• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HiRO雪のブログ一覧

2005年11月18日 イイね!

みんカラCUPレポート vol.1

みんカラCUPレポート vol.1というわけで、今まで走行会準備シリーズを第6弾まで長々と展開してまいりましたが、その走行会というのは、「第1回みんカラCUP」のことでした。
百万石さん主催のこの走行会は、前々からアナウンスされていた通り、開催日非公開ということで、僕もわからないようにブログ化してたんですが、大丈夫だった・・・かな?(汗)

で、今日がそのみんカラCUPだったわけです。
場所は埼玉県の本庄サーキット

僕はここ初めてですし、今日はインプレッサも結果僕しかいなかったですf(^ ^;
なのでターゲットタイムもラインも何もわからずいざ出発!

運営のお手伝いということで、僕は集合時間の8時より1時間早い、7時に現地集合でした。
途中道を間違えて熊谷方面に向かってしまいましたが(汗)、
時間には到着。同時にyossi-さんとブリキタさんも到着。
運営陣とお手伝い陣営は先にサーキットへ入って、準備開始。
ある程度準備が整ったところで、ブリーフィングを行いました。
お手伝いと言っても、旗振りと、その他雑用でしたけど。

で、今日はクラス別15分×6ヒートです。
クラスは4つありまして、僕は1番上の経験者クラスでした。
(正直、僕はもっと全然付いていけない人たちがいっぱいいるんじゃないかと心配だったんです)

各セッションなどの詳しいレポートは後日書きますが、
とりあえずリザルトだけ・・・

みんカラ外からのエントリーらしいR32GT-Rが驚愕の43秒台!?でトップでした。
それに続いたのが・・・僕ですf(^ ^;

ベストタイムは 46秒264 でした。

これって・・・どうなんでしょう?(汗)
車のスペックは準備シリーズで書いている以外のことはしてないはずです。
一応クラス2位なんですが、GT-Rの大将さんは賞品対象外?ということで、
僕が優勝トロフィー頂きました♪
いや、まさか本当にこんな展開になるとは・・・思ってませんでしたf(^ ^;

ということで、今日はここまで。
参加された皆さん、運営陣の皆さん、お疲れ様&ありがとうございました。m(_ _)m
また、この写真はjunichiさんに撮っていただきました、ありがとうございました。

※走行中の写真を結構撮ったので、気付いた方には差し上げます。
Posted at 2005/11/18 23:10:31 | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2005年11月18日 イイね!

走行会準備シリーズ vol.6

走行会準備シリーズ vol.6第6弾は、いよいよ最終準備です。
実際にサーキットへ行かれたことのある方なら、分かりきってることだと思いますが、一応書きます(汗)

まず写真にある、ブリッツ製のR-VITを8月のときと同様に友人に借りて装着しました。前回はもっと下に貼り付けていたので、走行中に水温を見ることができなかった反省を踏まえて、今回は写真の位置に貼り付けました。
本当は今あるシフトインジケーターの位置が最適なんでしょうけど、先客がいるので(笑)可能な限り両面テープの面積を増やせる位置に装着しようとあちこち探したら、ここになりましたw

ちなみに、冷却系は相変わらずフルノーマル
ラジエターホースもキャップも、サーモも何もかも。
でも常時ツインファンスイッチがあるので安心♪
(実際どんな感じだったかは、走行会レポートで書きます)

そして、当日は僕も運営のお手伝いと言うことで、集合時間より早く、現地に行かなければなりません。なので、自分の車で前日までにできる用意は予めしておく必要があります。
内容と言えば、ボンネット内の各キャップ類のテーピングくらいなもんでしょうか。
他に僕はステッカー貼ったり、リップ付けたりしてましたけどw

さ、それで後は、当日使う物の用意です。
この辺は人それぞれで違うと思うので、省略しますf(^ ^;

ということで、以上で準備完了です!
あとは当日を待つのみ!・・・

って、実は当日と言うのが、今日でした
みんカラCUP主催の百万石さんの通達で開催日は非公開、とのことだったので
はっきりいつとは言いませんでしたが、今日でした(笑)

みんカラCUPのレポートはたぶん今日この後、アップします。
(これもいくつかに分けますが)

・・・実はこのみんカラCUPでとんでもないことが!?
Posted at 2005/11/18 21:05:39 | トラックバック(0) | 走行会準備 | クルマ

プロフィール

「今年もお疲れ様でした。今年こそは!と思いつつ、仕事に忙殺されて全然ログインできない状況は同じでした汗。今度こそ来年は!よろしくお願いします!」
何シテル?   12/31 18:02
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

  1234 5
6 789101112
13 14 15 16 17 18 19
20 212223242526
27282930   

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2005年型 インプレッサ WRX STI spec C V-limited tuned ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
家族が増え、自分のわがままを通してセダンボディを続けるよりは、実用性を取ってワゴンボディ ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
AT限定免許でも運転できるよう、CVT車を選びました。 どうせCVTにするならLEVOR ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成12年(2000年)式丸目GDBをDIYで涙目にスワップしました 外観上はGDBE型 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation