• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪風07の"ストームトルーパー" [ルノー メガーヌ スポーツツアラー]

整備手帳

作業日:2021年10月4日

Front right headlight control unit 交換 260556623R

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/12337/album/1170245/
1
Front right headlight control unitのちょっと新しいバージョンの 260556623Rに交換しました。
2
本来はバンパーを外して、ヘッドライトを取り出しての交換になります。

私の場合、以前にこのフロントパネルをプラスティックリベット留めにしているので、今回もこのフロントパネルを外して交換にチャレンジです。
3
この画像はウォッシャータンクをずらした後のものですが、矢印のところにコントロールユニットがみえます。

左側のコントロールユニットはまた後日交換ですが、右はウォッシャータンクが邪魔な分だけ工程が一つ増えますね。
4
タンクはエンジンルーム側にあるこのボルトを外すと動かすことができます。
5
台座から外して横に動かします。
6
この四つのトルクスねじを外して交換です。

ユニットに裏からコネクタが刺さっているので外してからの交換です。爪の位置さえ分かっていれば簡単に外れました。
7
どうもこのコントロールユニットが電圧コンバーターの役割も持っているらしいです。これの不具合で色々起こるようです。
8
今回はほかの作業もあったので、右のタイヤハウスインナーも外しました。

プラスティックリベットで留まっているだけでした。インナーは前と後ろで二分割インナーでした。
フォトアルバムの写真
コネクターのツメは上側

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

インテリアパネルのウッドシート貼り替え

難易度:

6ヶ月点検(エンジンオイルとフィルターとバッテリー交換)

難易度:

コーティングの年次メンテナンスほか

難易度: ★★

デイライト不具合(再)その2

難易度:

アイストキャンセラー取付

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年10月5日 16:46
ウォッシャータンクの写真。
遠目で見ると人のフィギアを付けてるのかと思いました…
アフロのレスラーみたいな…
コメントへの返答
2021年10月5日 17:18
確かにそう見えますね(笑)アフロのレスラーの呪いにかかっているのでしょうか?(笑)

プロフィール

サーキットから足を洗った後で見つけた「オートビレッジ」も登録から21年目。 運営も色々変わり、名称も「みんカラ」になり・・・ソフトバンク傘下ですか? 現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンガスチェックとちょっとだけチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 11:13:54
ドライブシャフトブーツ インナー側交換 MH23S ワゴンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 09:59:44
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 15:15:40

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スティングレー君 (スズキ ワゴンRスティングレー)
11年落ちで中古で購入。 普段の足として元気よく走っていくことに重点を置いていくことにな ...
グラフィット glafitバイク グラフ (グラフィット glafitバイク)
MAXで40km程の走行距離と28km/hの走行速度をもつGLAFITの電動自転車です。 ...
ルノー メガーヌ スポーツツアラー ストームトルーパー (ルノー メガーヌ スポーツツアラー)
自己所有として、初めての輸入車です。 メガーヌ スポーツツアラーGTを選んだ理由として ...
日産 マーチ 日産 マーチ
家族がほかの車に乗り換えるので、下取りが安々なので 、もったいないから乗ることにしました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation