• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりごんのブログ一覧

2011年05月10日 イイね!

4号機 なぜ爆発が起きたのか判らないって!?爆破されたからでしょ・・・

福島第一原発の4号機で「使用済み燃料プール」の燃料がほとんど損傷していないことがわかりました。当初、プールが「空だき」になり、「水素爆発」が起きた可能性が指摘さ­れていましたが、これを打ち消すもので、なぜ爆発が起きたのかわからないという事態に陥っています。



youtubeは見れませんが、このURLから↓動画確認出来ます。
http://www.dailymotion.com/video/ximvsx_yyyyyy-yyyyyy_news#from=embed

重要なので再投稿です。まだ「水蒸気爆発」 なんて思ってる人いるのぉ?

このニュース聞いてなんとも思わない人って、思考停止状態としか思えないなぁ (-o-;


・4号機の激しい損壊、水素爆発以外の原因か
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110509-OYT1T01116.htm

・4号機の爆発、原因わからず
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4721358.html
http://www.dailymotion.com/video/ximvsx_yyyyyy-yyyyyy_news#from=embed

4号機の激しい損壊、水素爆発以外の原因か

福島原発
東京電力は9日、福島第一原子力発電所で、原子炉建屋が激しく壊れた4号機について水素爆発以外の可能性があるとみて調査していることを明らかにした。


建屋5階の使用済み核燃料一時貯蔵プールで、水素を発生させる空だきの形跡がないことなどが判明。別の原因との見方が浮上した。

建屋内には、原子炉内のポンプを動かす発電機の潤滑油貯蔵タンク(約100トン)があるほか、溶接作業などに使うプロパンガスのボンベもあったとみられ、東電で関連を調べている。

東電はプールの水を調査。その結果、放射性物質の濃度が比較的低く、水中カメラの映像でも、燃料を収めた金属製ラックに異常が見られないことから、空だきが起きていたとは考えにくいことがわかった。

(2011年5月10日00時14分 読売新聞)

Posted at 2011/05/10 13:30:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース
2011年05月10日 イイね!

新宿に5月8日UFOの大群が出現 !?風船だろ、これ・・・



井口和基氏のブログで見つけた映像ですが

この飛行物体って、結婚式とかで飛ばしてる風船じゃないの? 白いやつ見た事あるよ。

Posted at 2011/05/10 13:05:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース
2011年05月10日 イイね!

5月8日夜、福島第一原発3号機が黒煙爆発!?いったい何があった?

5月8日夜、福島第一原発3号機が黒煙爆発!?いったい何があった?井口和基氏ブログの情報であるが、マスゴミは一切報じていないこの映像・・・

そして、爆発黒煙映像を最後に、TBSライブ映像が利用停止となった。

阿修羅でも投稿があった様です。

http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/663.html

この国は 国民に真実を 一切報道していない。



Posted at 2011/05/10 12:48:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

「国内最強装備のR50テラノ、タントカスタム 売却 http://cvw.jp/b/123439/41169150/
何シテル?   03/02 23:21
テラノとタントを同時に売却しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 3 4 5 67
89 10 11 12 13 14
1516 17 18 19 20 21
22 23 2425262728
2930 31    

リンク・クリップ

シェアスタイル ハイフラ防止機能付き LEDウィンカーバルブ T20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 07:06:40
ステアリングシェイクダンパー 取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/14 20:04:44
クルーズコントロール(寒冷地仕様) 取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/14 20:04:02

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
セカンドカーどす。
日産 テラノ 日産 テラノ
ディーゼル規制でPR50⇒LR50へ買換えました。 仲間も減って来ました(ToT)

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation