• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪風07のブログ一覧

2003年03月07日 イイね!

EC5W用パーツが邪魔

レグナムEC5W用のショックとスプリング、スタビとマフラーをあるところからもらったのですが、EA3Wにはつかないことが判明してから、はや2ケ月!処分に困るパーツですね。倉庫に入れっぱなしなので錆びちゃいそうです。こういうパーツってほんと困るよね。
Posted at 2003/03/07 11:53:52 | コメント(0) | 日記
2003年03月07日 イイね!

三菱リコール運動

三菱サンへ!リコール出しすぎ!ウィンドウズじゃないんだから後から後から直すなよ!首脳陣がダメなんだから、技術もだめ生産もダメになったら三菱自動車自体がリコールになっちゃうよ。(泣)もっとさ良い物作るにはコストがかかる、コストがかかると売れないよって意識を変えなくちゃ!良い物作るためにコストをどう抑えるかを考えてよ。縮小するのは簡単だし今やってるみたいだけど、アーシングひとつですごく良くなるんだったらメーカーで採用するべきでコストうんぬんはやると決めてから考えればいいことでしょ!まずやると決めて後はあきらめないことが肝心だよ!三菱はバックが大きいからできないのかなぁ~
Posted at 2003/03/06 02:40:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2003年03月06日 イイね!

たぶんレグナムって(怒)!!

多分レグナムってもう下るだけの車種なんだろうなぁ。初のGDI車だった頃はレガシーの対抗馬だったのに今じゃ消滅だよ・・・レグナム買ったよなんて言葉最近全然聞かないよ~!それもこれも三菱が悪いんだろうな。もうちょっと車を熟成しろよ!パジェロとかランエボ見たいによ!リコールちょっと出しすぎたぐらいで終わってんじゃないよ!ちゃんとイメージ回復するまでがんばれよ!レグナムがかわいそうだよ。セディアワゴンも信用されないぞ!コルトとか名前だけ使うなよ!他のトヨタみたいに名前だけいっぱい付けて売ろうという考えは母体が大きい場合だけ通用すると思うぞ。初のGDIの車種をなくすなんてGDIの歴史や誇り一緒に捨てたようなものではないでしょうか?GDIをすばらしいと思ってレグナムを最初に買った私としてはすごく悲しいです。三菱さん!ユーザーから見ると全然ハートビートしないぞ!長く三菱と付き合おうという気が段々なくなっていく今日この頃。三菱が新しい良い事始めても最初に買うと後で裏切られそうな感じです。とこんなこと日記に書かずに三菱に言ってて感じな私ですが、とにかくレグナムを20万キロぐらい乗ってかわいがるぞ!
Posted at 2003/03/06 01:28:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2003年03月05日 イイね!

三菱め!

三菱がセディアを廃止。ランサーワゴンとして再出発ってよ!三菱さん!古い話だけどディアマンテとか売れてたじゃん!4WDとか展開させろよ!ツアラーみたいなのも出してやれよ!売れないんじゃなくて、車に魅力を授けない三菱が悪いと思うぞ!オランダの会社も悪い!さっさと改革しろ!(もう無いのかな?三菱だもんね)下請け工場扱いじゃないくてちゃんと仕事させろよ!
乗用車がちゃんと作れないならWRCとかパリダカ止めろ!一般ユーザーをナメンナヨ!三菱は考え方が古すぎる。まじめまじめとか言うだけで全然まじめさが伝わらないぞ!三菱グループと関係ないんだくらいの覚悟でこないと挽回できないぞ。なんだかグループ全体で閉塞感が蔓延しているぞ。ドイツではダイムラー、アメリカではクライスラーって全然日本での三菱のポジションに関係ないところと手を結んでどうするの?ユーザーに何のフィードバックがあるんだ!ユーザーにもはっきり主張しないし、ダメジャン!結局ユーザーに受ける車作りじゃなくて、今三菱に作れる車がこれですって感じで、魅力的な車を作れる姿勢じゃないよね。魅力的な車を作るためにこういう組織にしました、で結果こういうの作りましたってのが伝わらないなぁ!以上愚痴でした。
Posted at 2003/03/06 01:52:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2003年03月04日 イイね!

三菱サンへ・・・・

三菱さん。パジェロワゴンとかランエボワゴンとか作って!乗用車はランサーのみで軽四はミニカのみ。ekミニカとかランサートッポとかランサークルーザーとか・・・あと全部にエボリューションをつける。つける場合はすべて280psまでにチューニングする。260とかチュートハンパはいけない。後は奥の手で自主規制を破って350psで250キロぐらいでる車を作る。(リミッターを付けずに壊れるほどまわす)全車V6化ってのもイケテルゾ。軽四でV6って1シリンダー110CCかぁ~!すげーショートストロークにしてバイク並にまわすとか面白いぞ!お~!この際2ストローク化もいいぞ!なんて気がふれたたわごとでした。
Posted at 2003/03/06 02:12:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #ワゴンRスティングレー フロントサスペンションフレーム取り付けボルト新調 https://minkara.carview.co.jp/userid/12337/car/3285211/8320577/note.aspx
何シテル?   08/03 22:27
サーキットから足を洗った後で見つけた「オートビレッジ」も登録から21年目。 運営も色々変わり、名称も「みんカラ」になり・・・ソフトバンク傘下ですか? 現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2003/3 >>

       1
23 4 5 6 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

エアコンガスチェックとちょっとだけチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 11:13:54
ドライブシャフトブーツ インナー側交換 MH23S ワゴンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 09:59:44
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 15:15:40

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スティングレー君 (スズキ ワゴンRスティングレー)
11年落ちで中古で購入。 普段の足として元気よく走っていくことに重点を置いていくことにな ...
グラフィット glafitバイク グラフ (グラフィット glafitバイク)
MAXで40km程の走行距離と28km/hの走行速度をもつGLAFITの電動自転車です。 ...
ルノー メガーヌ スポーツツアラー ストームトルーパー (ルノー メガーヌ スポーツツアラー)
自己所有として、初めての輸入車です。 メガーヌ スポーツツアラーGTを選んだ理由として ...
日産 マーチ 日産 マーチ
家族がほかの車に乗り換えるので、下取りが安々なので 、もったいないから乗ることにしました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation