
東アジア構想「米首脳部に驚き」
時事通信5月4日(水)21時16分
米紙ニューヨーク・タイムズは3日、キャンベル国務次官補(写真)が09年に訪日した際、当時の鳩山首相の「東アジア共同体」構想について「米政府首脳部を驚かせた」と日本側に警告、強い不快感を伝えたと報じた。
はぁっ?何で今更記事になるの!?意図は何ぃ?
リチャードコシミズ氏のブログを転載します↓
米政府高官、「鳩山が米国を切り捨てる」と表明したから3.11テロを仕組んだと(実質的に)白状w
人様から金をふんだくることしか考えないやくざ者のユダヤ国家とさっさと手を切って、極東アジア中心の世界を構築すると鳩山首相(当時)が言ったので、気が狂ったように焦って311人工地震テロを仕組んだと、米ユダヤ傀儡政権の高官が言外に表明。ついでに小沢失権謀略も同じ原因。クズが支配するクズ国家。
●東アジア構想「米首脳部に驚き」=キャンベル氏、両国関係の危機警告―公電 時事通信 5月4日(水)17時27分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110504-00000062-jij-int
【ワシントン時事】米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は3日、キャンベル国務次官補(東アジア・太平洋担当)が2009年10月に訪日した際、当時の鳩山由紀夫首相の「東アジア共同体」構想について「米政府首脳部を驚かせた」と日本側に警告、水面下で強い不快感を伝えていたと報じた。内部告発サイト「ウィキリークス」が入手した米政府公電に記載されていた。
在日大使館作成の公電によると、キャンベル氏は同月12日、長島昭久防衛政務官(当時)との会談で、訪中した鳩山氏がその2日前「今まで米国に依存し過ぎていた」と表明したことについて、「日米関係を危機に陥れる」と警告した。また「日本より中国に関心を向けたいと米政府が公言したら日本はどう反応するか想像してほしい」と苦言を述べた。
一方、沖縄県の米軍普天間飛行場のグアム移転の可能性を日本側からただされたのに対し、米政府高官が「中国の軍事力の劇的な向上」を挙げて反論。日本防衛のため米軍は沖縄に同飛行場を含む3本の滑走路が必要だと米側は主張し、県外移設を突っぱねた。
ブログ一覧 | ニュース
Posted at
2011/05/04 23:53:17