• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2004年07月26日

やっぱり乗らないと!

やっぱり乗らないと! ここの機関車館にとっては 「目玉」 と言っても禍根ではない体験コーナーがある。 実際に走っている蒸気機関車に乗れるというものでこれまた楽しみ楽しみの1つです。(= ̄∇ ̄=) ニィ

今日のSLスチーム号はC61号機。(日によって、D51、C62といった動態状態の機関車に変わります) ボイラーはD51仕様! 力ありそうな代物です。
乗車料は200円! これは乗るっきゃないでしょ!(/*^-^)oレッツゴー♪

まずは、トロッコ風展望車輌のどこに乗るかだが、やっぱりここは先頭でしょう! 開放感のある客車だけに  のSLを体感するにはここが1番です!o(^-^)o

早速乗り込み、誰もが知っている 「せーんろはつーづーくーよーどーこーまーでーもー♪」 という名曲にのせ、間もなく夢にまで見た
ボオォォォォォォォッッッ・・・・!!!!
という生汽笛が!
いくらのんびり老後を過ごしているとはいえ、ものすごい迫力! そこらへんの列車とは比べ物になりません。 実に圧巻です!
まさにこれは 生き物! とても男心をそそりましたw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/09/30 04:24:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アイドリングストップの功罪
Iichigoriki07さん

注目の新製品【近日発売予定】
エーモン|株式会社エーモンさん

TM NETWORK/CASTLE ...
Kenonesさん

今でも憧れ
バーバンさん

夏休みからの事柄👉👈
ヒロ桜井さん

愛車と出会って7年!
WILDさん

この記事へのコメント

2005年9月30日 18:26
先日、呉の大和ミュージアムに行ったのですが、戦艦長門(だったかな?)のエンジンルームらしきものが展示されていました。
大きな蒸気釜に石炭を入れている男達の姿・・・。
男の仕事ですねェ。
でも、悲しい歴史です。
それとは異なり汽車は人の夢や希望を運ぶことが出来る。
私も○○○○○○まで行って○○の身体を手に入れ・・・。
コメントへの返答
2005年9月30日 20:39
呉の大和ミュージアムって見所たっぷりだそうですね。たぶん私だったら見学時間3時間はいそう。(^^;)

汽車について、

>私も○○○○○○まで行って○○の身体を手に入れ・・・。

の○○○○○○ですとかを調べずにスラッと答える方は何人いらっしゃるのでしょうか。(私はもちろんわかります 笑)

プロフィール

「@AUTOさん エラーなのか4投稿にw すいません ┏◯)))ペコリ」
何シテル?   11/11 21:05
楽しくやりましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル その他 スバル その他
【クロススポーツ(TA-SG五A CS 5MT)】 この色は個人的には好きなのですが走 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
軽トラです。(´▽`;)ゞ 機能優先ということで、4WD・追突防止としてアシスト機能付 ...
その他 その他 その他 その他
【BMW E36 318i 4Dr】 初めての輸入車でした。 知人から「天の声」を聞い ...
BMW その他 BMW その他
【E36 318is】 わるい癖が出た。 E36 4Drに続き、またまたE36(しかも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation