• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HiRO雪のブログ一覧

2009年12月14日 イイね!

元オーナーとの遭遇

お疲れ様です、HiRO雪です。

先日アライモータースポーツのガレージセールに行ってきました。



その目的はひとつ!

私の青インプの元オーナーと会うため

アライモータースポーツのデモカーだろうというのはわかっていましたし、
元オーナーもたぶんあの人だろうと、予想はついていたのですが、
本人にあって確認できればそれが一番ですし。


現地に到着して早々、元オーナーと思わしきT井さんに

T井さん「あ、このクルマオレのだ!

と言われたので、これで用は済みました笑
しかもみんカラで私のブログ等をご覧になっていたようで、
オフにドタ参してしまおうかと画策していたそうですww

私もこの青インプはどこまでいじってあるのかを確かめたかったので
いろいろと聞かせてもらったのですが、私が思っていた以上に
とんでもないクルマだったようです汗

T井さんも、このクルマを大事にしてくれる人に乗ってほしかった
おっしゃっていたので、少なくともその期待にはお応えできるかと。

このクルマを買った中古車屋のスタッフは、このクルマを見て
「ノーマルなんで、いじりやすいと思いますよ!」
と、なんともアホなことを言っていたので、呆れますね。
そんなところに置いておけるか。

というわけで、私の青インプの素性がハッキリしました。
これでアラモの広報活動もしないといけないのかな?笑

それでは、また。

■ アライモータースポーツ ガレージセール フォトギャラリー
Posted at 2009/12/14 22:01:44 | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2009年11月01日 イイね!

【オフ】お披露目オフ前半詳細

お疲れ様です、HiRO雪です。
実は先日仕事中に指をケガしてしまい、
さらに慣れない作業が続いていたため軽い腱鞘炎になってしまい、
キーボードを打つのが苦痛です汗


そんなことは言い訳にすぎないのですが、
お披露目オフの詳細を決定します。

日程:11月8日(日)
目的地:榛名湖

集合場所と時間
高速(下り)で来られる場合:駒寄PAにAM5:00
それ以外の場合:このコンビニエンスストアAM5:30
私は駒寄PA、コンビニ経由で行きますが、直接現地に行かれてもOKです。

かなり早朝ですが、目的地にAM7:00ごろ到着することを考えると
これくらいの時間にしないといけません汗

したがって、住宅地で早朝ですので、
極端に音の大きなクルマ、騒音を発する行為は厳禁です。
わざわざこんなこと書かなくてもおわかりですよね、常識です。

以上の予定で参加してもいいよという方はコメントでも、
メッセージで直接でも、ご一報いただけると助かります。

ちなみに、タイトルに「前半」とあるように、「後半」を15日にも開催予定です。
15日は当初の予定通り渡良瀬遊水地となりそうです。
こっちはこんなに早朝ではなくて、もっと遅い時間になると思います。

後ほど正式に書きますが、15日は中止とさせていただきます。

アナウンスが遅れてすみませんでした。
ご参加お待ちしております。
Posted at 2009/11/01 20:34:45 | トラックバック(0) | イベント | 日記
2009年10月25日 イイね!

【レポート】ハイパーガレージセール’09

お疲れ様です、HiRO雪です。
朝晩めっきり寒くなりましたねーなんていう常套句は置いといて…

先日ハイパーガレージセール’09に行ってきました。
今回いつもお世話になってる中川君の nenc ブースにて
私の青インプをデモカー展示してきました。

デモカーとかいいつつ、実際何も関係ないじゃん
ってのが本当のところなんですけど(自爆
前日納車だったので、クルマ受け取ってそのまま彼と合流して
nenc ブランドのマフラー「GN01S」を受け取り、帰宅後即交換。
納車後12時間も経たないうちにマフラー換えるとか、どうなん?



さて、いざイベント当日です。
掘り出し物目当てに、開場してすぐが一番賑わっていました。


そんな中私はというと…

中川君「じゃ、ちょっと店番よろしく」
HiRO雪「…ぁ、ぅん。わかった。」

ということで、何も知らないマフラーの、何も知らないグッズの、
何も知らない消臭殺菌水の、説明をさせられました、ええ。

途中興味を示してくれるのは、やはりスバル車ユーザーの方が大半。
同じGDBに乗っているという男性はマフラーにご興味があるそうで。
いやホント、全然何も知らないっすよ、このマフラーのこと汗

しかもやはりこうしてブースにいると、関係者と思われるらしく(当たり前だ
男性「nencって?」
HiRO雪「彼の作ったブランドっす。あとは知りません。」
女性「彼と同じチームとか?」
HiRO雪「いや、ただの友達っす。nencとは関係ないし。ホントただの友人です。」

なんて会話があったりなかったり笑

イベントも終盤に差し掛かったところで、私もちょっと他のブースへ…
そして見つけてしまいました、「これがこの値段でいいの!?」っていうブツを。
ほとんど勢いです。即決でいただきました。これはまた後日ご紹介します。

というわけで、行って良かったイベントですね、次回もあればぜひ。


さて、話は変わって、お披露目オフですが、
11月8日に続いて、11月15日も開催しようと思います
場所はまだ未定ですが、8日は榛名、15日は渡良瀬遊水地ということで考えています。
榛名へ行く際は、高速で来る場合駒寄PA集合、下道の場合は現地集合で(笑
邪魔になるといけないので、集合時間は早朝となりそうです。
早朝集合がネックでなければ、15日は妙義へ行ってみるのも有りかもしれません。
いずれにせよ、10月中にはハッキリとアナウンスしたいと思っています。
よろしくお願いします。

では、また。
Posted at 2009/10/25 20:32:11 | トラックバック(0) | イベント | 日記
2009年10月19日 イイね!

【告知】NEWマシンお披露目【オフ】

お疲れ様です、HiRO雪です。
昨日のハイパーガレージセールでお会いした皆さん、
大変お疲れ様でした。ご来場ありがとうございました。

イベントについての記事は後日書くことにして、
とりあえずNEWマシンの全貌を公開します。


(奥の変なクルマは知りません。手前の変なクルマが私のNEWマシンです)

前回はテールライトのみでしたが、今回は全景をご覧いただけます。
愛車紹介にも書きましたが、おそらく、

東京オートサロン2006で「Tuned by ARAI」として展示されたり、
アライモータースポーツでデモカーとして活躍していたりするクルマかと。
詳細についてはまた後ほど。

そして、お世話になっている皆さんに、ちゃんと実物をお見せしたいので、
お披露目オフを考えています。

日程は11月の日曜日のいずれか
8日が濃厚ですが、スケジュールが合わないという人もいらっしゃると思うので、
思い切って8日、15日の2回開催!?もアリかと(ぇ
場所は未定です。榛名・赤城・妙義へ行っても良いし、
駐車場の心配がないということで、またしても渡良瀬遊水地でもいいし、
他にオススメの場所があれば紹介いただいてもいいですし。
とにかく、クルマなので動かしたいんですよね。
もちろん試乗(場合によっては助手席同乗のみかもしれませんが)もできますし。

お披露目オフは皆さんの都合に合わせようと思っているのですが、
逆に「この日!」って指定したほうが、予定しやすいかとも思います。
ですので、8日で問題なければこの日にしてしまいたいのですが、いかがでしょう??

というより、まずは参加表明をいただかないといけませんよね汗
「しょうがないなぁ~、行ってやるよ」
「べ、別にあんたのクルマが見たいわけじゃないんだからね!」
という方、ぜひ参加表明をいただけるとありがたいです。

では、また。
Posted at 2009/10/19 20:06:44 | トラックバック(0) | イベント | 日記
2006年02月24日 イイね!

NST DYNAMITE FAIR 2006

NST DYNAMITE FAIR 2006というのが今週末ハイブ長岡で行われるので、開始早々に様子を見てきました。会場の様子は←こんな感じです。思ったより大掛かりというか、ちゃんとしたイベントでした(汗)。もっと小さなスペースでひっそりとやっているのかなぁと思ったら、学校の体育館くらいの広さがあって、全然そんなことなかったです。

それもそのはず、主催がNST(新潟総合テレビ)だったんですね。僕はてっきりコクピットロフトが主催なのかと思ってました。NSTっていうのは、関東圏で言うフジテレビです。新潟県内ではこの様子が放送されるのかな?

で、とりあえずクスコが来るらしいので、浜岡さんに会いに(って、そんな間柄じゃないし)
でも今回はインプの出番なし、エンドレスはR34GT-R、クスコはランエボIX、トラストはセリカでした。でもセール品のラインアップはインプ系のパーツが大量にw。GDB用のプロドライブ車高調(27万円)が新品で16万円現品限り。同じくプロドラのブレーキキット(30万くらい?)も15万円現品限り。どうせ買うならこういうときのほうがお得ですね。マフラーもブレーキローターも、結構安くなっててさらにビックリ。買うなら早めに行った方がいいですよ。(でも上記の値段ちょっと自信ないですw それくらいってのは覚えてるんだけど)

・・・いいなぁ、アルパインスターズのシューズ欲しいなぁ・・・(´・ω・`)

っと、ダメだ!ここにいたらため息ばっかりだ!(爆
ということで早々に退散w
でも浜岡さんとはちゃんと話しましたww
ホント話しやすくて気さくな人ですね~

そんなこんなで、明日はプラグ交換の予定です。
たぶんとっくに寿命を迎えているであろうイリウェイがどんなになってるか・・・
これで調子よくならないかなぁ・・・( ´ー`)
Posted at 2006/02/24 20:28:40 | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「今年もお疲れ様でした。今年こそは!と思いつつ、仕事に忙殺されて全然ログインできない状況は同じでした汗。今度こそ来年は!よろしくお願いします!」
何シテル?   12/31 18:02
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2005年型 インプレッサ WRX STI spec C V-limited tuned ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
家族が増え、自分のわがままを通してセダンボディを続けるよりは、実用性を取ってワゴンボディ ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
AT限定免許でも運転できるよう、CVT車を選びました。 どうせCVTにするならLEVOR ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成12年(2000年)式丸目GDBをDIYで涙目にスワップしました 外観上はGDBE型 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation