• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rejunのブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

名前はまだない

こんにちは、Rejunです('◇')ゞ

日曜日、こちらは生憎の雨(´Д`;)皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて先週いざこざの末FDが手元に帰ってきていまして
引き取ると同時にオイル・プラグ交換に添加剤を二種ほど投入してきました(*'∇')
オイルは今まで12000円~位の物がずっとでしたが今回はMobil 1(0W-40)を採用
みん友であるSupersonicさん御使用になられてたり他の色んな意見も取り入れつつ交換
10~15Wを推移しながら前回のASHで5Wまで下がってきましたがついに0Wです(笑)
思考っていうのは色んなものに触れると変化していく物で今では純正でもいいかなって思っていたりするんですが
ちょっと色気にかけるのでMobilに落ち着きました。
値段的にも今までの半値位で購入できますから財布にもとても優しい(笑)
添加剤の投入での変な感触も今のとこありませんし引き続き洗浄効果に期待していきたいと思います
そんなこんなで先週はちょっとした改良(改悪?)をしてました

FDのACコンデンサー&ラジエーターへの通り道…バンパーを抜けてすぐわき道があるんですよね





外からの光りが見えています(゜△゜;)
ずっと前から疑問に思っていたんですが
これは…ここからも風が入るという見解でいいのか?それとも折角の風が逃げてしまっているのか?
あいてたらオイルクーラー側からの熱気も入ってきそう…
しめたらここ自体の熱がこもってしまうのか…
とりあえず疑問に対するモーションを起こすべく0.5mmのアルミ板で蓋をしてみました





ん~… 意味はあるかな?(笑)
時期的に水温には優しい季節に入ってしまっているので上昇具合注目してみたいと思います。
Posted at 2012/10/28 17:18:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シフトがもう何らかの発射スイッチにしか見えんw」
何シテル?   12/22 16:49
Rejunです 2年に1回清水の舞台から飛び降りてしまう病にかかっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  12345 6
78910111213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

とあるブログを読んで思った・・・・改造とは。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/22 23:18:22
ちょっと考えてほしい事。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/25 21:10:33

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
快適ロケットです。 楽しい道と美味しい紅茶を求めてセイル・アウェイ。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation