• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりごんのブログ一覧

2011年05月19日 イイね!

平田内閣官房参与の「米国が汚染水放出を強く要請した」「汚染水は低濃度で少量」発言は歴史に残る快挙!

リチャードコシミズ氏ブログ内容を転載します↓

平田内閣官房参与の「米国が汚染水放出を強く要請した」「汚染水は低濃度で少量」発言は歴史に残
る快挙!

平田内閣官房参与の「米国が汚染水放出を強く要請した」「汚染水は低濃度で少量」発言は歴史に残る快挙です!しかも、言ってしまった後に撤回したことで、頑迷なB層にも覚醒の一撃を喰らわせた。平田さん、貴方は偉人です。

「流された(汚染)水は非常に低濃度で量も少いので。あれはアメリカ政府の強い要請で流されたもので」.....この短い発言で、世のB層の前頭葉に覚醒の光がさす.....

1)「汚染水は非常に低濃度で量も少い」のに、なぜ、海底のこうなごさんが被曝しちゃうの?とB層が首を傾げる。

2)「米国が汚染水放出を強く要請した」って、え、なに?アメリカが原発事故にそんなに介入してたの?なぜ?どうして、放流させたの?わざと海を汚すため?え~わかんない。ネットで調べてみよっと。

3)なになに平田さんが発言撤回?....って、普通は圧力掛かったからだよね。なんで?だれが?う~新聞テレビじゃわからないや。ネットで調べてみよ~。

●47NEWS(共同通信) 2011.05.18 13:12
原発、汚染水放出は「米の要請」/ 内閣官房参与 平田オリザ
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011051801000407.html

●【放射能漏れ】汚染水放出「米の要請」平田参与発言を細野氏否定
http://t.co/hW8OHx1
細野豪志首相補佐官は18日の記者会見で「本人(平田氏)も勘違いだったと訂正している。日本の判断でやったことに疑問の余地はない。日米で話し合った事実はない」と強く否定。

ということで、けっきょく、RKブログに辿り着いた皆さん、よく勉強していただきたいと思います。常連さんも説明役に回りますので。

キーワードは、「日本の国際的評価を貶めることで、相対的に米ドルを防衛すること」です。それが311テロの目的でした。日本人3万人を殺戮したのは、米国のユダヤ人支配者たちです。

リチャード・コシミズ

Posted at 2011/05/19 12:51:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース
2011年05月19日 イイね!

散々利用された挙句・・・。

ジャーナリストの中には不可解な死に方をする者が少なくない。
NHK解説副委員長 影山日出夫氏の自殺報道が流れた時も
何か言い知れない異様な物を感じた。

今週5月15日 元産経新聞政治部長、政治評論家(拓殖大院教授)
花岡信昭氏67歳 が心筋梗塞で亡くなられたそうである。
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0515/san_110515_3782017559.html

花岡氏は 5/12の夕方まで 普段と変わりなくブログを更新していたが
突然心筋梗塞になりお亡くなりになられている。まだ67歳だったそうである。

気になったのが、死の直前 5/11付け 花岡氏のブログ内容である。
http://hanasan.iza.ne.jp/blog/

(引用抜粋)
安全保障の観点からすれば、日本の原発を攻撃しようと思えば、
いとも簡単にやれるということがはっきりした。
“建屋の屋根をちょっとした火器でふっ飛ばせばいい。
これだけで、日本中、震え上がる。”
本来は、ここが最も重要なポイントであるようにも思えるのだが、
政治サイドからそうした話は聞こえてこない。
(引用終了)

「建屋の屋根をちょっとした火器でふっ飛ばせばいい。これだけで、日本中、震え上がる。」!?

リチャードコシミズ氏の見解では、原子炉には元々燃料棒は存在せず
建屋のみ爆破したと論じている。 

元産経新聞政治部長まで勤めた人が 何故この様なブログを投稿をしたのであろうか…

散々利用された挙句、不都合になれば平気で抹殺するのが裏社会である。

彼もまた、その犠牲者だったのでは無いだろうか…
Posted at 2011/05/19 12:47:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

「国内最強装備のR50テラノ、タントカスタム 売却 http://cvw.jp/b/123439/41169150/
何シテル?   03/02 23:21
テラノとタントを同時に売却しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 3 4 5 67
89 10 11 12 13 14
1516 17 18 19 20 21
22 23 2425262728
2930 31    

リンク・クリップ

シェアスタイル ハイフラ防止機能付き LEDウィンカーバルブ T20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 07:06:40
ステアリングシェイクダンパー 取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/14 20:04:44
クルーズコントロール(寒冷地仕様) 取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/14 20:04:02

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
セカンドカーどす。
日産 テラノ 日産 テラノ
ディーゼル規制でPR50⇒LR50へ買換えました。 仲間も減って来ました(ToT)

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation