• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月19日

ブレーキのナラシをしてきたww

ブレーキのナラシをしてきたww こんばんは。『NPO法人(嘘)暴走半島』のパシリやってますリース7号車ですww

今年に入ってFキャリパーのOHやローター、ブレーキパッドを交換しました。
でも・・・そこらへんをフラフラしているだけで峠で試していなかったので・・・

何か替えたらお試しする・・・お約束のつくば山に逝ってきました( `ー´)ノ

天気の良い日曜日・・・朝から掃除、洗濯をやっつけてノンビリ下道で移動開始(*^^)v

朝日トンネル抜けて・・・石下側からフルーツラインを登山開始(^^♪

所々湿っていて何だか滑りそうな・・・雰囲気(汗)





とりあえずいつもの場所で記念撮影(^^♪

時期的に・・・寒いのでダレもイナイww

とりあえず頂上まで登山してUターン、下りで試してみます(^。^)y-.。o○


無理しない程度に・・・転げ落ちるように(爆)下りますww
湿っているコーナーはやっぱりスベルし・・・多少ブレーキを多めに使いながら下山( `ー´)ノ

残り3分の1あたりまできたら・・・アレレ(;゚Д゚)ナンか効かない(汗)

って言うコトで試走は中止ww下りきってUターン場所でチェックしたら・・・



あららケムリモクモク(汗)



エンドレスやディクセルは1,000kmくらい普段使いしたらナラシは完了してましたが・・・アクレは違うみたい(苦笑)

帰ってからアクレのHPを見てナラシ方法を探してみようっと(*´▽`*)



フルーツラインをゆっくり登山してブレーキを冷しながら朝日峠の駐車場で一服タイム・・・・って雨が降ってきた(汗)




パープルライン経由で下妻側から・・・帰還します( `ー´)ノ



子授けの駐車場は・・・雨が止んでました(;一_一)

風返し逝けるかな(。´・ω・)?



風返し雨は止んでましたが路面はところどころ湿っていてヤバそう・・・



ノンビリ1往復して帰還しましたww



帰ってからアクレのHPを見ましたが・・・詳細は記載されていなかったので、も一回熱入れしてみます(^。^)y-.。o○


懸案のドラシャとハブベアリングですが・・・ナンか違和感が無くなったので暫く様子を見てみます(#^.^#)

まぁ予備の中古ドラシャも左右あるから・・・ダイジョウブカナ(爆)


ブログ一覧 | クルマ関係 | 日記
Posted at 2023/02/22 21:52:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ブレーキパッド買うかぁ~
橋本道場長さん

ブレーキパッド
こた14さん

ブレーキパッドを買った話
たくみ(TKM)さん

春の陽気は洗車のチャンス
MUKEさん

赤うさぎ そろそろ足回りのメンテナ ...
いなばのしろうさぎさん

マジで神やん! (σ・∀・)σ
KITTさん

この記事へのコメント

2023年2月23日 1:38
こんばんは!お疲れ様ですm(__)m
きっと車からして見れば持ち主変わって乗る度に毎回ハードだから疲れ切ってるかと思います(爆)
ちなみに自分の車は乗らなすぎて拗ねてますね?きっと!(大爆)
コメントへの返答
2023年2月24日 8:48
おはようございます。お仕事お疲れ様です♪

カローラって丈夫だから大丈夫でしょうって思ってたらホント壊れる壊れる(爆)
まぁ産まれて30年も経てば仕方ないですww自分も30歳くらいの時急に太って膝に水が溜まりました、腰もその頃から••••(爆)


かまってあげないと拗ねちゃうのは異性関係と同じですね(爆)
2023年2月23日 5:44
おお、崖に落ちなくて良かった

私も12月のリンクで煙が出ました
( ̄∇ ̄)
コメントへの返答
2023年2月24日 8:49
おはようございます。お仕事お疲れ様です♪

丈夫なガードレールがあるから大丈夫だとは思います(爆)

ケムリの次は魔人が出てきますね、きっと(爆)
2023年2月23日 7:38
お疲れ様です。\(^o^)/
①アクレ800に薄力粉をつける。
②溶いた卵を満遍なくつける。
③パン粉をつける。
④160度の油であげる。
⑤うっすいキツネ色になったら一度取り上げる。
⑥再度180度の油で揚げ濃いキツネ色になったらできあがり。
※①の前で、包丁の裏やハンマーでアクレ80 0を叩いておけば、より完全な熱入れができます。
結構大変ですが、慣らし頑張って下さい。
健闘を祈ります。👍
コメントへの返答
2023年2月24日 8:54
おはようございます。お仕事お疲れ様です♪

パイセン!ご教授ありがとうございます🙇‍♂️
さすが袖◯浦の「包丁人味平」と言われるだけありますね(爆)
今回は油で汚れてしまったので次回試してみますww

暴走半島集会の際は何卒宜しくお願いいたします🙏
2023年2月23日 7:56
お疲れ様です🤩
アクレは熱が入るとパッドの赤の塗料が萌えて黒になります(*´ω`*)
その際、もくもくと煙が出ます😂
効かなくなったのは分かりませんが🥺
コメントへの返答
2023年2月24日 9:00
おはようございます。お仕事お疲れ様です♪

さすがサイタマの「ヤキ入れ番長」ご教授ありがとうございます🙇‍♂️
よく見たら赤からどす黒い赤に変色してましたw
クルマ屋さん、ご丁寧にグリスも塗布してくれていたのでそのケムリかもしれないです🤔

最後、効きが低下したのは上手く被膜が形成されてなかったからかもしれないので、もう一度ヤキ入れてみます(爆)

プロフィール

「@ゆなっぴ 特◯隊長!お疲れ様です。辛いものが苦手なボクは完食出来ないしお腹が超特急で下るラーメンです😇」
何シテル?   05/29 22:01
前期型の名古屋ナンバー営業快速アクア号のリース7号車です。よろしくお願いします。花関係の仕事してマス。。。。お花のことなら何でも聞いてね? 関東、甲信越、東北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ カローラフィールダー] オートレベライザー初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 22:58:44

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ナマズ号 (トヨタ カローラレビン)
25年前にAE92を手放してから念願の復活ですww C/SNC仕様を目指してイジくりまわ ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
これでフィールダーは4台目。お買い物と小僧の遊びクルマです。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
小僧用に仕入れましたが現在ムスメが通勤に使ってますww
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
今度は自家用車兼営業車。14系はこれで2台目ww CVTが信用出来ないので、今回は敢えて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation