• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪風07のブログ一覧

2025年06月24日 イイね!

合併浄化槽のブロア修理part2

合併浄化槽のブロア修理part2またブロアの修理です。

前回メンテナンスキットを買って修理完了したのですが、どうも風量不足なのか浄化槽の匂いがまだ臭いような気がしていました。

浄化槽を除くと案の定ブクブクが明らかに弱いです・・・・

alt


そして判明したのは・・・・

原因は
alt


他の画像から切り取って拡大するとナットが見えます。
このナットをきつく締めすぎているためにタンクにひびが入っていました。
alt


うーん経年劣化したんでしょうかね~

3つのピストンで圧搾空気を作り出して下の白いタンクに空気を送って、その空気が浄化槽内に伸びた塩ビパイプ通って浄化槽内にポコポコ泡を作り出します。

この白いタンクに穴が開いているために、ブロアポンプ内に熱い空気が循環してブロア本体がすごく熱くなっていました。車みたいに冷却水とかが循環してないので昔の空冷ポルシェのようですね。

alt


このアルミテープを貼って穴をふさぎました。1枚では心もとないので5枚ほど重ねました。そしてボルトナットは使わずにインシュロックで裏にあった鉄板ごと固定しました。

密着度を高めるために耐熱のゴムシートで穴をふさいで、その上からアルミシートを貼り付けています。

alt


alt


荒業です。

alt


空気漏れが収まったので、浄化槽内にボコボコと勢いよく泡が立ち上ってます

浄化槽内の画像は汚いので割愛します。

alt


ブロアで送り込まれた空気が浄化槽内で空気泡を作り出して、好気性微生物が空気で有機物を分解するのを助けます。
同時に浄化槽内をかき混ぜて流れを作ります。

買えば5、6万円はするので知恵をしぼって修理しました。
もしかしたら新しいピストンの入ったメンテナンスキットも必要なかったのかも?という疑念も湧いてきました汗
alt


故障診断を早まったかも知れませんね!!!
車の修理よくある、たぶんこれだと思いますが交換して直らなかっても料金はいただきますという方式ですね笑
昔はそんな恥ずかしい事をいうメカニックはいなかったんですけどね~アッシー交換しかしたこと無いメカニックしかいない昨今では仕方ないです事ではありますが。

とりあえずブロアは経過観察します。

私の故障した体も術後の通院で順調に回復していることが分かったので一安心です。
自己修復するんだから凄いですよね~生命の仕組みって
alt

Posted at 2025/06/24 20:43:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2025年06月14日 イイね!

修理完了

修理完了alt

腕には点滴、足にはスキーブーツのようなものを履かされていました。これはむくみや血栓予防のためのフットポンプと呼ばれるもののようです。

間欠的に空気ポンプで足を圧迫して血流を促進してくれます。日帰り温泉施設にあるような足のマッサージ機のようなものですね。
alt

パナから出ているこれみたいな感じですかね。医療用なので耐久性や正確性、信頼性は段違いなんでしょうが。

で、とりあえず退院できました。全身麻酔が必要な手術だけあって痛みはなかなかのモノですね。医師の触れ込みと違っていて驚愕でした笑。
そして看護実習の学生さんが付いてくれたので課題にできるだけ協力できるように、なるべくなんでも質問に答えるように努めました。それがかなり気を散らせてくれた側面があって助かりました。

実習生さんはよく頑張ってくれていました。感謝感謝です。

alt


痛くなるのは嫌なので、退院にさいして大量に痛み止めを頂きました。
30錠だと一日4錠飲むと7日ほどでなくなってしまいます。不安ですね

カロナールは飲むと食欲不振になる事があるようなのでダイエットになるかもしれませんね。腹圧を下げるために飲食を控えようと思っているので体重を計って管理出来していきます。

入院前に切っておいたアンダーカバーも装着していきたいですね。
alt


家に帰ると飛んできて餌が保管してある冷蔵庫の前でさっそく餌を要求するネコちゃんにも挨拶・・・
alt


とりあえず経過観察ではありますが、無事に帰ってこれました!
ご心配をかけました。(´▽`)

Posted at 2025/06/14 13:40:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2025年06月12日 イイね!

なかなか

なかなかなかなかの痛みで、家に帰るのが不安なので帰宅が伸びてます。

仕事も出来ないです。日々痛み止めを飲んで我慢してる日々は辛いですねー

退屈で仕方ないですが、動くと痛いので日々我慢してじっとしてます。

痛いって感覚は有機生物特有なんでしょうか?植物には無いものなんでしょうか?
おしゃれなオープニングのアニメ「ラザロ」を見ながら痛く無くなるのを待ってます。
Posted at 2025/06/12 10:51:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2025年06月09日 イイね!

入庫

入庫1月の健康診断という車検時には発見されなかった故障を修理するために入庫しました。



全室個室なので気楽なものです。

そして早速昼食いただきました。


全身麻酔の手術なんですが、術式は車で言うところの「ヘコミ」を直すデントリペア方式でばっさり開腹はしません笑


こんなツールで



こんな感じで修理します( ´ ▽ ` )

真面目に言うと腹腔鏡下手術です〜


万が一の事もあるので、死んだらちゃんと「何故死んだのか!手術の闇に迫る」ってブログあげときます
☺️
Posted at 2025/06/09 13:00:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2025年05月28日 イイね!

自分自身の修理

自分自身の修理今回は自分の修理です。

もう少し先の六月の初旬に全身麻酔の手術をすることになりました汗
病院で診察待ちをしていると、外では健康診断が行われようとしていました。

この歳になると、今後は健康診断だけではなく人間ドックなんかもどんどん必要になってくるんでしょうね~
alt


手術といっても大した病気でも無いので大げさには考えていないのですが、数日入院も強いられるので非日常を楽しんで来ようと思います
(´▽`)

入院までに仕事が一区切り出来たら良いんですけどねぇ~
Posted at 2025/05/28 21:22:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

サーキットから足を洗った後で見つけた「オートビレッジ」も登録から21年目。 運営も色々変わり、名称も「みんカラ」になり・・・ソフトバンク傘下ですか? 現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

エアコンガスチェックとちょっとだけチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 11:13:54
ドライブシャフトブーツ インナー側交換 MH23S ワゴンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 09:59:44
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 15:15:40

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スティングレー君 (スズキ ワゴンRスティングレー)
11年落ちで中古で購入。 普段の足として元気よく走っていくことに重点を置いていくことにな ...
グラフィット glafitバイク グラフ (グラフィット glafitバイク)
MAXで40km程の走行距離と28km/hの走行速度をもつGLAFITの電動自転車です。 ...
ルノー メガーヌ スポーツツアラー ストームトルーパー (ルノー メガーヌ スポーツツアラー)
自己所有として、初めての輸入車です。 メガーヌ スポーツツアラーGTを選んだ理由として ...
日産 マーチ 日産 マーチ
家族がほかの車に乗り換えるので、下取りが安々なので 、もったいないから乗ることにしました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation