• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大根村32のブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

天気良かったんで

久振りにMへ着てます。



昨日は、元同僚達とラーメン食べに♪

”力丸”さん、初訪問。




同僚その1
あっさりと塩ラーメン


同僚その2
揚げニンニクがトッピングの黒丸ラーメン


そして私は、
ちょい辛めの赤丸ラーメン

美味しかったです!

そのあと三人してホムセンぶらぶら、
電気屋ぶらぶらして、
不調のHUB購入。



で、今朝は珍しく目覚めたので、
Mで朝飯へ。


現地で11乗りさんと意気投合してしまい、
まだ朝飯食えずにいます(⌒-⌒; )

今は地元?のクラブのジムニーや、
ソロジムニーさん達が、
広場やぬたぬたで遊んでます。
そろそろ静かな所で飯食おうかな〜。
Posted at 2015/03/29 10:20:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | JIMNY
2015年03月09日 イイね!

またしても寒中我慢大会

今年二度目となる、
キャンプ(野営)を土日でやっちゃいました。(⌒▽⌒)

事の発端は、
西へ向かうと虎の皮を被り、
肉食獣へと変貌する、
群馬サファリパーク出身の萩造さんに、
「今月終わりのオッサンズは行くの?」と投げかけた所、
3月中は厳しいとの返答。

もし行くなら、それに合わせて有給取ってみようかと思ってた私。
長年会いたくても会えない、オッサンズの面々に対面する良い機会かと、ぼんやり妄想してましたが、
これもまたのチャンスに。

が、それで終わらないのが萩造&大根のぽっちゃりコンビ。
いざ!お肉祭りへ。*\(^o^)/*

萩造さん、土曜は出勤だったので、
自分もパソコンイジリしてから出発。


途中のディスカウントストアで、
ネタ仕込みは欠かせません。(^^;;


現地に着く前に、我々が野営すると欠かさず顔出すFUELさんから、
向かってると連絡。( ´ ▽ ` )ノ


到着したFUELさんと珈琲飲んで萩造さんをお待ちする。


そして21時頃に無事到着した萩造と三人でモヤシ鍋(写真忘れ 涙)、焼き鳥など焼き物を頂きました。


日付けが変わる前に、顔出しで来られたFUELさんはお帰り。

お疲れ様でした!
またのご来店お待ちしてます。(^ー^)ノ

なんだかんだ話てるうちに、深夜3時過ぎ。

大人しくそれぞれの車に潜り込み就寝。


翌朝は雨は小降りながら風が強くて寒い!
それでも早起きな萩造さんは一人で焚き火を楽しんでたみたい。(^。^)
いつもの如くスロースターターな私。
起きても満腹感が抜けず、二人ともコーンスープと珈琲のみで、
昼過ぎには撤収して、チョット現地探索へ向かいました。



この橋は1tまでですよ!萩造さん!


何処かに出れるのかと、藪漕ぎ。

結局なんも無くて、来た道を戻るはめに。


こんな感じで、のんびり寒中我慢大会は終了を迎え、
ここで解散しました。

また暖かくなったらやりましょね。(^o^)/

来週もキャンプなの?萩造さん。(^^;;
お肉はほどほどに、魚や野菜も食べてね!
※シシトウだけじゃ足りないよ。(-_-)



帰って晩飯は、
熱烈中華食堂 日高屋へ。
肉そばと半チャーハンのセット。

私には最強と言えるくらいのタッグです。
( ^ω^ )





Posted at 2015/03/09 18:48:08 | コメント(15) | トラックバック(0) | JIMNY
2015年02月09日 イイね!

防寒対策をする(なぜ?

天気はどんより。
気温はさほど低くなく、雨。

そんな時には暇つぶしのホムセン徘徊。

近くのケーヨーD○へ行くと、
目線の先に…。


おや、sinnchanさん遠路はるばるいらっしゃいませ〜。♪

いやいや、他人の空似です。(^^;;

適度に凹みと錆びがあって、
ナイスです。

店内ではウロウロしながら、
車中泊で少しでも寒さを和らげる事は出来んもんかと、
ちょっとした工作の材料を収集。


あ、市販の老眼鏡だ。
早い人はそろそろ、
自分も「あれ?」っと感じる事があるから試しにかけてみる。
…まだ早い。(やせ我慢かな?)

帰って風呂掃除して、

自室で工作して、
本日はお終いね。

ぇ?どんなモン作ったか?
そんな恥ずかしいモノ見せられません。
σ(^_^;)

※なぜ今防寒対策か。
それは…。(謎 笑)
Posted at 2015/02/09 00:41:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | JIMNY
2015年02月01日 イイね!

その時に備えて

あちこちで雪と戯れる皆さんのブログを拝見し、
いつかは自分も!と言うか、
昨年もあったような大雪がまたやって来るかもしれないので、
以前のチェーンを試して見ることに。

自宅のガレージはコンクリですが、
長年放置してたチェーンは錆々で汚い!
通称「お庭」(おやじ少尉さん、お借りします)での作業。


おォ、ジャストサイズな感じ。(⌒▽⌒)

予備で使ってた、鎖のコマが小さい方は…、

3コマくらい足りませんね。(ー ー;)

それからドアの下部分に、
なんとなく隙間風がスースーしてくるので、
隙間テープを貼って見た。


風が強烈で、寒さに限界を感じて撤収!
あとは少し減ってたラジエター液を買って帰って、
本日のブラリはお終いね。(^O^)/

シルエット富士♪

Posted at 2015/02/01 19:52:34 | コメント(12) | トラックバック(0) | JIMNY
2015年01月12日 イイね!

このへん行くのかな?

今日の”まったりイベント”で、
別の用事があったのに遠路はるばるやって来たFUELさん。

今週?まだ先?
この辺へ逝く行くのですか?

2011年の1月末に、
元同僚とスノードライブへ行った時の動画です。
※普通のデジカメで撮った動画です。
 揺れが酷いので、車酔いにご注意ください。

安○森林道?
この時で積雪20~30cm程度。
二輪チェーンで無理しないで行けるところで楽しんでました。
(この時、同僚と終始笑ってましたw 何がそんなに?て思うほど)

今のところ使えるチェーンがないので、
大人しくレポート見て想像して楽しませて頂きますネ。(´∀`*)
Posted at 2015/01/12 20:43:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | JIMNY | 日記

プロフィール

「@大根村32 ほんとに残念で仕方がありません

個別にコメント返しは無しでお許しを」
何シテル?   06/11 22:25
クロカン四駆に乗り続け、今でも泥と仲良くしてます。 JA11~L/C73~JA22~JB32シエラ?JB23と、リジットを乗り継いでます。(全てMT) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

月曜日は整備でGOっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/19 18:31:48
さあ!雪見キャンプだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/12 20:35:20
雪を見に行こう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 20:58:39

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
5台目の愛車です どノーマルの真っ赤( ^ω^ ) 2021/4/10 みん友さん達の ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
とうとう3代目になりました、 我がジムニーは1300cc。 購入時で79000㌔のドノー ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
老体のジムニーシエラ JB32を通勤で消耗するのがつらいので、 通勤用・お買い物用、そし ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
林道ツーリングやキャンプを楽しむつもりで新車で購入。 1年後友達にオフロードコースに行こ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation