• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月08日

買い出し

買い出し 目的地は家から車で約一時間の所にあります。
店の様子は、まるでコンビニの様です。
この店はれっきとした工具屋さんです。

大概の工具はホームセンターでも調達できますが、専用工具となれば厳しいです。
今どきはネット通販で家まで配達してくれますが、送料等増しに料金がかかるし、やっぱり実物を手にとって品定めしたいですからね。

ここは一流工具メーカーより低く料金設定されているので、私のような貧乏サンデーメカニックには嬉しい限り。
品物は安いからと言って、決して悪くありません。
私の整備レベルには充分です。

店内は決して広くはありませんが、一歩入ると興味津々所狭しと品物がおいてあります。
一通り店内を見て回り、お目当ての品を揃えます。
ついつい「これも欲しい!」って欲求に駆られますが、レジに向かいます。

これでまた車弄りが楽しくなります。
アストロプロダクツ、万歳!

やっぱりコンビニみたいだ!
(* ̄∇ ̄*)




次いでながら、前回ブログのブレーキランプの件ですが、補修を行いましたのでココに乗せておきます。
興味のある方はどうぞ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/09/08 20:57:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

国道2号線
ツグノリさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2013年9月8日 21:05
我らの味方ア〇トロ!

目がキラキラしてしまいますよね。
コメントへの返答
2013年9月8日 22:20
30BLさん、お晩です!

全くです、ココは我々庶民の味方です。
ここに来たら、いつも時間の経つのを忘れてしまいます。
(;^_^A
2013年9月8日 21:08
アストロツールさんですね。

自分も時々行きますよ♪

確かに安いですね。

面白い工具が有れば思わず買っちゃいます☆
コメントへの返答
2013年9月8日 22:24
オヤジさん、こんばんは♪

やはりオヤジさんも行かれますか。
「かゆい所に手が届く」、そんな工具を見つけたら嬉しくなりますよね。

もう、カタログを読みまくってます。(笑)
2013年9月8日 21:23
こんばんは!

アストロですか。
自分も今日行きました。
車体防錆剤を買いました。

ASCDのストッパー自作したのに
他車のが会うとは…
コメントへの返答
2013年9月8日 22:27
ダブルオーバーさん、こんばんは。

アストロに行かれたとは奇遇ですね。
きっとワクワクして店内を回ってたんでしょう!

あっ、ストッパーですが、これはDR用なんです。
もうちょっと早くお知らせ出来たらよかったですね。
2013年9月8日 21:51
お晩です!
何と!
僕の地元にも今年の始めに、新規オープンしました(^-^)/
行くと欲しい物が沢山あり、衝動買いしそうですσ(^_^;)
コメントへの返答
2013年9月8日 22:30
エアコン屋さん、お晩です♪

これはおめでとうございます。
工具の調達が楽になりますね。

そうそう、ここに行くときは、予算をキッチリ決めて行きましょう。
(*`д´)b
2013年9月9日 11:45
こんにちは! ブレーキペダルのストッパー のやつ 見させていただきました!
ありがとうございます! いつも さすがだなぁ と 思います!

アストロプロダクツは 以外と近くにあるのに いったことがありませんでした^^;
ここは ちなみに ワコーとかの 添加剤とか あるのですか? 工具関係のみですか?
工具関係だけなら メカ音痴の おいらには 敷居が高いかも 汗 ^^;
コメントへの返答
2013年9月10日 20:22
てつさん、こんばんは!

アストロは、防錆剤や液体パッキン等のケミカル用品もおいておりますが、基本整備用品の店なので、お目当ての品は無いかもしれませんね。

私、山口店にも行きますが、てつさんのお家は近くなんですか?
2013年9月9日 20:57
フジィさんこんばんは

私の家から少し離れたところにやはりこのアストロ
ありますよ・・私もたまに行きますよ・・私の行くところは
前はコンビニだったんですよ
ここに行くと買わない品までいろいろ見てしまいます
自分の車をメンテナンスするには良いところですよね
コメントへの返答
2013年9月10日 20:34
冬いちごさん、こんばんは♪

冬いちごさんが行かない訳ないですよね。
あれだけの整備をご自分でされているんだから。
店内を見て回るだけでも楽しいです。
(*^-^)

やはり、コンビニとは関係がありそうですね。
(・_・?)
2013年9月9日 22:41
おぉ!ここは去年できたばかりの苅◯町にあるアストロぢゃないですか!
私も頻繁に通っています(^^)
偶然遭遇する事を祈ってコメントさせて頂きましたf^_^;
コメントへの返答
2013年9月10日 20:43
キュ太郎さん、はじめまして!

そうです、ココは仰るお通りの場所にあるアストロです。
工具って、車を維持する為には必要になりますよね。

私はこの度で2度目なんですが、前期RSを見かけたら必ず寄ります。
(^○^)
2013年9月10日 20:25
こんばんは!

やっぱり@田のアストロですか??


なんか風景が似てるな~って思ってました。


整備はしない自分なんですが工具見るのは大好きなんで行ってみたいんですけど無駄使いしそうなんで。しかし見るだけじゃムラムラしそうなんで今度小遣い貰って行こうかな~。^^

今週末の予定はいかがですか~?
コメントへの返答
2013年9月10日 20:52
団長さん、こんばんは!

やはりご存知でしたか。
ここは団長さんのテリトリーですよね。

団長号を維持する為にも、ココで工具を買ってご自分の手を油まみれにしましょう!

今週末ですが、天気次第ですね。
(゚ペ)?

プロフィール

「お陰様です。 http://cvw.jp/b/1229683/47176678/
何シテル?   08/27 09:29
本州の西の端に住んでます。 趣味は機械いじり、特に車の延命を楽しんでいます。 R30が登場した80年代はまさに青春真っ直中、そんなアナログ時代の親父です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許を取ってずっとこの車に乗ってます。 よく、「まだ乗ってるの?」って聞かれます。 時々 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation