• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪風07のブログ一覧

2013年09月16日 イイね!

アーシングの効果

アーシングの効果
アーシングの効果について。 よく自動車の設計に携わっている者ですが、アーシングは意味がないです。効果があれば新車時からメーカーが付けているはずというコメントを見ます。 しかし、車は経年劣化する物であり当然、純正のボディもアースケーブルも劣化する事で上手く電流が流れなくなる事は十分考えられると思い ...
続きを読む
Posted at 2013/09/16 19:12:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | その後 | クルマ
2011年06月17日 イイね!

フェライトコア

フェライトコア
最近、ナビのハンズフリーでの通話にノイズが結構入って聞きづらいとの苦情が出ていましたので、マイクとナビをつなぐコードにフェライトコアを付けてみました。 結果は、ノイズがかなり低減されて聞きやすくなったとの事です。 装着はナビに近いあたりに一巻きさせて装着してみました。
続きを読む
Posted at 2011/06/17 22:51:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | その後 | クルマ
2011年06月16日 イイね!

すみません AVIC-MRZ99のマップ更新

すみません AVIC-MRZ99のマップ更新
いつのまにか・・・・・・・・更新終わってますね・・・・・・・・ 完全に忘れてました・・・・
続きを読む
Posted at 2011/06/16 23:49:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | その後 | クルマ
2011年06月13日 イイね!

AVIC-MRZ99のマップ更新

AVIC-MRZ99のマップ更新
更新ってながいですねぇ。更新途中でエンジンきってます。更新が終了するのをまったりせず、気にせず乗り回しているからでしょうか?なかなか更新中が消えませんね(笑)
続きを読む
Posted at 2011/06/13 02:09:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | その後 | クルマ
2011年06月11日 イイね!

カロッツェリア 楽ナビLite AVIC-MRZ99の画面オフ

カロッツェリア 楽ナビLite AVIC-MRZ99の画面オフ
カロッツェリア 楽ナビLite AVIC-MRZ99の画面をオフにする機能が分からないまま、まぶしいなぁっていつも思ってましたが、今日はじめて画面オフにする機能を見つけました。最初からマニュアル読んどけば良かったです。
続きを読む
Posted at 2011/06/11 22:49:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | その後 | クルマ
2011年06月10日 イイね!

AVIC-MRZ99のSDカード

AVIC-MRZ99のSDカード
16GBのSDカード入れてます。 楽曲の数的にはこれで十分すぎる要領ですね。
続きを読む
Posted at 2011/06/10 23:08:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | その後 | 日記
2011年06月03日 イイね!

インフォメーターの角度を

インフォメーターの角度を
インフォメーターの角度をびみょ~~~に運転席側に曲げてみました。
続きを読む
Posted at 2011/06/03 23:53:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | その後 | クルマ
2011年05月02日 イイね!

もう(+_+)

もう(+_+)
はやくも壊れました。強度不足?どうにもね~分解してみたけど、どうにもなりません。折れてるから…二度と買わないでしょう(笑)
続きを読む
Posted at 2011/05/02 16:17:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | その後 | クルマ
2011年04月05日 イイね!

AT3速で

AT3速で
ATの3速で引っぱって6175まで引っぱってみましたが、あまり上まで回してもパワー感は全くないですね(笑)3速だと140まででいっぱいいっぱいな感じ 12SRと違って、もり上り感は4500までぐらいのような気がします。 そっから上はぜいぜい言ってるような感ですね。
続きを読む
Posted at 2011/04/06 01:45:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | その後 | クルマ
2011年03月25日 イイね!

サイドデフレクターの塗装

サイドデフレクターの塗装
なかなかパーツの装着できないんですが、とりあえず塗装しました。液だれして結構失敗しましたが、面倒なのでそのままにします(笑) 割り箸を穴につっこんで塗装してます。塗装3回、クリア2回です。乾燥のためエアコン吹き出し口の下に、割り箸をカーテンレールに引っ掛けて吊るしてま~す
続きを読む
Posted at 2011/03/25 00:29:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | その後 | 日記

プロフィール

サーキットから足を洗った後で見つけた「オートビレッジ」も登録から21年目。 運営も色々変わり、名称も「みんカラ」になり・・・ソフトバンク傘下ですか? 現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアコンガスチェックとちょっとだけチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 11:13:54
ドライブシャフトブーツ インナー側交換 MH23S ワゴンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 09:59:44
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 15:15:40

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スティングレー君 (スズキ ワゴンRスティングレー)
11年落ちで中古で購入。 普段の足として元気よく走っていくことに重点を置いていくことにな ...
グラフィット glafitバイク グラフ (グラフィット glafitバイク)
MAXで40km程の走行距離と28km/hの走行速度をもつGLAFITの電動自転車です。 ...
ルノー メガーヌ スポーツツアラー ストームトルーパー (ルノー メガーヌ スポーツツアラー)
自己所有として、初めての輸入車です。 メガーヌ スポーツツアラーGTを選んだ理由として ...
日産 マーチ 日産 マーチ
家族がほかの車に乗り換えるので、下取りが安々なので 、もったいないから乗ることにしました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation