• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かたむ~のブログ一覧

2018年03月06日 イイね!

ヨーコントロール・バイ・ブレーキの話

ついに登場したエクリプスクロスのS-AWCは,ブレーキ制御によるシステムです。 その前のアウトランダーおよびPHEVの時代から基本的にはそうなのですが。 同じ名称でも,ランエボⅩに搭載されていたものとは結構異なる代物になっています。 ブレーキをつまんでトラクションやヨーを制御するくらいは,今 ...
続きを読む
2017年10月26日 イイね!

CVTの価値を問うな

「CVTだからダメなんだ」と切り捨てるのは,浅はかな思考停止ではないかと思う。 よく言われるCVT批判その1。 CVTは車速とエンジン回転が一致しないから気持ち悪い……フムフム。 そんなことを言ったら,電気自動車や,ましてシリーズハイブリッドなんてどうなる。 風切り音やタイヤ音まで封じ込めら ...
続きを読む
2017年08月19日 イイね!

地震雷火事親父

×親父 ○大山風 どうでもよー。 外で雷が鳴っています。さっき近くに落ちました。 安全な室内から見ている分にはキレイダナーとかスゴイオトダナーで済むんですが。 徒歩やチャリ乗ってる時,しかも付近に待避所がない場合だと一気に脅威です。 斜め上空の積乱雲内で雲放電しているのを見上げつつダッシュ ...
続きを読む
2017年06月16日 イイね!

たまに専門家でも間違えてるから困る…

自動車会社のプレスリリース,自動車雑誌,あるいは数々のネット記事でも。 未だにしょっちゅう見かける表現がこれである。 「高張力鋼板を多用することで軽量高剛性なボディを実現」 ……う~む。 実のところ,開発ストーリーをかいつまんだのであれば,この表現は間違いではない。 制約あふれる市販 ...
続きを読む
2015年06月18日 イイね!

【クルマの基本】分かりやすい(多分)馬力とトルクの話

本シリーズは,クルマについて回る分かりづらい数字の類を, できるだけ分かりやすく表現しようとするものです。 導出過程は計算式を用いて進めていきますが, 結論はドライバーにとって直感的に使いやすいものにしたいと思います。 計算式はあまり具体的な数字を出さないようにし, 計算演習じみたことにはな ...
続きを読む

プロフィール

「ノーブレーキどころかフル加速で信号無視して側突はさすがに草も生えない。どこを見ていたというのか。」
何シテル?   08/28 21:29
人生うまく行かないことばかり。 エコカーで非エコ運動して鬱憤発散。 GANREFはじめました https://ganref.jp/m/h-kata_l...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先代機のFTOが色々限界に達したため,泣く泣く機種転換。 所謂エコカーではあるが走りの ...
三菱 FTO 三菱 FTO
各部の疲労・破損が限界に達したこと,純正部品の供給の打ち切りが深刻になったことから手放す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation