• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪風07のブログ一覧

2025年08月15日 イイね!

メンテナンス色々~

メンテナンス色々~
めちゃめちゃ暑かったり、大雨で洪水とかどーなってるの?って天気ですね。 中国が気象兵器でも開発したのかしら?と密かに妄想している私です(^o^)/ 涼しそうな岡山の滝の画像をどうぞ。 画像とうってかわって、事故から復活した軽自動車のメンテナンスです。 まずは真っ直ぐ走らせるために、アラ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/15 15:08:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2025年06月24日 イイね!

合併浄化槽のブロア修理part2

合併浄化槽のブロア修理part2
またブロアの修理です。 前回メンテナンスキットを買って修理完了したのですが、どうも風量不足なのか浄化槽の匂いがまだ臭いような気がしていました。 浄化槽を除くと案の定ブクブクが明らかに弱いです・・・・ そして判明したのは・・・・ 原因は 他の画像から切り取って拡大するとナットが見えます。こ ...
続きを読む
Posted at 2025/06/24 20:43:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2025年06月14日 イイね!

修理完了

修理完了
腕には点滴、足にはスキーブーツのようなものを履かされていました。これはむくみや血栓予防のためのフットポンプと呼ばれるもののようです。 間欠的に空気ポンプで足を圧迫して血流を促進してくれます。日帰り温泉施設にあるような足のマッサージ機のようなものですね。 パナから出ているこれみたいな感じですか ...
続きを読む
Posted at 2025/06/14 13:40:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2025年06月12日 イイね!

なかなか

なかなか
なかなかの痛みで、家に帰るのが不安なので帰宅が伸びてます。 仕事も出来ないです。日々痛み止めを飲んで我慢してる日々は辛いですねー 退屈で仕方ないですが、動くと痛いので日々我慢してじっとしてます。 痛いって感覚は有機生物特有なんでしょうか?植物には無いものなんでしょうか? おしゃれなオープニン ...
続きを読む
Posted at 2025/06/12 10:51:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2025年06月09日 イイね!

入庫

入庫
1月の健康診断という車検時には発見されなかった故障を修理するために入庫しました。 全室個室なので気楽なものです。 そして早速昼食いただきました。 全身麻酔の手術なんですが、術式は車で言うところの「ヘコミ」を直すデントリペア方式でばっさり開腹はしません笑 こんなツールで こんな ...
続きを読む
Posted at 2025/06/09 13:00:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2025年05月28日 イイね!

自分自身の修理

自分自身の修理
今回は自分の修理です。 もう少し先の六月の初旬に全身麻酔の手術をすることになりました汗病院で診察待ちをしていると、外では健康診断が行われようとしていました。 この歳になると、今後は健康診断だけではなく人間ドックなんかもどんどん必要になってくるんでしょうね~ 手術といっても大した病気でも無いので ...
続きを読む
Posted at 2025/05/28 21:22:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2025年05月17日 イイね!

合併浄化槽のブロア

合併浄化槽のブロア
今回は合併浄化槽のブロアの修理についてです。 画像のように、汚物を分解する微生物に空気を送り届けるのがブロアの役割です。ブロアが壊れると微生物が死滅して合併浄化槽から酷い悪臭がするようになります。もちろん汚水は処理されずに川を汚すことになります。 下水道が完備されているところでは、見ることの出来な ...
続きを読む
Posted at 2025/05/17 18:26:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2025年04月21日 イイね!

案の定ドラム式洗濯機をまた開封

案の定ドラム式洗濯機をまた開封
普段ほぼ自分では使う事のない洗濯機です。 前回は排水系を掃除しましたが、その過程でカビやらゴミやらを発見したので、やっぱり給水側も清掃したくなったのでしました。 しかしゴムパッキンがカビだらけだったのでいつかまたゴムパッキンの交換を行いたいです。 パナソニックのHPでも消耗部品として紹介されてい ...
続きを読む
Posted at 2025/04/21 21:56:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2025年04月19日 イイね!

大物の小修理

大物の小修理
こんにちは! 今回は修理しまっせシリーズです。 画像は我が家のキュートなエコです。2009年製なので16歳です。エラーコードF40吐出管サーミスタ異常が頻繁に出るようになってそのままだとお湯が貯まらなくなっています。一度電源を落とすとエラーが消えて沸き上がるようになります。 吐出管サーミスタと ...
続きを読む
Posted at 2025/04/19 18:24:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2025年03月15日 イイね!

車検整備で車が壊れる

車検整備で車が壊れる
車検整備で車の調子が悪くなることが良くあります。 私は今回車検から帰ってきた車のホイールを外す為にナットを緩めるときに、「硬ったぁ~」って思わず言っちゃいました。 ドライブシャフトブーツを替えるついでに、スペーサーを3mmから5mmに変えようとして発覚したのですが、ホイールナットを硬く締めすぎでし ...
続きを読む
Posted at 2025/03/16 12:58:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

サーキットから足を洗った後で見つけた「オートビレッジ」も登録から21年目。 運営も色々変わり、名称も「みんカラ」になり・・・ソフトバンク傘下ですか? 現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンガスチェックとちょっとだけチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 11:13:54
ドライブシャフトブーツ インナー側交換 MH23S ワゴンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 09:59:44
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 15:15:40

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スティングレー君 (スズキ ワゴンRスティングレー)
11年落ちで中古で購入。 普段の足として元気よく走っていくことに重点を置いていくことにな ...
グラフィット glafitバイク グラフ (グラフィット glafitバイク)
MAXで40km程の走行距離と28km/hの走行速度をもつGLAFITの電動自転車です。 ...
ルノー メガーヌ スポーツツアラー ストームトルーパー (ルノー メガーヌ スポーツツアラー)
自己所有として、初めての輸入車です。 メガーヌ スポーツツアラーGTを選んだ理由として ...
日産 マーチ 日産 マーチ
家族がほかの車に乗り換えるので、下取りが安々なので 、もったいないから乗ることにしました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation