• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

touring325の"tourinngボクスター987" [ポルシェ ボクスター (オープン)]

整備手帳

作業日:2024年11月27日

オーディオアンプの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
987オーディオ音質改善計画その2としてアンプの交換を試みました。
交換したのは我らが日本メーカーのパイオニア・カロッツェリアの「GM-D1400Ⅱ」との型式でとても小型ながら100W×4chのパワーがあります。カロッツェリアのパワーアンプの中では最も小型で低価格の商品です。既にバージョンアップ製品の販売が開始されているためこのモデルも在庫限り?!かと思い先日購入しておきました。
2
987後期のオーディオアンプ交換に関して参考にさせていただけそうな記事は稀でアンプの位置が右側シート下にある程度の事前情報しかない状況での交換作業スタートです。
アンプにはコネクタが2か所あってケーブルの太さやコネクタの大きさなどから左側がアンプへの入力で右側がアンプからスピーカーへの出力や電源関係のコネクタであると想像されます。
3
右側のコネクタ(出力、電源)のピンアサインを調べていきます。最も太い赤と茶のケーブルがやはりB電源でした。
4
電源の次に太めの白と灰のケーブルが左右のウーファースピーカーにつながっています。
今回配線チェック用にスマホのイヤホン出力から先バラケーブルでコネクタへ接続して確認です。青のケーブルがセンタースピーカーで細めの白と灰が左右のミッドとツイーターのスピーカーにつながっていました。
5
今度は左側のコネクタ(入力)のピンアサインを調べていきます
コネクタは下側に爪があってその爪を押しながら引き抜いていきます。
6
こちらイヤホンのコネクタを切って先バラを作り調べます。闇雲に差し込んでいっても答えが見えませんのでこちらもケーブルの配置や配色で想像していきます。
7
写真では見えにくいですが一番手前の茶ケーブルが1本だけ離れています、そこから1か所とばして緑灰白黄の順で並んでいてその上には黒が4本並んでいます。推察通り緑(RR)灰(RL)白(FR)黄(FL)がアンプ入力の+側で黒が-側でした。センターユニットのFRフェーダーとLRバランスを調整しながら探っていきます。 残る茶のケーブルはリモートだと信じるしかありません。。
8
カロッツェリアのアンプに付属してた接続ケーブルにピンをハンダ付けしてコネクタへ差し込んでいきます。
9
今回は4ch入力でセンターユニットのフロント出力がミッドとツイーターにつながるのでHPFをリヤの出力がウーファーにつながるのでLPFをそれぞれ入れておきます。
今回は4chアンプのためセンタースピーカーは接続しませんでした。
10
最終音出しチェックをしたところ音のパワーが格段に上がりました!ボリュームレベルがこれまでの1/3以下で同程度の音量に感じます。そして何といっても音の芯がしっかり出ていて音質の向上は想像以上で驚きました。
純正アンプは見た目が大きく冷却フィンまでついているので正直なところコンパクトなカロッツェリアに交換して音質アップが図れるのか疑心暗鬼でしたが、やっぱり日本のエレクトロニクス技術は最高です!!
しばらく仮設置で様子を見て問題がなければ後日純正アンプを撤去してカロッツェリアアンプを固定したいと思います。
今回センターユニット(コンソール) には一切触れずアンプのみの交換でしたがとても満足度が高い効果が得られました◎

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【981Boxster】ナビご臨終→同機種入れ替え

難易度:

ナビ交換準備開始

難易度:

背面接続だけでカロナビ電源投入!その後

難易度: ★★

アンドロイドOSナビの更新♪

難易度:

ナビ交換配線まとめ(備忘録)

難易度:

ナビ交換準備その2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ボクスターオープン ナビ交換配線まとめ(備忘録) https://minkara.carview.co.jp/userid/1231477/car/3432993/8284194/note.aspx
何シテル?   06/30 12:52
touring325です。 E46ではマイクロロンを施工したりステンメッシュのブレーキホースを付けたり、新車時の乗り味を蘇らせるようなモディファイを楽しんでい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

B-chanさんのポルシェ ボクスター (オープン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 08:24:25
MICHELIN Pilot Sport PS2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 18:30:06
エーモン 配線チューブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 08:39:43

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) tourinngボクスター987 (ポルシェ ボクスター (オープン))
生涯で一度は乗りたいと思っていたボクスターのリーズナブルな987の逸品が出てきたため購入 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW2台目はE90_325ハイラインとなりました! 直噴NA6気筒エンジンは非力ではあ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
国産車をメインに乗り継いできましたが、一度輸入車に乗ってみたいと思い色々調べた結果、たど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation