• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪風07のブログ一覧

2025年11月05日 イイね!

日本特殊陶業が1800億円の大型買収、デンソーのスパークプラグと排気センサー事業

日本特殊陶業が1800億円の大型買収、デンソーのスパークプラグと排気センサー事業スパークプラグと言えばNGKとDENSOが二大巨頭でしたが、ついにNGKがデンソーのスパークプラグ部門と排気センサー部門を買収するそうです。

NGKも現在はニッテラっていう会社になっていてNGKはスパークプラグのブランド名として残してるだけらしいです。同様にNTKというO2センサーブランドも名前だけです。

最近はあまり聞きませんが、ちょっと前まではデンソー派、NGK派でスパークプラグ論争もありましたね。
alt


alt


そして最近紛らわしい商品がアマゾンにいっぱいあるんです。

alt


このダブルイリジウムという謎の中国商品が大量に出回ってます。三本で3500円前後なので微妙に安い価格ですしプレミアムRXプラグという紛らわしい表記で間違って購入する人も多いようです。Amazonで中華製品を良く買う私でもこれは怖くて絶対買わないと思います。こういう詐欺のようなネーミング商品はAmazonで駆逐して欲しいものです。
(+_+)
形状が一時出回っていた偽NGKプラグにそっくりですね。
ちょっとした金属片が剥がれてシリンダー内で暴れるだけで即エンジンブローに繋がるので日本人としては日本製スパークプラグが世界的にも大きなシェアを占めている現状では、こういうパクリ商品は使わないと思いますがどうでしょうか?値段的にも一本400円程度の価格差しか無いようですから冒険するのは怖いですよね。


前回交換から5万kmに達するのでスパークプラグを交換することにしました。前回はNGKのイリジウムMAXでしたが、今回は比較的安いデンソーのイリジウムタフにしてみようと思います。
alt

3500円を出して偽プレミアムRXプラグを買うぐらいだったら3440円で本物のデンソーイリジウムタフを買った方がぜんぜん精神的に良いと思います。

最後の最後に言わなくていい事を言いますが笑
alt

一時期というか2004~2008ぐらいでネット上ではデンソープラグの熱価が基準を満たしていないという情報が色々と出ていました。
alt

HKSがデンソー製スパークプラグを自社ブランドとして販売していたようですがチューンドカーでプラグ不具合が出ていたそうです。私もこの記事でデンソー製を敬遠していましたが今回冒険してみることにしました。デンソーはトヨタ系なのでまた記事ごと削除されるでしょうか?

プロフィール

「[整備] #ワゴンRスティングレー スパークプラグ NGKからDENSOへ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/12337/car/3285211/8426642/note.aspx
何シテル?   11/08 14:34
サーキットから足を洗った後で見つけた「オートビレッジ」も登録から21年目。 運営も色々変わり、名称も「みんカラ」になり・・・ソフトバンク傘下ですか? 現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアコンガスチェックとちょっとだけチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 11:13:54
ドライブシャフトブーツ インナー側交換 MH23S ワゴンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 09:59:44
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 15:15:40

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スティングレー君 (スズキ ワゴンRスティングレー)
11年落ちで中古で購入。 普段の足として元気よく走っていくことに重点を置いていくことにな ...
グラフィット glafitバイク グラフ (グラフィット glafitバイク)
MAXで40km程の走行距離と28km/hの走行速度をもつGLAFITの電動自転車です。 ...
ルノー メガーヌ スポーツツアラー ストームトルーパー (ルノー メガーヌ スポーツツアラー)
自己所有として、初めての輸入車です。 メガーヌ スポーツツアラーGTを選んだ理由として ...
日産 マーチ 日産 マーチ
家族がほかの車に乗り換えるので、下取りが安々なので 、もったいないから乗ることにしました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation