• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪風07の"スティングレー君" [スズキ ワゴンRスティングレー]

整備手帳

作業日:2024年9月28日

アンダーリップモール脱落とアンダーパネル取り付け調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
タイラップで補強取り付けしていたアンダーリップモールですが、脱落してしまいました。両面テープだけでは雨風や風圧に耐えれなかったようです。タイラップは切れていなかったので風圧でプラプラしちゃってました。

取り付け方法を根本的に変えるために、まずはアンダーパネルの取付ステーを変更します。
2
変更前です。
アンダーパネルアンダーパネル前方の取付用ステーを上に2cm引き揚げます。

ステーを作り直しました。画像は現状。
3
変更前に計測。
クスコのロアアームバーの取付点の厚みが3cmなので3cmの高さのステーを作ります。
4
現状のステーが高さ5cmでした。
5
新しい取付用ステーです。一個360円ぐらいです。

万力で曲げてボール盤で穴あけです。

取り付けボルトがM10なので穴の直径は10mmです。高さは約3.1cm
6
新しいステーを差し込んで、M10ボルトで共締めします。
7
ステー加工でアンダーパネル前方を限界まで引き上げてみました。

クスコのロアアームバーですが、中央のM8ボルトも緩めておかないと、ステーを差し込むことができません。
8
中央のアンダーパネル前方の取付が2cm上がったので、バンパー裏に2cmの空間を確保できました。

副産物としてボルトの頭がバンパー裏に隠れることになったので、少なからず抵抗軽減になっていると思います。
9
変更前はすき間がほぼ無かったのです。変更後のすき間を利用してアンダーリップを強固に取り付けようと思っていました。

が、たった2cmの変更で空力が変わりました。まぁ比べるのもなんですが、F1マシンのニューデバイスによるアップデートでも、デチューンになったりバランスが崩れたりと思うようにいかない事例もあるので難しいですよね~空力って
( ゚Д゚)
10
内側についてはマフラーへの干渉も無かったので、このまま検証に入ります。
あっちの方を改善しようとすると、こっちをまずは変えて~っと・・・何かを実装しようとすると色々影響が出ちゃいます。
11
フロントタイヤ前はそのままで、中央部分のみ凹んだ事で80キロぐらいからの空気の流れが変わってしまいました。

燃費、冷却水温度、ダウンフォース、うなり音と問題がないか検証していきます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

純正サイドステップ剥がれ直し

難易度:

車検 2025/08

難易度:

ハイフライ HF805へ

難易度: ★★

エンジンオイル、フィルター交換

難易度:

エンジンルーム内の熱を気にし過ぎた代償…

難易度: ★★★

ルーフの防音・断熱

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

サーキットから足を洗った後で見つけた「オートビレッジ」も登録から21年目。 運営も色々変わり、名称も「みんカラ」になり・・・ソフトバンク傘下ですか? 現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンガスチェックとちょっとだけチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 11:13:54
ドライブシャフトブーツ インナー側交換 MH23S ワゴンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 09:59:44
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 15:15:40

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スティングレー君 (スズキ ワゴンRスティングレー)
11年落ちで中古で購入。 普段の足として元気よく走っていくことに重点を置いていくことにな ...
グラフィット glafitバイク グラフ (グラフィット glafitバイク)
MAXで40km程の走行距離と28km/hの走行速度をもつGLAFITの電動自転車です。 ...
ルノー メガーヌ スポーツツアラー ストームトルーパー (ルノー メガーヌ スポーツツアラー)
自己所有として、初めての輸入車です。 メガーヌ スポーツツアラーGTを選んだ理由として ...
日産 マーチ 日産 マーチ
家族がほかの車に乗り換えるので、下取りが安々なので 、もったいないから乗ることにしました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation