こんばんは、Rejunです_(┐「ε:)_~0
と、いうわけで初めてサーキットということで三河屋ワークス走行会に参加させていただきました。
で初走行にて初クラッシュという手痛い洗礼を受けたわけですが…
もう正直パニくってしまって周りの方が処理活動をして下さってる間もほぼ見ることしか出来ないといった感じでした。
赤旗中断で他の方の走行時間を減らしてしまってほんと申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
で車の方は…中破?大破? まぁ割と色々お釈迦になった感じ。
ぶつけた左前はもちろん思わぬ横槍で右の方までダメージが出ていて開けてみるまではわからない状態。
まぁショックはないといえば大ウソになりますが時間が戻るわけでもなくクヨクヨしてもしょうがないです
直すと決めた時から時間は直る方向に進んでるとポジティブに考えます
今できる事も教えてもらったので凹んでいる暇もありません。
今出来ること…それはどう直すかという妄想大会 笑
時間もお金もかかる それは自分がやった事なんだからしょうがない、じゃあ折角だし楽しんじゃう。
そういう面では割と関東組に鍛えられてるなと実感…昔なら反省会もキャンセルするくらい腐ってたと思う 苦笑
てかこんな遠くで自走できなくなってどうしようって普通に泣いてたかも 笑
不動になったFDは某所で一時預かっていただけることになりまた後日某所へ・・
という風に多くの方を巻き込んでの搬出作業後はメイン(と皆が言っている)走行会後の反省会にも参加させていただきました。
まぁ皆さんキャラクターがたっていていい人ばかり。
車は残念な事になってしまいましたが終わってみれば正直来るんじゃなかったなんて気持ちは微塵二もなかったです。
むしろ復活した暁には是非また参加したいと思います。
で足のなくなった帰りはというと…まぁわかる方にはわかる面々となぜか帰宅兼京都観光に 爆
むしろこの帰路の時の方がネタの宝庫でしたがありのまま書くと名誉棄損になりかねないのでこのへんで 笑
さぁ強制清水の舞台開始だ 爆
Posted at 2016/05/26 19:58:25 | |
トラックバック(0) | 日記