ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [かたむ~]
月に叢雲 華に風
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
かたむ~のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2016年10月25日
まさかの変わりよう
以前こんな感じで金属テープを貼り,効果があったと書きましたが。 その後もあっちこっちに「効果があるだろう」で追加貼付をしておったんですよ。 先週末もいつも通り,切っては貼り切っては貼りをしまして。 どこに貼ったかというと, ①アクセルペダル ②フロアアンダーカバー(ENGルームのアンダーカバ ...
続きを読む
Posted at 2016/10/25 20:47:31 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
[日記]チューニング考察
| 日記
2016年10月02日
数字に現れないフィーリングとかあるでしょうが
あ?ねぇよそんなもん 例のトヨタ特許に関するNAVERまとめに引き合いに出されていた漫画がこんなことを言っていた。 ちなみにバイクの漫画っぽいのだが,その次に貼ってあったシーンには, 「それはその人の心に効果があったんだよ。『これをつけると運転が楽しくなります』って効能」 なる発 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/02 09:01:16 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
[日記]チューニング考察
| クルマ
2016年10月01日
A05A 能力向上改修 スタティックディスチャージャー貼付 その後
……危うく皆さんにお詫びせにゃならんところでした。 およそ1週間前に貼付した銅箔テープ。 その効果は上々で,依然しっかりとしたハンドリングは続いているのですが。 先日何の気なしにフロントガラスに貼ったテープを見てみたら……。 ……さ,錆びてるΣ( ̄ロ ̄;) テー ...
続きを読む
Posted at 2016/10/01 08:57:34 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
[日記]チューニング考察
| 日記
2016年09月24日
A05A 能力向上改修 スタティックディスチャージャー貼付
最近チューニング業界で大ブームになっている話題がありますね。 コレです。 見た方もいるかと思いますが,一応原理だけサラッとおさらいしておきます。 こいつの正体はスタティックディスチャージャー,航空機で放電索と呼ばれる装備と同質のものです。 要するに,各種摩擦によって発生し溜め込まれる静電気 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/24 18:18:28 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
[日記]チューニング考察
| 日記
2016年09月14日
ふ~~~ん
ふ~~~ん……。 (思案中)
続きを読む
Posted at 2016/09/14 23:17:44 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
[日記]チューニング考察
| クルマ
2016年08月07日
A05A 能力向上改修 バンプラバー増設
熱い! もう暑い通り越して熱い,てか痛い。 直射日光が強すぎて,もう腕とか首の後ろとか真っ赤っ赤。 風呂に入るとヒリヒリしてしょうがない。 この炎天下,一体何をしていたかというと。 これをサスペンションに取り付けておりました。 ブレーキパッドで有名なACREから出ているSPI ...
続きを読む
Posted at 2016/08/07 19:04:32 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
[日記]チューニング考察
| 日記
2016年07月27日
難題「横着者の知恵の輪」
どなたか。 ストラット脱着やダンパー分解なしで。 コイツをピストンシャフトにはめる方法をご存じないですか。 ……ねーよww というわけでどうすっかなぁ。 せっかくお悩み解決にちょうどいいも ...
続きを読む
Posted at 2016/07/27 23:16:24 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
[日記]チューニング考察
| 日記
2016年07月24日
A05A 能力向上改修 RRスプリング交換
毎年恒例(?)の流用チューン。 現行型A03Aミラージュのバネを付けてみた編。 きっかけは,先日うちのクルマに4人乗りで名古屋方面へ出掛けた時のこと。 大きめの段差を乗り越えて着地すると,後ろの方からドシュッと妙な音が。 ……うん,どう考えてもサスペンション底づいてます,本当にありがとうご ...
続きを読む
Posted at 2016/07/24 15:42:31 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
[日記]チューニング考察
| 日記
2016年06月26日
これはもはやエコタイヤの域じゃないな
はい,ようやくもってタイヤを換えました。 残り溝2mmのENERGY SAVER+,お疲れまさでした。 そしてようこそ,Playz PX-C。 ※価格.com経由で買ったので実際にはこんな値段してません。 作業は,毎度おなじみピットステーション岡崎インター店です。 店の奥にすさまじい量の ...
続きを読む
Posted at 2016/06/26 11:21:41 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
[日記]チューニング考察
| 日記
2016年06月10日
A05A 能力向上改修 モノコック剛性アップ その後
先週末にボディ剛性アップ作業を実施しましたが。 それから1週間,毎朝出社して,毎晩退社してきました。 朝はほぼ渋滞なんで効果を実感する場面は多くはないんですが。 帰りは,国道のくせに妙に路面管理がいい加減なR248を通るのでよく分かります。 うん,なんというか。 これ素晴らしい ...
続きを読む
Posted at 2016/06/10 18:25:48 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
[日記]チューニング考察
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「ノーブレーキどころかフル加速で信号無視して側突はさすがに草も生えない。どこを見ていたというのか。」
何シテル?
08/28 21:29
かたむ~
[
愛知県
]
人生うまく行かないことばかり。 エコカーで非エコ運動して鬱憤発散。 GANREFはじめました https://ganref.jp/m/h-kata_l...
4
フォロー
12
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
[日記]ドライブ ( 77 )
[日記]モータースポーツ関係 ( 30 )
[日記]チューニング考察 ( 65 )
[日記]メンテナンス・装備 ( 35 )
[日記]チャリ ( 7 )
[日記]アニマル ( 5 )
[日記]NANA MIZUKI ( 13 )
[日記]試乗記 ( 4 )
[解説・考察]ドライビング関係の話 ( 15 )
[解説・考察]メカニズムの話 ( 5 )
[解説・考察]モータージャーナル風の話 ( 12 )
その他 ( 19 )
クルマ関係なし ( 16 )
モノモウス ( 21 )
愛車一覧
三菱 ミラージュ
先代機のFTOが色々限界に達したため,泣く泣く機種転換。 所謂エコカーではあるが走りの ...
三菱 FTO
各部の疲労・破損が限界に達したこと,純正部品の供給の打ち切りが深刻になったことから手放す ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation