• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

管理人さんZの"リス太郎MXPA15" [トヨタ ヤリス]

整備手帳

作業日:2024年5月25日

ヤリス ロアアームリコール完了しました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今年の2月にリコール通知が届き、予約をしましたが、その時点ではまだ部品調達の目途がたっていないとのことで、部品の準備が出来次第、入庫となっていました。
2
リコールとなっている部分は、ロアアームです。
3
ロアアーム交換前
4
ロアアーム交換後

全然違う

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

オイル交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換 2回目

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

TRDスタートスイッチ取り付けました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月27日 4:35
あら、本当に全然違いますねぇ。かなり本気の対策なんですね。乗り味も変わりそうです。
コメントへの返答
2024年5月27日 6:20
おはようございます。
もともとよりも、かなり骨太な部品になった物ですね。

乗り心地は、滑らかになった気がします。
柔らかいと言う感じではなく、安定感がある気がするので、綺麗にコーナーを曲がる感じで。
たぶん骨太になった影響かも知れません。

プロフィール

「@紺ウサギ さん、うちもなのでネット通販で注文しました。」
何シテル?   06/25 17:03
1級建築士(平成26年度設計製図試験合格・1級建築士登録済み) 監理技術者資格者証 実は国内B級ライセンスも持っているが、あまり知られていない。(実話)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CUSCO アジャストナンバーステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 20:05:16
20240211 FC-WORKSオフ会レポート Vol.16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 11:58:02
BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 13:43:32

愛車一覧

トヨタ ヤリス リス太郎MXPA15 (トヨタ ヤリス)
4駆の標準ヤリスに乗っています。 管理人にとって人生3台目となる専用車で、一人を謳歌する ...
トヨタ カローラ 親戚の車(廃車になりました) (トヨタ カローラ)
車好きの伯父が生前乗っていた車です。 伯父が定年後に購入し、年齢的などの都合により廃車 ...
日産 ルネッサ 17年愛用した親の車(廃車になりました) (日産 ルネッサ)
親の過去所有車(2003年~2020年) 2003年から所有し、17年間乗り続けました。 ...
トヨタ カローラレビン 初代百式 (トヨタ カローラレビン)
初代百式(AE101型式のことだけど) 管理人にとっての初代百式 単なるお買い物で乗る車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation