• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月12日

VARTAとBOACHのバッテリー

VARTAとBOACHのバッテリー   先日ブログに書いたバッテリーのOEMですが、

 ボッシュのAGMバッテリーはVARTAのOEMだった!

 実は私の中ではかなりの衝撃でした(笑)
それにも関わらず、ボッシュのバッテリーの方が高いなんて!BOSCHってシール貼るだけで値段上がるんですね(笑)

 更に掘り下げると、同じ規格のバッテリーでもドイツ製と韓国製が存在するという事実


 VARTAのHPで確認すると、メガーヌGTに適合するAGMバッテリーは以下の物だそうです

altalt



VARTAのSILVER DYNAMIC AGM 570 901 076

※従来型のEFBバッテリーで良い場合は左のEFB 570 500 076が適合します。
そしてこのバッテリーは韓国製とドイツ製が存在して
alt


 E39というコードの物がドイツ製↑

alt


 LN3というコードが韓国製らしいです↑


 そしてOEM供給を受けるボッシュ(Bosch)のAGMバッテリーにも韓国製とドイツ製が存在します。(ただし、メガーヌⅣに適合するものはボッシュの日本語HPでは従来のEFBバッテリーの品番しか出てきません。メガーヌⅣに純正で載っているのがEFBバッテリーだからという理由でしょうけど。製造元のVARTAのHPでAGMバッテリーの適合が確認できるので問題はありませんが)

alt

 BOSCH (ボッシュ) ブラック-AGM BLA-70-L3

このブラックという黒いのが韓国製で、筐体に製造工場を示す刻印のR(韓国工場)が入っています


 そしてドイツ製は、黒くないこれです。 
 黒くないのでブラックの称号はついていません
alt

 私が2020年の九月に交換したボッシュのバッテリーにも「R」の刻印はばっちりです(笑)
alt



全く別の話ですが、最近GM(ゼネラルモーターズ)のEV車でLG化学のバッテリーがリコールを起こしてます。 火災の恐れありという事で、GMが対応に追われていますね。


 VARTAが開発したAGMバッテリーをデルコア社が韓国で作っているだけなので、指示通りに作っていれば問題は無いように思うのですが・・・

 私の買ったボッシュのブラックAGMバッテリーですが、ブラックってかっこいい名前がついているバッテリーなのですが、ブラック企業とかブラックバイト、ブラック上司等といった怖い意味でのブラックバッテリーに成らないことを願ってます(笑)

  最後にこのVARTA社の呼び方ですが、ヨーロッパではファルタが多いそうですが、英語圏ではバルタやヴァルタという呼ばれ方のようですね。
 VW=フォルクスヴァーゲンのようにドイツ語では「V」は「ハ行」の音を表しています。まぁBMWも英語圏ではビーエムダブリューといわれ、VWはボークスワーゲンと発音されることが多いので、VARTAも英語圏ではバルタで良いのでしょうね

ブログ一覧 | その後 | クルマ
Posted at 2022/01/12 13:17:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

石橋を叩いて渡らない
kazoo zzさん

てしお🍜
o.z.n.oさん

はじめましてdark222さん
アントニオPHVさん

【週刊】5/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

LEDデイライトが復活〜😍✌️
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2023年4月21日 18:19
雪風07さん、

はじめまして、danslemidiです。
VartaとBoschの違いでググったら、こちらのブログへたどり着きました。
ちょうどバッテリー交換の時期に来ており、しかも初めて持ち込みで交換してもらおうと思って調べていたところでした。
ブログを参考に自分でも調べてさらに納得できました。

どうもありがとうございます!
コメントへの返答
2023年4月23日 19:42
コメントありがとうございます♪
欧州車の純正バッテリーってびっくりするぐらい高いですよね!私が乗ってるルノーはまだ安い方ですが、それでも五万円オーバーって言われてびっくりしました!
日本ではドイツ車御三家は純正バッテリーをディーラー交換以外は保証しないと言われる事もありますが、調べてみるとドイツ本国では決してそのような事も無いそうです。少しでも安く上げて輸入車ライフを楽しめる事を祈ってます
(*´ω`*)
お役に立てて光栄です♪

プロフィール

「[整備] #ワゴンRスティングレー プロジェクターランプ リフレクター点検 MH23SワゴンR スティングレー https://minkara.carview.co.jp/userid/12337/car/3285211/8216425/note.aspx
何シテル?   05/04 07:04
サーキットから足を洗った後で見つけた「オートビレッジ」も登録から21年目。 運営も色々変わり、名称も「みんカラ」になり・・・ソフトバンク傘下ですか? 現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

エアコンガスチェックとちょっとだけチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 11:13:54
ドライブシャフトブーツ インナー側交換 MH23S ワゴンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 09:59:44
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 15:15:40

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スティングレー君 (スズキ ワゴンRスティングレー)
11年落ちで中古で購入。 普段の足として元気よく走っていくことに重点を置いていくことにな ...
グラフィット glafitバイク グラフ (グラフィット glafitバイク)
MAXで40km程の走行距離と28km/hの走行速度をもつGLAFITの電動自転車です。 ...
ルノー メガーヌ スポーツツアラー ストームトルーパー (ルノー メガーヌ スポーツツアラー)
自己所有として、初めての輸入車です。 メガーヌ スポーツツアラーGTを選んだ理由として ...
日産 マーチ 日産 マーチ
家族がほかの車に乗り換えるので、下取りが安々なので 、もったいないから乗ることにしました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation