)



遥々、暴走半島から『ゆなっぴ特○隊長』が到着ww

そしてイッシーさん、ゆなっぴ特○隊長、リースの3人である場所に徒歩移動ww



港北区樽町にある『極楽鳥』さんでラーメンオフ(。´・ω・)?

18時の開店と同時に入店したので空いてましたが食べ終わるころには行列が(汗)

自分は『こってり塩ラーメン大盛り』家系?になるのかな・・・こってりな出汁に塩の組み合わせww

チャーシューは豚と鳥の2種類、2枚づつ・・・入ってます。鳥肉のチャーシュー初めてです(^^♪

美味しくいただきました(#^.^#)


美味しいラーメンでお腹いっぱいになったらイッシーさんの先導で第三京浜上り都築PAに移動ww

早めに到着したので最初は台数もそれほど・・・ってカンジでしたが開始時刻近くになると沢山のカロ・スプが集結(#^.^#)

そして主催者のお二人、イッシーさんとJTCCさんの開会宣言でカロ・スプオフ開始(^O^)/

ここからは・・・自分が萌えた画像をってお喋りに夢中で殆ど撮ってないんですけどww



このAE111セダン・・・エンジンがスタタボの4EFTがスワップされてて、FブレーキはST205?のキャリパー&ローターが移植されてるって超グレートな個体です。



トレノとレビン・・・考えてみればスゴいボディバリエーションですよね(*^^)v



キレーなブルメタ(*^^)v



キターっ100系FX(#^.^#)エンブレム・・・ショップさんの手作りだそうです。



スゲー(驚)サンルーフ+バイザーって最強の組み合わせww



わかりにくいですが・・・イエローバルブです。自分の92レビンも標準でイエローのヘッド&フォグでした。



フェンダーマーカーが・・・泣ける(*^-^*)



そしてもう一台・・・100系FXです。こちらは峠仕様かなぁ(。´・ω・)?



標準2本出しマフラーですが、やっぱ敢えて1本出しでしょ(^O^)/



100系カロゴンの4WD?かなぁ(。´・ω・)?



いやいや懐かしい、トムスレーシングのエアロディッシュです。スゲー( ;∀;)



そして箱根オフで衝撃を与えた、90系カロゴン、Gツーリングです。

アルミ・・・しかも当時流行った白の1PC。



しかも若人(^O^)/日本の未来は安心ですねww



超レアTRD2000、今回も拝むことができました。



3SGエンジン・・・でもこの雰囲気がイイんです。



オーバーフェンダー?それとも大きなフェンダーアーチモール?カッコイイ(*^^)v



旧車チックなデザインのホイールがベストマッチ(^O^)/





今夜はカリブも多数?参加ww皆さんキレイです。



エンドレスのブレーキキット入れてるの・・・初めて見た。スゴすぎ(驚)

そして・・・会場が一気にヒートアップしたのがコレ!!



オヂサン大興奮!AE82カローラFX GTリミテッド!!初代のFXです。スゲー




このケツ!!イイねぇ・・・RA55カムリに乗ってた時欲しかった・・・・



この時代・・・86がFRであってセダン系がFFの82系、そこに別デザインのFXをブチ込むトヨタってホント、バブリーww



横置きの4AGはレギュラー仕様。自分の乗ってた92前期までレギュラー仕様でした。

回るけど・・・遅くていっつもシビックのZCに直線でチギられました(泣)



えのけんサン・・・キレイに掘ってますww



懐かしのSSRメッシュ(^O^)/復刻おめでとうございますww



RSワタナベがツボな・・・今夜一番遠くからの参加だと思います?お疲れ様です。




あれれ(。´・ω・)?どこかで見たぞww





90系カロゴンと82FXのレアな組み合わせ・・・って当時はフツーでしたけどww




手前から90⇒80⇒100って順ww

もう大興奮の一夜も深夜0時をまわったところでお開き・・・

いやいや、今回も凄いものを見せて・・・いや!拝ませていただきました。

主催者のJTCCさんイッシーさん、ホントありがとうございます。参加された皆様、ホントありがとうございましたm(_ _)m

次回もぜひ・・・参加させていただきますので宜しくお願いします。



帰りは第三京浜⇒環八経由・・・・



首都高(笑)

結局、都心環状線を1周しました(笑)

いやいや・・・今回もスゴかったな( ◠‿◠ )
ブログ一覧 | クルマ関係 | 日記
Posted at 2017/09/04 02:49:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/18 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

20240616活動奉告^_^
b_bshuichiさん

雨の さいたま市です〰️♪
kuta55さん

横転?
THE TALLさん

 情熱の真っ赤な薔薇🌹
THE MODS 号さん

Riders and Driver ...
Athrunさん

この記事へのコメント

2017年9月4日 8:02
おはようございます!
先日はお疲れ様でしたm(_ _)m
あれから首都高ルーレットですか( ゚Д゚)
若いっす!!( ; ロ)゚ ゚
自分なんか睡魔でヘロヘロになりながらやっとの事で帰宅です(T_T)
今週末も宜しくお願いします(*^O^*)
コメントへの返答
2017年9月5日 3:55
こんばんは。

先般は暴走半島から遥々お疲れ様でした
m(_ _)m

三京終点で下りて首都高入りなおしたら山手トンネル出口で工事渋滞(泣)
仕方なく・・・都心環状線経由にしたら一周してました(爆)

ホント都築オフは見てて楽しいですね(*^^)v

今週末、宜しくお願いしますm(_ _)m
2017年9月4日 8:20
おはようございます。

まるで90年代の走り屋系のミーティングのような雰囲気ですね!!
あわよくば皆さんが走り回っている場面を見てみたいものです。
きっとイイ音たてて加速するんでしょうね~
コメントへの返答
2017年9月5日 4:00
こんばんは。

ホント都築オフは見ていて楽しいですよ~次回は是非参加してみてくださいww

90年代・・・その頃は家族がいてクルマはただ乗るだけだったので、わからないんですよ~そこから20年、クルマから遠ざかってました(泣)

PAから出るとき・・・みんなイイ音してますよ~
2017年9月4日 8:47
おはようございます。

お疲れ様でした。

完全に目の保養になりましたね。

長野よろしくお願いします。
コメントへの返答
2017年9月5日 4:03
こんばんは。

先般は、愛知から遠路遥々お疲れ様でしたm(_ _)m

ホント都築オフは見て楽しいイベントですよね・・・
自分もナニかしなきゃって思うのですが、資金不足でナカナカ(涙)コツコツやるしかないですね(*´ω`*)

長野ではまた宜しくお願いしますm(_ _)m
2017年9月4日 10:04
おはようございます♪

いいですねぇ(*^^*) 実家にいて15分位の所だったので行けば良かったです(T_T)
コメントへの返答
2017年9月5日 4:08
こんばんは。

お近くに居たのなら・・・・・残念でしたね。次回は12月なので是非お越しください。

ホント色んなクルマ見れるし、イジりも様々ですから楽しいですよ~

また、お会いした時は宜しくお願いしますm(_ _)m
2017年9月4日 10:47
先週位に水道橋付近で100系っぽいカローラワゴン見かけましたΣ(゜Д゜)
コメントへの返答
2017年9月5日 4:11
こんばんは。

カロ・スプ系は台数が多いから生き残っている個体も多いです、しかも耐久性がバツグンですからねww

横浜あたりには脚立積んだカロバンのフェンダーミラー車が現役で働いてます(*^^)v
2017年9月4日 17:01
リースさん昨日はお疲れ様!

やはり男はベタベタのロイヤルGでワイヤーホイールですよね。

またどこかでお会いしましょう。
コメントへの返答
2017年9月5日 4:15
こんばんは。

そうですよね~若気の至りですから少しでもモテそうなクルマに目が行きますねww

フォルテクスワイヤーのインペリアルねww
それもホワイト/ゴールドで(爆)
足はもちろんノーサスですねww

これが一番モテるって考えてた・・・アタマの中見てみたいですよね(笑)
2017年9月4日 18:02
リースさん、先日はありがとう&お疲れ様でした❗️

金曜朝帰り→オフ会→嫁のご機嫌伺いで携帯弄れず汗

詳細レポありがとうございます。
こちらのレポートはもう暫くお待ちください。

来週は長野ですね。
私は伺えませんが(ってかフィールダーじゃないか)、気をつけて行ってらしてください^_^
コメントへの返答
2017年9月5日 4:22
こんばんは。

先般は楽しい催し物の主催者業務&美味しいラーメンのご案内、ありがとうございました
m(_ _)m

家族がいるなら仕方ないですよ・・・自分もそうでした(泣)いや、クルマのクの字も言えなかった(涙)自分には空白の20年ですww

ホントがお父さん業をしながらの主催者業務はご苦労があるかと思います。

都築+ラーメンはもう定番ですね(笑)

フィールダーの集まりは本当にユル~いので、クルマが好きな方なら大歓迎ですよ。
是非、大黒や機会がありましたら長野にお越しください、また宜しくお願いしますm(_ _)m
2017年9月4日 21:26
こんばんは。

楽しげですね。
個人的にはカリブの運転席に座らせてもらいたい。

うちにも隊長はいっぱいいます。
隊長の上に統括司令なんてのもいます。
コメントへの返答
2017年9月5日 4:26
こんばんは。

ホント都築は色んな年代のカロ・スプ、派生車が見れるので楽しいですよ~

お時間ありましたら是非。

暴走半島には暴れん坊がイッパイいるので・・・☆ちーサンはその統括司令ってコトで宜しくお願いしますm(_ _)m

ちーサンが指導してくれたら走りも大人しくなるかも(笑)
2017年9月5日 0:50
パイセンがKPに4AG積んでましたけど
逆の発想でカローラに4E-FETすか~!
ドッカン好きには結構たまらないエンジンすよね☆

111のブルメタ良いんすよね~カーセンサーで神奈川に有るTRDフルキットのブルメタレビン何度もチェックしてます。

て…おお!大好きな100系FX‼
かっこ良いよな~これ~

そして…
ヤバイ…
82FX!!(゜ロ゜ノ)ノ
自分も居たら失禁してますきっと…
コメントへの返答
2017年9月5日 4:33
こんばんは。

そうですね・・KPに4AGって結構いましたね、ただ載せただけじゃアンダー強くてみんな苦労してましたけど・・・

スタタボのエンジンも丈夫でみんなタービン変えてドカ~ンとブーストかけてましたww
KKKのタービンが多かったな~みんな前置きICで(笑)

今回は100系FXも2台見ることができて・・・しかも82ですよ82(T_T)

もう懐かしくて涙が・・・峠行くと一緒に走ってました

シドさんの代わりにアナが空くほどガン見してましたが12月は是非・・・おいでください。
2017年9月5日 1:41
お疲れさまです。
今回も参加有難うございました!

レアなクルマも多く楽しかったですね。
次回も参加よろしくお願いします~。
コメントへの返答
2017年9月5日 4:39
こんばんは。

先般は主催者業務&楽しい催しありがとうございました。

本当に色んな年代のカロスプが集結してオヂサンには堪らないイベントです。

でも古い年代のカロスプを敢えてチョイスする若者・・・頼もしい限りだし自分もナニやってんだ!?って気持ちを奮い立たせてくれます。

次回もぜひ参加させていただきますので、その際は宜しくお願いいたします。
2017年9月5日 22:47
先日は遅くまでお疲れ様でした。そして3ヶ月連続お疲れ様でした。

今回も濃ゆいカロスプ系ばかりでしたね。年式が古いほどオーナーが若いという妙な現象も起きてたり…アラフォーアラフィフ組も負けてられないですね(笑)

また機会がありましたらよろしくお願いします。
コメントへの返答
2017年9月6日 0:13
こんばんは。

先般はお疲れ様でした。

3か月連続でお会いするなんて・・・スゴいですねwwホントお疲れ様です。

若いオーナーの話しを聞くと、違うクルマに乗りたい⇒ネットとか雑誌で探したらお気に入りが見つかった⇒買うってカンジで、年寄りの先入観とかが無いから、壊れたら部品どうしよう・・・とかあまり考えず買えるんですね。で、壊れたらその時考える・・・みたいなww

自分たちも先入観は持たないで素直なココロでクルマとお付き合いしていきたいですね~

また、次回宜しくお願いします。

プロフィール

「@頭でっかち さん、おはようございます。日曜日は暑かったから涼しくてラクチンなフィールダーでした🫡最近ココに罠があるって言う噂を聞いていたのでノンビリ走っていたら•••😱」
何シテル?   06/17 08:39
前期型の名古屋ナンバー営業快速アクア号のリース7号車です。よろしくお願いします。花関係の仕事してマス。。。。お花のことなら何でも聞いてね? 関東、甲信越、東北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ カローラフィールダー] オートレベライザー初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 22:58:44

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ナマズ号 (トヨタ カローラレビン)
25年前にAE92を手放してから念願の復活ですww C/SNC仕様を目指してイジくりまわ ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
これでフィールダーは4台目。お買い物と小僧の遊びクルマです。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
小僧用に仕入れましたが現在ムスメが通勤に使ってますww
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
今度は自家用車兼営業車。14系はこれで2台目ww CVTが信用出来ないので、今回は敢えて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation