• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月15日

メインPC沈黙・・・

メインPC沈黙・・・ むりやりWindows11にしていたノートPCが突然立ち上がらなくなりました。
サポート外の機器構成で不具合が出たら自己責任なのでちょっと萎えていましたが。
(゚д゚)!

データは12TBの外付けHDDにあるので本体が立ち上がらなくても問題は無いので、代わりのノートPCをつなげて作業していましたが、重い腰をあげて分解してみることにしました

分解してすぐ目についたのがメモリ

alt


alt


はい!シリコンパワーのメモリが壊れているような気がします。

これだけ分かりやすいのも珍しいですね。

alt


怪しいメモリを一枚外して8GBで立ち上げると、機器構成が変わったという警告だけで正常起動しました。ということで原因は特定できたような気がします。

シリコンパワーでは永久保証という事をうたっているのでメールしてみますね

このデルのVOSTRO 3568はCPUは i3の7130Uというマザーボード直付けの弱っちいスペックなのですが、豊富な端子で重宝していたPCでした。

alt


一応USBも3.1規格ですし、なんといってもHDMIとディスプレイポートが付いているのが便利でした。で知らなかったのですがDELLのビジネス系ブランドVOSTROは廃止になり、コンシュマー向けブランドのInspironに統合されたようです!!!。ボストロで読みは合ってるのでしょうか?正確な読みが分からないまま廃止になっちゃいましたねw

( ゚Д゚)

VOSTROの事はおいておいて、他のノートPCからメモリを外して元のメモリ16GBに戻してみます

alt


DDR4-2666を使ってみます。故障したDDR4-2400の上位互換という事で2400と2666を混在して使ってみます。

alt


8GB二枚がけ16GBです。CPU的には32GBまで行けそうですがMB(マザーボード)のサポートが16GBまでなのかも。

alt


alt


4TBのHDDだと容量3726.01GBなんですね~

自作時代はPCケース内にHDDいっぱい入れていましたが、故障時に入れ替えが面倒で面倒で。今は本体はSSDでデータは裸族のお立ち台などで外付けUSB3.2接続が多くなってます

USB3やUSB4で外付けでも十分に速度が出るので便利になりましたよね~ただUSB3のハブって製品によって速度の出方が結構違いますよね~3.0、3.1、3.2の違いってだけでなくて製品の仕様なんですよねきっと。


ブログ一覧 | アクシデント | パソコン/インターネット
Posted at 2024/12/15 11:33:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

中国メーカーの破壊力(車ネタでは無 ...
ファイマンさん

廃棄予定
のら三毛さん

ノートパソコン用DDR4 SO‐D ...
gankun33さん

買いました^^
だまちゃんさん

とうとう買いました!
じゃがーくんさん

この記事へのコメント

2024年12月17日 20:39
雪国07さん、こんばんは

パソコンの追加工については、よくわからないけど、お部屋がとにかくオシャレですね。
広々としたシンプルなお部屋に憧れます。

ま、パソコンも治ってよかったですね😄
コメントへの返答
2024年12月20日 12:08
danslemidiさんコメントありがとうございます。
残念なお知らせですが、部屋の画像はDELLのホームページからパクったものです。

私の部屋は皆さんに見せられないほど、物が棚に陳列されてます。

もちろんお客様対応用の部屋はシンプルですが私はめったに入りません(笑)お客様がいないので
((+_+))
不具合のあったメモリは物理的なものなので保証は致しかねますとのことでした。

不良品をつかまされましたね。シリコンパワー製は二度と買わないでしょうね

プロフィール

「サクラ http://cvw.jp/b/12337/48388625/
何シテル?   04/24 07:48
サーキットから足を洗った後で見つけた「オートビレッジ」も登録から21年目。 運営も色々変わり、名称も「みんカラ」になり・・・ソフトバンク傘下ですか? 現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1234 5
6789101112
131415161718 19
20 2122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

ドライブシャフトブーツ インナー側交換 MH23S ワゴンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 09:59:44
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 15:15:40
左スタビライザーリンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 07:29:01

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スティングレー君 (スズキ ワゴンRスティングレー)
11年落ちで中古で購入。 普段の足として元気よく走っていくことに重点を置いていくことにな ...
グラフィット glafitバイク グラフ (グラフィット glafitバイク)
MAXで40km程の走行距離と28km/hの走行速度をもつGLAFITの電動自転車です。 ...
ルノー メガーヌ スポーツツアラー ストームトルーパー (ルノー メガーヌ スポーツツアラー)
自己所有として、初めての輸入車です。 メガーヌ スポーツツアラーGTを選んだ理由として ...
日産 マーチ 日産 マーチ
家族がほかの車に乗り換えるので、下取りが安々なので 、もったいないから乗ることにしました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation