• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪風07のブログ一覧

2025年05月24日 イイね!

F1モナコグランプリ

F1モナコグランプリ
今年も始まっています世界3大レースの一つ
F1モナコグランプリ。

3大レースとは
F1モナコGP 、インディ500  、ル・マン24時間レース です。そしてこの三大レースをすべて制覇したドライバーはノーマン・グラハム・ヒルたった一人です。

alt


昔に比べて重く大きくなったF1カーでこの狭い市街地コースをくねくねと低速から高速コーナーまでをせわしなく走るレースです。

alt


角田が言った和製というか角田語録のトラフィックパラダイスが再注目されています。

非常に低速で進路を譲ろうとする車がコース上に突然現れるので危険がいっぱいです。

なんとなくですが、幸運が重なれば、いや雨が降ったら?とにかく何かが起これば角田君が表彰台に上がれる可能性があるような気がしてならないんです~
( ゚Д゚)
頑張れ角田君、トラフィックパラダイス(渋滞天国)をかき分けて表彰台を狙おう!!!

あいかわらず聞きづらい解説の例の人の「だからぁ~」「変な話~」の口癖がむかつきますね(+_+)



Posted at 2025/05/24 20:52:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2025年04月05日 イイね!

老害川井 一仁は今回も全開です。

老害川井 一仁は今回も全開です。alt

F1の2025年の鈴鹿GP予選が始まりました!!!

老害解説者の川井は元F1日本人ドライバーの片山右京さんに、片山さんもっと訳してくださいねと嫌味を言う始末。

何様なんでしょうか?いち解説者に過ぎない人間が元F1ドライバーに偉そうに指図笑

フジテレビのパワハラや勘違い体質の代表格ですよね。フジテレビは早くこの人を降板させましょう。

聞きづらい言葉、べらんめぇ節、偉そうな態度、どれをとってもフジテレビの勘違い体質の申し子ですよね
Posted at 2025/04/05 15:25:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2025年03月30日 イイね!

角田裕毅はフェルスタッペンのサポートに徹することが出来るのか?

角田裕毅はフェルスタッペンのサポートに徹することが出来るのか?日本人ドライバーがF1を走る事は決して珍しい事ではないけれど、優勝を狙えるチームで日本人ドライバーがF1を走る事は非常に稀だという事が言えると思います。

きたる4/6(日)鈴鹿サーキットにて決勝が戦われるF1で角田裕毅がレッドブルより出場することが正式決定されました。

現状、運転の難しいとされるレッドブルのマシンを角田裕毅がどこまで上手く運転できるのかは未知数です。
alt


現在のF1ではマシンの性能が8割がたレースの結果を支配しているといっても過言ではない状態です。マクラーレンのピアストリも新人ながら驚異のテクニックと言いつつも、マシンの性能が良いから上位にいられるだけで、アルピーヌのハンドルを握っていたらここまで騒がれてはいなかったでしょう。

メルセデス、フェラーリ、マクラーレンのマシンは開幕戦から二戦で今年も戦闘力が高い事を証明できていると思います。

それは二人の所属ドライバーの順位が上位で順位が近い事で証明されていると思います。
一方レッドブルは二人のドライバーが上位と最下位という離れすぎている順位のために遅いマシンをフェルスタッペンが速く走らせているのか?速いマシンをローソンが扱い切れていないのか?が分からない状態です。

ローソンは新人なのでマシンのセッティングが出来なくて遅いという可能性もあります。
角田もレッドブルのマシンは初めてなのでセッティングでヘタうつ可能性もあります。そうなるとローソンの二の舞でスローソンならぬ角田ゆっくりなんて呼ばれる可能性もあります。
alt


こればかりは走ってみないと分からない事ではありますが、なんとか最低でも10位以内で初戦ポイントゲットしてもらいたいものです。クラッシュなんかでリタイヤではローソンと変わらないのでなんとか頑張ってほしいものです。

alt


そして現在レッドブルではフェルスタッペン優先の体制なので角田はよっぽどの速さでない限りは二番手のサポート役だと思います。そこを上手く立ち回る事も大事ですが、まずはRB21で速く走れるように全力を注ぎこんで欲しいものです。

速く走れないと、フェルスタッペンの後方で追い上げてくるライバルチームの車をブロックしたりペースを崩したりする戦略も使えずにマシンに四苦八苦だけしている印象になるでしょう。F1はまだ前半戦なので、そこまでチームオーダーが厳しい状態ではないですが、予選で順位を上回らない限りは・・・いやフェルスタッペンが前を走らせるわけないですよね笑。後ろを走っていてもフェルスタッペンは強引に角田を抜きにかかるオレ様走法でくるでしょうね。
気を付けて!角田君!



Posted at 2025/03/30 17:37:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2025年03月16日 イイね!

2025オーストラリアGP ハジャーがあちゃー

2025オーストラリアGP ハジャーがあちゃーいよいよオーストラリアグランプリ決勝がスタート!

と思いきや、スタート前のフォーメーションラップでスピードも出てない所でスピンしてクラッシュしてリタイヤ

alt


スタートを切る前に車を壊してリタイヤ、ピットに戻る時に申し訳なくて泣いていたハジャーでした。なかなかナイーブですね。まぁこれだけで一億ぐらいぶっ飛んでみんなの仕事も台無しになったと思うと泣けてきますよね。

alt


alt


新人も今回は多いので、どこかで巻き込まれるドライバーもきっと出てきそう。

遅く走るのも非常に邪魔になるので混乱必死のオーストラリアGP再開です。

alt


Posted at 2025/03/16 13:15:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2025年03月15日 イイね!

今年も始まりました!F1 一発目はオーストラリアGP

今年も始まりました!F1 一発目はオーストラリアGPさぁ始まりました今年もF1が

オーストラリアのアルバートパークサーキットが第1戦目です。

alt


ハースというチームの代表は小松さんという日本人です。トヨタのGRチームがサポートを行っていることから日本色が強くなってきているチームですが、資金的に苦しいと言われているチームです。

alt

なのに・・・今年からチームに合流した新人ドライバーのベア漫画、いやベアマンがフリー走行でやってくれました。マシンのセッティングなんかを煮詰めていく為のフリー走行というセッションでマシンをコースアウトで壊すという失態。
2025クラッシュ第一号という称号を得ました。
( ̄ー ̄)

F1は年間を通して使用できるエンジン数やギアボックス数、コストなどの上限が決められていて、違反するとグリッド降格や高額な罰金を払うことになってます。去年はエンジンコストの報告書の不備でホンダは9100万円、アルピーヌ(ルノー)は6100万円をFIAに支払ってます。

年間4基のエンジンしか使ってはいけないのに開幕戦でエンジンを壊す新人ドライバー・・・
alt
alt



コースアウトしてなんとかコース上に復帰する際にアクセルを踏み込んでマシンコントロールしようとしていたベアマンですが、F1はマシンのパワーとフロアの低さが半端ないのでコントロールできずにスピンして大破!F1は直線でもアクセルの踏み方を間違えるとすごいスピードでスピンして壁に激突するスポーツです。

下位カテゴリーやハコのレースカーとは一線を画すF1マシンにまだ順応できていないのか?マシンのセッティングに問題があるのか?。結局、その後のフリー走行でもスピンして予選も走る事が出来ずに予選最下位。

レーシングブルズの角田は予選5番手のタイムをたたき出して日本人を歓喜の渦に叩き込んでました。

alt
alt

角田を尊敬する同じチームの新人ハジャーも予選11番手でソコソコ良い成績。
髪型のせいか、おぼこい感じのハジャー。

バイクの世界では知らない人はいないんじゃないかなと思うほどの過去の絶対王者のミック・ドゥーハンの息子のジャック・ドゥーハンはアルピーヌで14位、ちょっと寂しい結果だけどマシンを壊さなくて良かったとしておこう。ちなみにドゥはローマ字入力では「DWU」です。今年はDWUを打つ機会が増えそうですw
しかしこのドゥーハンは一部のF1関係者からB級ドライバーだ、いやC級だとひどい言われ様です。
alt


ドゥーハンは最初は長髪でカッコ良かったのに、ハジャーと同じ短髪にさせられてます。結果出しても無いのに長髪でカッコつけんなって言われたんでしょうか?w
アルピーヌは大量のリザーブドライバーと契約して「お前の代わりはいくらでもいるんだぞ」というパワハラ体制で今年は望んでいます。がんばれドゥーハン。

フェラーリは二人とも上位に食い込めずにセッティングに苦労していそう。
alt


フェラーリは今年も赤いですね。


日本人の角田を抑えて、角田より成績がパッとしなかったにも関わらずレッドブルというトップチームへの昇格を果たしたローソンは去年とはうってかわって、センスのいいデザインパーマをかけてスタートです。
alt

エンジントラブルでコースに慣れることが出来なかったとはいえ、最下位に近い結果を踏まえて、遅い事を揶揄されて一部では「スローソン」とあだ名をつけられた悲しきローソン。

メルセデスは貫禄の出てきたラッセルと新人のアンドレア・君・アントネッリ、いやキミ・アントネッリ18歳との年の差コンビで挑みます。
alt


私はラッセルを見るとウッディを思い出す派です。

今年は新人ドライバーが目白押しなので、ドライバーの去就もめまぐるしいシーズンになるのではないでしょうか?非常に楽しみですね。

alt


alt



Posted at 2025/03/15 18:10:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ワゴンRスティングレー フロントサスペンションフレーム取り付けボルト新調 https://minkara.carview.co.jp/userid/12337/car/3285211/8320577/note.aspx
何シテル?   08/03 22:27
サーキットから足を洗った後で見つけた「オートビレッジ」も登録から21年目。 運営も色々変わり、名称も「みんカラ」になり・・・ソフトバンク傘下ですか? 現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンガスチェックとちょっとだけチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 11:13:54
ドライブシャフトブーツ インナー側交換 MH23S ワゴンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 09:59:44
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 15:15:40

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スティングレー君 (スズキ ワゴンRスティングレー)
11年落ちで中古で購入。 普段の足として元気よく走っていくことに重点を置いていくことにな ...
グラフィット glafitバイク グラフ (グラフィット glafitバイク)
MAXで40km程の走行距離と28km/hの走行速度をもつGLAFITの電動自転車です。 ...
ルノー メガーヌ スポーツツアラー ストームトルーパー (ルノー メガーヌ スポーツツアラー)
自己所有として、初めての輸入車です。 メガーヌ スポーツツアラーGTを選んだ理由として ...
日産 マーチ 日産 マーチ
家族がほかの車に乗り換えるので、下取りが安々なので 、もったいないから乗ることにしました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation