• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪風07のブログ一覧

2024年12月15日 イイね!

リーフ君

リーフ君実は私は普段、リーフ君にお世話になってます。

おニューのタイヤを履くことになったのですが、そのタイヤはブリジストンのニューノ

おニューのニューノ・・・

それはさておき、ネクストリーの後継らしいです。スニーカー、ネクストリー、ニューノという系譜らしいです。ブリジストンの格安タイヤの系譜ですが、凡庸な性能で価格は抑えられているとはいえ国産メーカーなので性能は高いと信じたいところですね

alt

サイズは215/50-R17の91V ホイール含め、前車ルノーのメガーヌGTと同じようなサイズですね。PCDも同じっぽいです。

このリーフ君は凄まじい加速が楽しめる車です。モーターのトルクの出方は凄まじいです。一瞬で加速します!ガソリンエンジンターボ車のような溜めはありません。

本当に一瞬です。ヒュイーーーーーーンって音と共に一瞬で60km/hに到達します。
ただ100km/h付近からはそれほどでは無いです。

alt


alt


ニチコンさんのパワーステーションで毎日充電しています。

alt


フル充電で航続距離が266kmの表示です。暖房のためにヒーターを入れると250kmぐらいに落ちます。温風ヒーターはかなり電力を食うのでシートヒーターで凌ぐこともあります。

alt


懐かしの7インチディスプレイ。



良い充電ステーションを見つけました。
しかも1分で1%の充電速度でびっくり

alt


alt


50%から始めて7分で7%アップ。充電したそうな人が(リーフが)来たので85%で止めましたが本当に早かったです。

alt


多くは言いませんが、良い充電ステーションでした。
内装としては仕事用とはいえタブレットを使いたいので工夫してタブレットを固定してみようと思います。

alt
Posted at 2024/12/15 17:46:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 最近 | クルマ
2024年12月15日 イイね!

メインPC沈黙・・・

メインPC沈黙・・・むりやりWindows11にしていたノートPCが突然立ち上がらなくなりました。
サポート外の機器構成で不具合が出たら自己責任なのでちょっと萎えていましたが。
(゚д゚)!

データは12TBの外付けHDDにあるので本体が立ち上がらなくても問題は無いので、代わりのノートPCをつなげて作業していましたが、重い腰をあげて分解してみることにしました

分解してすぐ目についたのがメモリ

alt


alt


はい!シリコンパワーのメモリが壊れているような気がします。

これだけ分かりやすいのも珍しいですね。

alt


怪しいメモリを一枚外して8GBで立ち上げると、機器構成が変わったという警告だけで正常起動しました。ということで原因は特定できたような気がします。

シリコンパワーでは永久保証という事をうたっているのでメールしてみますね

このデルのVOSTRO 3568はCPUは i3の7130Uというマザーボード直付けの弱っちいスペックなのですが、豊富な端子で重宝していたPCでした。

alt


一応USBも3.1規格ですし、なんといってもHDMIとディスプレイポートが付いているのが便利でした。で知らなかったのですがDELLのビジネス系ブランドVOSTROは廃止になり、コンシュマー向けブランドのInspironに統合されたようです!!!。ボストロで読みは合ってるのでしょうか?正確な読みが分からないまま廃止になっちゃいましたねw

( ゚Д゚)

VOSTROの事はおいておいて、他のノートPCからメモリを外して元のメモリ16GBに戻してみます

alt


DDR4-2666を使ってみます。故障したDDR4-2400の上位互換という事で2400と2666を混在して使ってみます。

alt


8GB二枚がけ16GBです。CPU的には32GBまで行けそうですがMB(マザーボード)のサポートが16GBまでなのかも。

alt


alt


4TBのHDDだと容量3726.01GBなんですね~

自作時代はPCケース内にHDDいっぱい入れていましたが、故障時に入れ替えが面倒で面倒で。今は本体はSSDでデータは裸族のお立ち台などで外付けUSB3.2接続が多くなってます

USB3やUSB4で外付けでも十分に速度が出るので便利になりましたよね~ただUSB3のハブって製品によって速度の出方が結構違いますよね~3.0、3.1、3.2の違いってだけでなくて製品の仕様なんですよねきっと。


Posted at 2024/12/15 11:33:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクシデント | パソコン/インターネット
2024年12月09日 イイね!

夏目友人帳(アニメ)

夏目友人帳(アニメ)最近、夏目友人帳をネトフリで観てます。

この夏目友人帳は2008年に第一期が放送されてから現在第七期を放送中です。

原作の漫画と同じで息の長いアニメになってますね。

内容としては妖怪が見える体質の主人公が祖母から引き継いだ友人帳なるものに名前が載っている妖怪との交流なんかが描かれています。今どきの漫画と違ってバトルとか異世界ものとは一線を画しています。
alt


原作はこんな感じです。私は夏目友人帳についてはアニメ派なのですが、

その中で私が毎回泣きそうになるのが第五期の第九話です。

2016年の12月に放送された「険しきをゆく」というお話ですね。

ザックリ言うと、せっかくできた一緒にいたい人との別れがあり、再会があり。
でも一緒にはやっぱり行けなくて、でもどうしても一緒にいたいから、
いつか一緒に行けることを夢見て険しい道を行くっていうお話です。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt


毎回泣けるんですよねー。


Posted at 2024/12/09 22:21:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメ | 音楽/映画/テレビ
2024年12月09日 イイね!

2024年 F1最終戦

2024年 F1最終戦alt

2024年のF1も最終戦を迎えました。

マクラーレンがコンストラクチャーズチャンピオンに。

少し前のレースでドライバーズチャンピオンはレッドブルのフェルスタッペンに。

みなさん今年もお疲れさまでした。レッドブル1強が崩れて後半はレッドブル、フェラーリ、マクラーレン、メルセデスの競い合いが凄かったです。レース数も多く斬新なシーズンでした。

alt


最終戦も熱いバトルが繰り広げられ、アルピーヌはガスリーが7位でフィニッシュ。

シーズンを通してずっと低調だったアルピーヌはここ数戦でいきなりBクラス勢の中のトップに!(Bクラス勢トップはアストンマーティンかも?)

去年のマクラーレンの様に終盤で急にマシンの改良が当たり、急に上位に食い込んでくるのにはビックリでしたね。

alt

凄い合同食事会ですよね。みんなの給料足したら300億とかいきそうですよね。
オコンとフェルスタッペンが肩組んでるし~
ボッタスさんゴチになります!




ここ以降は毒舌なので、いい子の皆さんは読む必要なしですw






もうひとつビックリしたのは、フジテレビのF1放送。最後の最後に川井一仁は放送に乗ってない無線などの音声を聞き入って放送をほったらかして無言w

数十秒にわたって断続的な音声で、あとは無音w

誰でも良いから川井を降ろしてくれ。最終戦で視聴者ほったらかしで無線を聞くのに必死で無言って、終わってるわ。家で一人でF1みとけよ。アナウンサーが話を振っても、「え?私?」。おいふざけんなよ。

というかアナウンサーも情けないですね。古舘伊知郎ならはっきりと「仕事なんでしっかりコメントしてくださいね」って言うか、川井ちゃんなんて無視して話してると思いますね。後から入ってきても「へ~もう無線を聞かなくても良いんですか?」って嫌味の一つも言ってるでしょうね~
alt


こいつを降板させろ。一時期のとんねるずと同じで尊大な態度が鼻につきすぎるわ~
人望ゼロなのに使い続けるフジテレビ。今まで通りとか癒着とか好きよね日本人って。
Posted at 2024/12/09 01:24:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2024年12月01日 イイね!

磁場を利用した空気流および燃焼反応の制御-磁気空気力学-

磁場を利用した空気流および燃焼反応の制御-磁気空気力学-2003年の流れという流体力学の研究雑誌に「磁気空気力学」という物があります。

この中で「酸素ガスを21%含む空気も磁石に引き付けられる」というものがあります。

最高ですよね「磁気空気力学」このネーミングだけで厨二魂爆発ですね。
レールガンも作れそうです。磁気最高です。

alt


「P」という磁場を発生する磁石に囲まれたガラス管「Q」がありガラス管の中心では1.5T(テスラ)の磁場が観測される装置において、

右のグラフのように磁場の勾配があると

alt


出口に向かって磁場勾配があって出口付近は0.4T(テスラ)。こういう管にガスを流すと

alt


左画像のようにジェット流状になる現象が発見されています。
右は磁場が無い、もしくは磁場勾配が無いものらしいです。

ガラス管の出口が均一磁場の場合はこういった現象は起こらないらしいです。

つまりエアインテークパイプに弱い磁力のネオジム磁石を巻いて、次に強い磁力のもの、最後にまた弱い磁力のものを巻いて通路に磁力勾配をつけると、このジェット流状の流れを得ることができるようです。

alt



中心に1.5T(テスラ)を発生させるにはその辺で売っているネオジム磁石数個で十分実現できそうです。

ネオジム磁石は熱に弱いのでそのあたりの対策も必要だと思いますが、ほかの磁石だと1.5Tの磁力発生は難しそうですね。ただターボつけた方が強力ですよね。こういう現象を利用してあたかも凄い効果があって有用なモノなんですと誇大広告打つのがオカルトチューンなのでしょうね~

ただ実験はしてみたくはなりますよね。材料は安く揃いそうですしどういう変化があるのか?もしくはないのか?
(^_-)-☆

Posted at 2024/12/01 16:12:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 問題 | 日記

プロフィール

「型式指定番号 と 類別区分番号 とスピードメーターの型番 http://cvw.jp/b/12337/48705172/
何シテル?   10/11 17:51
サーキットから足を洗った後で見つけた「オートビレッジ」も登録から21年目。 運営も色々変わり、名称も「みんカラ」になり・・・ソフトバンク傘下ですか? 現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エアコンガスチェックとちょっとだけチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 11:13:54
ドライブシャフトブーツ インナー側交換 MH23S ワゴンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 09:59:44
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 15:15:40

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スティングレー君 (スズキ ワゴンRスティングレー)
11年落ちで中古で購入。 普段の足として元気よく走っていくことに重点を置いていくことにな ...
グラフィット glafitバイク グラフ (グラフィット glafitバイク)
MAXで40km程の走行距離と28km/hの走行速度をもつGLAFITの電動自転車です。 ...
ルノー メガーヌ スポーツツアラー ストームトルーパー (ルノー メガーヌ スポーツツアラー)
自己所有として、初めての輸入車です。 メガーヌ スポーツツアラーGTを選んだ理由として ...
日産 マーチ 日産 マーチ
家族がほかの車に乗り換えるので、下取りが安々なので 、もったいないから乗ることにしました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation