
こんばんは、Rejunです('◇')ゞ
折角ホイール変えたのに忙しくて乗れません(笑)
さてさて、時はさかのぼり24日深夜。
お世話になった皆ともお別れし帰路へ。
実は二日目の晩の分の宿はとっておらず後は帰るだけやし車中泊でええやって思ってたんですが
帰りも長距離だししっかり休んだ方がいいし寒いから・・・死にますよ?(笑)
と言われたので飛び込みでもいけるでしょうという事で急遽初日と同じに宿に向かう事にしました。
で、iPhoneに宿を登録してナビ開始・・・したがって走り出すと何故か首都高入り口に向かうナビ。
GPSが誤作動してるのかなーって思い反対方向に向かって違う道にむかって別ルートに変えさせようとしたら・・・
同じ場所に来る(笑)そんなことを5回位繰り返してました。
見られてどんだけ近場で迷ってんだと思われたら恥ずかしいと思い焦ってたんですが
ここで一つ決断をしました・・・高速に乗ってやろうと(爆)
で、とりあえず何回も導かれた先へ行ってみたら・・・
首都高入り口方面なだけでまだ分かれてました(笑)
でももう気持ちはホテルには向かってませんでした・・・首都高入り(ノ∀`)
で…とりあえず海老名までいき車の中で寝ることにしました。
車中タイヤでギッチギチで体勢を崩す事すら許されない状況でしたが
何とか車中はあったかったんで就寝・・・が丑三つ時に起床、寒い!!(((( ;゚д゚)))アワワワワ
とりあえずコートはおって再度就寝・・・何とか明け方まで寝れました(笑)
中でパンとコーヒーかって食べていざでっぱつ!!
おっとその前に給油っと・・・って行きしはENEOSやったのにESSOに( ´д`)ぇ~
NEXCOに電話して下りでENEOSは何処にあるか確認とってとりあえず足柄に向かってでっぱつ。
足柄で給油した後もちょこちょこと休憩・・・行きほどペースが上がりません。

やっぱり疲れてるんですね、フルバケでは寝れても疲れはとれないみたい(笑)
おまけに雨も降ってくるし・・・でもまぁメイン二日間に恵まれすぎてたくらいですね。
で、まだ帰りの高速と下道位しか走れてないのですが・・・めっちゃいいこのホイール。
路面との間で何が起こってるのかすごい伝わってくる。
オフセットが純正値の+50の10.5Jなんですが・・・
設定値やクオリティと色々あるけど純正ってやっぱりすごいなと思った。
幅が広くなってさらにSタイヤなんで路面にとられた時もすごいけどそっからのリカバリーもすごい。
軽さも・・・まさかの交換前より軽い(笑)
S001が重いのかもしれませんがリアの9Jのセットと比べてもまだ軽い、計ってないけどわかるくらい(笑)
んで、クーラントとサーモ・・・効いてる(笑)
メータ読みでも2~3℃は低いところで落ち着いてます。
で85℃までいかない、84℃くらいで止まる。
水温対策も根本的な事はあまりしていないですがもう少し純正ラジエーターでいけるかな。
と、まぁそんなこんなで無事家に着き激務に打ちひしがれる現状にいたります(笑)
見事清水の舞台から無事着地?(笑)
あー山いきたい。
Posted at 2013/11/27 22:03:14 | |
トラックバック(0) | 日記