• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月18日

カローラスポーツではなくカローラハッチバック

カローラスポーツではなくカローラハッチバック 欧州ではオーリス、アメリカではカローラハッチバック。

日本ではカローラスポーツ.........

色々な媒体で試乗記事がどんどんと出回っているカローラスポーツ君ですが、ネーミングからするとスポーツ走行が出来るかの様な誤解を生む車ですよね。



Cセグのハッチバック市場で1.2ℓダウンサイジングターボ搭載でスポーツの名前つけて販売するTOYOTAに脱帽です。

上位モデル出すときはどうするんだろ(笑)

カローラスポーツGT?
カローラスポーツRS
カローラスポーツ スポーティー?
カローラスポーツF?


何故カローラハッチバックではダメだったんでしょう?

スポーティーな走りが出来ると必死に宣伝していますが、引き合いにGOLF TSIまで出してきてカローラスポーツの方がCVTだけどDCTと違いはないとか、ショックが良いからしっとり走るとか支離滅裂な記事がどんどん出てきますね。
ゴルフTSIはスポーツハッチバックじゃ無いですから。

スイフトスポーツに対抗するようにスポーツって付けたかったんでしょうが、それならカローラハッチバックスポーツというウォームハッチバックを後で出した方が良かったんじゃないかな?

Golf GTIぐらいでスポーツ名乗って欲しかったな。カローラスポーツは確かに良い車だと思います。モード切り替えでシャキッとするけど、やっぱりで1.2ℓダウンサイジングターボではカローラスポーツというよりは、カローラハッチバックだよね。

ネーミングは自由だけど、評価記事でスポーティーな走行が出来るとか気持ちいい走りが出来るとかゴルフに匹敵するとか、そういう高性能ですって絶賛する必死のステマって信用なくすよね。試乗してみてスポーティーではないけれども普通の良い車って感じだったので皆さんも是非味わってほしいですね。






ブログ一覧 | 最近 | クルマ
Posted at 2018/08/18 03:48:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2019年6月18日 17:25
車番はセキュリティ対策として伏せましょう。
コメントへの返答
2019年6月20日 2:40
https://www.webcg.net/articles/-/39267

プロフィール

サーキットから足を洗った後で見つけた「オートビレッジ」も登録から21年目。 運営も色々変わり、名称も「みんカラ」になり・・・ソフトバンク傘下ですか? 現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンガスチェックとちょっとだけチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 11:13:54
ドライブシャフトブーツ インナー側交換 MH23S ワゴンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 09:59:44
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 15:15:40

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スティングレー君 (スズキ ワゴンRスティングレー)
11年落ちで中古で購入。 普段の足として元気よく走っていくことに重点を置いていくことにな ...
グラフィット glafitバイク グラフ (グラフィット glafitバイク)
MAXで40km程の走行距離と28km/hの走行速度をもつGLAFITの電動自転車です。 ...
ルノー メガーヌ スポーツツアラー ストームトルーパー (ルノー メガーヌ スポーツツアラー)
自己所有として、初めての輸入車です。 メガーヌ スポーツツアラーGTを選んだ理由として ...
日産 マーチ 日産 マーチ
家族がほかの車に乗り換えるので、下取りが安々なので 、もったいないから乗ることにしました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation