• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月13日

いきなりの雪!!!

いきなりの雪!!! 先日のいきなりの雪には参りました!

私も新潟で免許を取ったので、昔から少々の雪は問題ないのですが先日のいきなりの雪には困りました。

最初の画像ぐらいなら何の問題も無かったのですが・・・

大した坂でも無いのに・・・

横に向きそうになりました笑

alt


溝はまだあるノーマルタイヤでしたが一度止まるともう登らなくなりましたねw

出社できずに困ったものでした

alt


田舎の裏道は交通量少なくてすぐに凍りますね。かといって大きな国道もかなり混んでいたようなので判断が難しかったです。スタッドレス持ってないので雪降ってほしくないですねー
( ゚Д゚)
ブログ一覧 | アクシデント | 日記
Posted at 2025/02/13 22:41:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

いきなり熱が出て風邪をひいた、・・ ...
ntkd29さん

早割チケット販売開始~!👍
320i.maxiさん


ネイジュさん

(´∀`) 今年も残すところ、あと ...
RUN丸さん

お散歩…
ワイン好き野郎。さん

暇人、想像する。
はる@暇人さん

この記事へのコメント

2025年2月14日 20:45
こんばんは!

吹雪いてますね😱
事故しなくてよかったです。
普段はなかなか降らない場所ですよね?

私も新潟で免許取りましたが、雪道は乗りたくないですね。。
新潟の免許で思い出しましたが、
どこの地域の教習所もスキッド教習ってあるのかと思ってましたけど、普通はないのですね。
コメントへの返答
2025年2月14日 22:23
コメントありがとうございます
(*´ω`*)

はるか昔の事でどこで免許取ったか忘れてしまいましたが、大学に迎えのバスが来ていて乗っていってたのは覚えています。

スキッド教習ってあったような無かったような~忘却の彼方ですね!
ラリーとかダートラっていう競技にも少し出てたので横むいて走ってました
( ゚Д゚)

ある程度のスピードが出ていたら勢いで登れそうでしたが、先行車が20kmとかで走っていたので全く勢いをつける事が出来ずに横むいて止まっちゃいました~( ̄ー ̄)
2025年2月19日 8:37
雪風07さん、おはようございます

道路も凍ると怖さが倍増しますね。

雪国で免許を取ると、チェーンの巻き方とか実習ありそうですね。
埼玉県は私の時はそのちょっと前に無くなってました。

昔はちょっとくらいの雪でも車で通勤してましたよ。一番怖いのは、短い坂道の私道だけでした。
近頃は雪が降ったら、休むか在宅の雰囲気になってきて、いい時代になったもんだと思っています。
コメントへの返答
2025年2月19日 10:12
おはようございまーす
(^^♪
コメントありがとうございます

急に路面が凍っているとびっくりしますよね!そうそう坂道が鬼門ですよね

私はまだFFという前輪駆動車なので安定していますがFRという後輪駆動車は一発で登らなくなりますよね~

私もこの日は出社をあきらめて直行しました。無理に出社させて事故にでもなったら腕のいい弁護士にかかると損害賠償額半端ないですからね~
( ゚Д゚)

プロフィール

「[整備] #ワゴンRスティングレー 右ライトユニット交換 LED化 MH23S ワゴンR https://minkara.carview.co.jp/userid/12337/car/3285211/8325751/note.aspx
何シテル?   08/09 20:31
サーキットから足を洗った後で見つけた「オートビレッジ」も登録から21年目。 運営も色々変わり、名称も「みんカラ」になり・・・ソフトバンク傘下ですか? 現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンガスチェックとちょっとだけチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 11:13:54
ドライブシャフトブーツ インナー側交換 MH23S ワゴンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 09:59:44
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 15:15:40

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スティングレー君 (スズキ ワゴンRスティングレー)
11年落ちで中古で購入。 普段の足として元気よく走っていくことに重点を置いていくことにな ...
グラフィット glafitバイク グラフ (グラフィット glafitバイク)
MAXで40km程の走行距離と28km/hの走行速度をもつGLAFITの電動自転車です。 ...
ルノー メガーヌ スポーツツアラー ストームトルーパー (ルノー メガーヌ スポーツツアラー)
自己所有として、初めての輸入車です。 メガーヌ スポーツツアラーGTを選んだ理由として ...
日産 マーチ 日産 マーチ
家族がほかの車に乗り換えるので、下取りが安々なので 、もったいないから乗ることにしました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation