• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪風07の"スティングレー君" [スズキ ワゴンRスティングレー]

整備手帳

作業日:2024年11月3日

ワイパーアーム塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ワイパーアームを塗装しました。

紐を渡してワイパーアームを吊るして塗装です。色は余っていた日産のスーパーブラックです。艶消し塗装が定番ですが、劣化していく過程で艶消しになるんじゃないかという予測で、ソリッドカラーで塗装しました。
にしても外したワイパーアームって「G」の足みたいですね
( ゚Д゚)
2
一年ほど前の画像ですが、矢印のところが塗装が剥げて銀色でした。

購入時から気になっていましたが、二年越しに修繕することに。正直、ブレードのゴムを交換するときしか気になって無かったです笑
3
ある程度乾いたら面倒くさいのでヒートガンで乾燥させて終了です
4
12mmソケットでナットを付けて取り付けです。
光の加減でアームの付け根が奇麗に黒に写ってませんが、肉眼だとちゃんと黒いです
(*´ω`*)
5
ナットにキャップを付けたら完成です。

ボッシュのエアロワイパーに変えてますが、ブレードがプラスティックなので、ここも劣化で汚く見えますね。純正の金属製トーナメントワイパーの方が耐久性は高いですよね。
6
まだワイパーのゴムは使えるので交換は少し先になると思いますが、Amazonで10本入りの替えゴムを購入しました。

はたして使えるのでしょうか?とりあえず紫外線を避けて保管しておきます。
7
10本入りで1900円という事でリーズナブルでした。トーナメントワイパーに比べてフラッとワイパーはゴムが紫外線にさらされる時間が僅かながらでも短いので劣化も遅いのでしょうか?
8
それにしても雨が多いですね最近。
9
雑に塗装するだけの手帳なので前後しますが、サンドペーパーでざっくり古い塗装を・・・

奇麗に落とすわけでも無く、表面を荒らす感じで擦った後は、パーツクリーナーで脱脂。下地処理もせずに雑に塗装したのでいつまでもつのか?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワイパースイッチ交換

難易度:

ワイパーゴム交換(フロント)

難易度:

ホーン交換

難易度:

車検 2025/08

難易度:

エンジンルーム内の熱を気にし過ぎた代償…

難易度: ★★★

エンジンオイル、フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

サーキットから足を洗った後で見つけた「オートビレッジ」も登録から21年目。 運営も色々変わり、名称も「みんカラ」になり・・・ソフトバンク傘下ですか? 現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンガスチェックとちょっとだけチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 11:13:54
ドライブシャフトブーツ インナー側交換 MH23S ワゴンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 09:59:44
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 15:15:40

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スティングレー君 (スズキ ワゴンRスティングレー)
11年落ちで中古で購入。 普段の足として元気よく走っていくことに重点を置いていくことにな ...
グラフィット glafitバイク グラフ (グラフィット glafitバイク)
MAXで40km程の走行距離と28km/hの走行速度をもつGLAFITの電動自転車です。 ...
ルノー メガーヌ スポーツツアラー ストームトルーパー (ルノー メガーヌ スポーツツアラー)
自己所有として、初めての輸入車です。 メガーヌ スポーツツアラーGTを選んだ理由として ...
日産 マーチ 日産 マーチ
家族がほかの車に乗り換えるので、下取りが安々なので 、もったいないから乗ることにしました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation