そういえばもうそんなシーズンだよなぁ,と通勤中に気づき,
せっかくならもっと群生してるところを見ようと未明からお出かけ。
愛知県の群生スポットとしては,半田・松平郷・逢妻川の3箇所が有名らしいが,
今回は一番近くて駐車するところがあって私有地じゃないということで,
豊田市は逢妻川をチョイス。
日の出前後の時間帯を狙おうと,家を出たのが4時半前,現地着が5時過ぎ頃。
日は上っていないが空はうっすら白み始めている頃合い。
とりあえずファミリーマートでおにぎりを入手。
紀州梅うまし。
補給が終わったところで川辺へ。
遠目に見るだけでは咲いてないんじゃないかと心配になりましたが,
徐々に独特のシルエットが見えてきたので一安心。
しかも遊歩道沿いはまぁまぁ咲いていました。
というわけで明るくなるのを待たずに撮影開始。
明るくなり始めてからは一瞬。
北岸へと移動。こちらは未舗装。
あまり見かけない色違い
-レアポケモン-。
日陰なのにND切り忘れてたorz
ただ,時期尚早感はやはり否めませんね。
本当はもっと一面燃えるような赤に染まるはずなんですが。

地元の方曰く,あと2~3日後ぐらいじゃないかとのこと。
う~ん,連休に入るとどうせ混雑すると思ったから早めに来たのに,裏目に出たか。
まぁでも,綺麗でしたよ。
お近くの方は,この連休に行ってみてはいかがでしょう。
……まぁ,俺は休みじゃないけどな。
ブログ一覧 |
[日記]ドライブ | 日記
Posted at
2015/09/19 08:31:53