• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

morizoの愛車 [トヨタ アイシス]

第一回アイシス関東オフin幕張【Part1】

投稿日 : 2005年02月11日
1
マユアイシスさん@関東支部幹事仮決定 の総指揮により、カレスト幕張に集まったアイシスたちです。

まだこの時点では6台でしたが、最終的には8台のアイシスが勢揃いとなりました!

こうやって揃うと結構迫力あるなぁ。
んでは一台づつ見てみましょう♪
2
【カネさん】
すでにローダウンも済ませ、ホイールを物色中とか。
ランプ系にかなり手が入ってます。F/Rウインカー・スモールはすべてLED化され、バックフォグも点灯可能に。LEDにしても昼間の視認性は悪くないんだなぁ。

個人的に驚いたのがフォグをHIDに換装しちゃってるところ。綺麗なクリスタルイエローに光ります。

ロックフォードのスピーカーはキレのあるいい音。後ろに無造作に積んであったキッカー12inchの自作サブウーファーが味のある低音を出してました。
3
【GのUの4区さん】
オプションてんこもりのアイシスです。4WDなのでカネさんと並ぶと車高の違いがよく判ります(^^
4駆になるとセンタートンネルが結構デカくなるのね…なるほど。

エアロはAタイプがさりげなーく付いてます。これ、こうやってみんなで並ばないと違いが判らないくらいのさりげなさでした。フロントがシマりますね。

そうそう、お子さんの蹴り防止用「酒蔵前掛け」しっかり確認しておきました。私がやるなら「〆張鶴」にします。
4
【マユアイシスさん】
確かアイシスで最初にみんカラに登録された方です。聞けばすでに8月くらいから狙っておられたそうで・・・早過ぎる。

クルマはあまりいじっておられませんでしたが、ホントに「いいパパ」といった方で、本当はこういう使い方(買い方)をせなあかんのやろなぁ・・・と、嫁あり子なしの私は思ったのでした。

JBLのスピーカーとETC、装着をお待ちしております(笑
5
【竜王さん】
ズドンと長いモデリスタのフロントエアロが特徴。3ケ月遅れのエアロ、待った甲斐がありましたね。
納車時に「なにか付いてないものはありませんか?」と聞かれて「エアロないじゃん!」とツッコんだ気持ちはよく判ります(笑
よくみるとホーンも替えてますね。

それにしてもウインカー付ドアミラーの方が多いなぁ・・・なんかカッコよくみえてきた。
6
【Morizo】
で、おいら。
うーん。地味だ・・・

替えてるところはちゃんと替えてるんだけど、それがオモテに見えないんだな。
ヒューベリオンさんと同じく、グリルからやろうかな。
7
【とりぱぱさん】
レガシィからのお乗換え。白のプラタナも結構いーなぁ。

エンジンルームはアーシングが施され、私がつけようと思ってもつける場所が見当たらなかったセキュリティが意外なトコロに付いてました!
そうか、その手があったか・・・

これからホイールも検討されるんですよね。付けたらまた見せてください~。
8
【ヒューベリオンさん】
ちょい遅れて、奥様とお子さんと一緒に到着したブルーメタ。とにかく目立ちます。絶対悪さのできない色です、これは。

履きたてのレイズ17インチが、ブラックアウトされたウインドウ周りとマッチしてていい感じです。次はローダウンでしょうか?

ウインカーポジションもついていましたが、オデッセイと違ってウインカー面積が広いからよく目立ちますね。

で、一服して戻ってきたらもう一台いらっしゃいました。すごいアイシスが・・・!


↓<<前へ で【Part2】へ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #N-WGN 【間違い探し】ショートアンテナ https://minkara.carview.co.jp/userid/123574/car/2813310/6137348/note.aspx
何シテル?   12/16 13:30
ひょこっと現れてとっとと帰りますが気にしないでください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
新しい相棒です
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2010/12/24の夜にやってきました。近所は白と銀ばっかりなので青にしてみました。
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
地味なところばかりいじってました。 装備は豊かだったので困らないクルマでした
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
90年代の"EYE-TECH系"を地味にやってました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation