• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月19日

ニュルブルクリンクの計測タイム

ニュルブルクリンクの計測タイム 最近のEV車の進歩には目を見張るものがありますが、レース以外のフィールドではなかなか使い勝手が悪いのも一面ですよね。

充電という行為が時間を食うので、なかなか普及しにくいんでしょうね。

しかしモーターのトルク特性は驚愕の一言です。

ニュルブルクリンク20.832km(コントロールラインをスタート、フィニッシュも同じ)でのPorsche 919 Hybrid Evoの記録はなんと5分19秒55だそうです。
市販車でもない超改造車なので私たちには縁のない車ですが、車というカテゴリーにおけるニュル最速だそうです。




次はMercedes-AMG GT 63 S 4MATICベンツのAMG GTの動画です。

こちらはニュルブルクリンクの20.600km(第一コーナー手前からコントロールラインまで)の公式動画です。





もう全然走りが違いますよね。走っている距離に違いはあるとか無いとかのレベルではなく、上のポルシェは縁石に乗ると車体下のダウンフォースが抜けてしまうので平らなとこしか走っていません。

対して、AMGは縁石乗り上げてコーナーを回る曲率をなるべく直線に近づけながら走っています。


最後に気になる動画ですが、中国産です。(最初の投稿ではこれをFFと誤解していました。)

四駆最速をたたき出したのはLynk & Coの03 Cyanコンセプトだそうです。


まだコンセプトカーですが、これを市販するそうです。
計測距離は20.832km(コントロールラインをスタート、フィニッシュも同じ)で記録は7分20秒143!!!

FF最速のメガーヌは20.832kmで7分45秒389!

引用になりますが、
「エンジンは2.0リッター・直列4気筒ガソリンターボ、最高出力は528ps、最大トルクは504Nm」で選ばれた顧客にのみ売るそうです。

選ばれた顧客って誰なのよ!?

しかしもうマジかと。








公道を走れるんですか?すぐ壊れませんか?色々とネガな事を突っ込みたくなる中国車ですが。何台作る気なんでしょうか?


信頼性はともかくとして、韓国車も中国車も最近頑張っていますよねー。

元BMW M社のエンジニアが設計したキアのスティンガーは秀逸だそうです。



というわけで、ニュルブルクリンクのタイムといっても20.832kmで発表するメーカーもあれば、昔の計測方法にのっとって20.600kmで発表するメーカーもまだまだあるという事です。

見るべきところは計測スタートの位置とフィニッシュがどこかと言う事を見れば20.832kmのタイムか20.600kmのタイムかは比較的簡単に分かると思います。

しかしニュルブルクリンク北コースでの公式タイムは20.832kmという見解が発表されているので、徐々に20.600kmのタイムは発表されなくなっていくと思われます。


ブログ一覧 | 速いクルマ | クルマ
Posted at 2019/10/19 15:34:50

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

夏空やギャオスめく雲影落とす
CSDJPさん

ハウステンボス
KUMAMONさん

That's Journey
マツジンさん

箭弓稲荷神社と足利織姫神社お詣り⛩
T19さん

晴れ(抽選)
らんさまさん

5/8トヨタ自動車㈱(7203)・ ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ワゴンRスティングレー プロジェクターランプ リフレクター点検 MH23SワゴンR スティングレー https://minkara.carview.co.jp/userid/12337/car/3285211/8216425/note.aspx
何シテル?   05/04 07:04
サーキットから足を洗った後で見つけた「オートビレッジ」も登録から21年目。 運営も色々変わり、名称も「みんカラ」になり・・・ソフトバンク傘下ですか? 現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

エアコンガスチェックとちょっとだけチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 11:13:54
ドライブシャフトブーツ インナー側交換 MH23S ワゴンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 09:59:44
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 15:15:40

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スティングレー君 (スズキ ワゴンRスティングレー)
11年落ちで中古で購入。 普段の足として元気よく走っていくことに重点を置いていくことにな ...
グラフィット glafitバイク グラフ (グラフィット glafitバイク)
MAXで40km程の走行距離と28km/hの走行速度をもつGLAFITの電動自転車です。 ...
ルノー メガーヌ スポーツツアラー ストームトルーパー (ルノー メガーヌ スポーツツアラー)
自己所有として、初めての輸入車です。 メガーヌ スポーツツアラーGTを選んだ理由として ...
日産 マーチ 日産 マーチ
家族がほかの車に乗り換えるので、下取りが安々なので 、もったいないから乗ることにしました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation