• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪風07のブログ一覧

2024年10月27日 イイね!

アハモというドコモのサービス

アハモというドコモのサービス
前にも書いたアハモですが、30GBにデータ容量が増えてお値段据え置きという太っ腹な変更ですが、実は

安いという事で新規顧客獲得は順調だったようですが、ドコモからの流出抑止に課題アリとの状況だったようです


alt
というものを踏まえての30GBまでの増量だったようです。

alt
で慌てたのが競合他社で、第二のアハモショックと言われている様です

一回五分の音声通話定額込みで2970円で30GB付となるとアハモが登場時に他社が追従して出来上がった20GB付プランのスタンダードが30GBに変わっていくという事だと思います。

ラインモが用意していた30GBが3600円というプランは完全に意味を無くしたので20GBプランは20GBを超えてもお値段そのままという暫定対応策を。

MVNOもアハモ対抗策として出したプランが意味を無くしてます。
20GBプランをアハモより安い2090円に設定して、アハモと同額で30GB使えます!という対抗策でしたが完全に横並びにされてしまいましたね。
ただ20GBで良い人は2090円になったのと6分かけ放題ということで、1分のアドバンテージがありますね~

alt


この30GBって絶妙なラインですよね。暇さえあればスマフォで動画見るような大学生なんかはパケ放題じゃないといけないと思いますが、仕事をしてる社会人で通勤時間1時間ぐらいでその間に動画を見っぱなしって人だと一日1.3GBで22日で28.6GBって感じで絶妙なラインですね。

YouTubeの画質を720Pや480Pに落とすように、ネトフリやアマプラなんかも画質を落とせばもっと余裕が出来るでしょう。

という事で10月からお値段そのままでデータ容量が20GBから30GBに増量されたアハモの新プランが格安SIM業界に第二のアハモショックを巻き起こしたというお話でした。



1. ahamoに込めた思い

ahamoには以下の3つの意味を込めています。

  1. 〇「未知の物事を瞬時に理解すること」を意味する「アハモーメント」
  2. 〇「なるほど」という相づちの英語表現「Aha」
  3. 〇「楽しい時にアハハと笑う」感嘆詞としての「アハ」

この新たな料金プランahamoを通して、お客さまに「驚き」、「喜び」そして「楽しさ」を感じていただくことをめざしています。




2024年10月27日 イイね!

新しいペール缶が来ました。AZ CEB-001 5W-30

新しいペール缶が来ました。AZ CEB-001 5W-30ムーブにオイルを使ってしまったので、残りも少なくなってきたので新しいエンジンオイルを買っておきました。

タイトルにもある

株式会社 AZさんの5W-30エンジンオイルです。

alt

何種類かあるAZさんの5W-30の中で二番目に高いと言っても20リッターで13,994円と激安です。

  • 油種:VHVI(グループ3)+エステルオイル(グループ5)
  • 粘度指数:160
  • 動粘度:68.55(40℃)、11.37(100℃)

データシートが無いので他の数値が不明なのが不満ではあります。
エステルが入っているという事で水分に弱いので近距離移動が心配ではありますが、通勤距離が50kmという事でお試ししてみようという事で。

巷で高評価の添加剤のSOD-1もNUTEC(ニューテック)もエステル系なので期待は大きいです。
使用はまだまだ先なので使用後にまた評価します

alt



最近はエンジンオイル吸収パックの
alt


これも、ゴミの日に出すと嫌がられたり回収拒否されるようなので、20Lペール缶に廃油を入れて、いっぱいになったら専門業者に持って行ってます。

alt

alt


来た時に下のほうだけ段ボールで囲われていましたが、なんだか持ちにくい形状でした。持ちにくい=落下しやすい=輸送時に缶にへこみ
の構図のような気もしますが。

持ちやすい=調子乗って荷物を素早く移動=勢いあまってドコかにぶつける=へこむ
の構図もあるの逆もまた真なりという事で笑

alt

AETというのがエンジンオイルへのエステル配合技術だそうです。
Posted at 2024/10/27 17:37:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2024年10月26日 イイね!

車検準備 ムーブカスタム

車検準備 ムーブカスタム他の家の子のムーブカスタム君です

型番はL175Sだと思います。

ダイハツの息の長いモデルですが、不正検査のあおりで新型車は発売されていない状態ぽいです。

alt


エンジンルーム内を556で一通り艶出し清掃をして、古さをごまかしますw

alt


2年間一度もしなかったオイル&フィルターを交換しました。
フィルターは実店舗で買ったので1280円!超高いです
どうせ中身は同じ中国製なのにw
alt


パッキンとオイルは手持ちの物で
alt



alt


事前に指摘されていた、切れたワイパーブレードを交換しました。
ワイパーも高くなりましたね!一本1000円で3000円もかかりました。
これも高い!物価は確かに爆上がりですね!

下回りのブーツを一通り見ましたが、二年間で2000キロしか走行していないようなので、怪しいかな?と思いつつ本番に臨みます

alt

alt


alt


alt


alt

ロアアームもブーツも腐ってますが、漏れは視認できないですね。
液体ガスケットの力技!おそるべし
2000キロしか走ってないので、「前回通ったなら今回も大丈夫でしょう」の精神で臨むことにしますw

alt


alt


そしてびっくりしたのはオーテルのパチモンのOBD診断機が通信できませんでした笑

altalt



トヨタって独自プロトコル使いたがる、というよりOBDが進化していないといった方が良いのかもしれませんが。
たぶんオーテルの上位機種はきちんと接続できると思います。OBD車検のために各整備工場は500万ぐらいの設備投資をしたって聞いてますが、オーテルの診断機を導入してる工場もあったのできっと使えるんだと思います。

で、最後に問題のくすんだ光量不足のライトをピカールで磨きました
alt


alt


alt


ロアグリルの劣化も気にはなりますが、白い車は黒い車ほど気にならないのは気のせいでしょうか?笑

Posted at 2024/10/26 10:02:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2024年10月06日 イイね!

いました!こんな人w

いました!こんな人walt

いました笑

最近、次期エンジンオイルを選定中でネット上の評価を色々見て回っています。

買った、使った、今のところ問題なし、評価は★1

こんな人が専門家ですとか宣言して情報を発信してる世の中ですwこういう口調の人とは出来る事なら関係を持ちたくないですが、どうしてもある一定数いるんですよね近くにも。

専門家とは実際にサーキットでレースした人とか、テストドライバーや車両開発に携わった開発者でしょう。

ただし、ドライバーは車両の評価者であっても、開発の専門家では無いです。

そこを勘違いしてる人が多いような気がします。
下の画像は専門家がいっぱいいるTODAレーシングさんです
alt


alt


岡山にあるので、たまにこの道を通ると戸田レーシングさんをみて心の中で「おおー」と声をあげてます。(*´ω`*)

ウィングを開発してる人は「ウィングの空力、素材の専門家」であってレースの専門家では無いです。レースなんかに興味が無い人よりは多少は分かるってレベルでしょう。
私もこれに当たりますw
Posted at 2024/10/06 11:48:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 情報 | パソコン/インターネット
2024年09月30日 イイね!

「ええい、ままよ」とストレーキを捨ててみました。

「ええい、ままよ」とストレーキを捨ててみました。今年8月の暑い中!

何回にも分けて作業して形になったストレーキを

「ええい、ままよ!」
alt


とクワトロ大尉のような気持ちで

捨て去りました!

alt


すっきりしました。
alt



思い切って道の路肩に停めて、ストレーキを撤去して走行するとさっそく燃費がリッター1.2改善しました。


なんというか、薄々は気づいていたんです。

日本人の10人に9人は言ったことのあるセリフw

alt
シャツにもなってるこのセリフ

暑い中作業して、やっと付けたストレーキがデチューンだったなんて認めたくないだけでした~
ストレーキは捨てるとしても、何か良いアイデアがないか探ってみます。
Posted at 2024/09/30 22:47:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | その後 | 日記

プロフィール

「最近気になっていたお店 http://cvw.jp/b/12337/48616784/
何シテル?   08/24 08:30
サーキットから足を洗った後で見つけた「オートビレッジ」も登録から21年目。 運営も色々変わり、名称も「みんカラ」になり・・・ソフトバンク傘下ですか? 現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンガスチェックとちょっとだけチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 11:13:54
ドライブシャフトブーツ インナー側交換 MH23S ワゴンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 09:59:44
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 15:15:40

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スティングレー君 (スズキ ワゴンRスティングレー)
11年落ちで中古で購入。 普段の足として元気よく走っていくことに重点を置いていくことにな ...
グラフィット glafitバイク グラフ (グラフィット glafitバイク)
MAXで40km程の走行距離と28km/hの走行速度をもつGLAFITの電動自転車です。 ...
ルノー メガーヌ スポーツツアラー ストームトルーパー (ルノー メガーヌ スポーツツアラー)
自己所有として、初めての輸入車です。 メガーヌ スポーツツアラーGTを選んだ理由として ...
日産 マーチ 日産 マーチ
家族がほかの車に乗り換えるので、下取りが安々なので 、もったいないから乗ることにしました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation