• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月15日

クロスメンバー等の修理完了

 年の瀬も押し迫ってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今日は冷たい雨の一日ですが、11月に車検を受けた際に積み残していた、不具合箇所の修理に行ってきました。

もともと、パーツの納期が約1ヶ月で、年内には何とかという話でしたので、ほぼ予定通りというところです。
午後ディーラーに出向いてコーヒーを飲みながら待つこと約30分、あっという間の作業でした。
もっとも不具合パーツを取り外して交換するだけなので、当然といえば当然です。

で、これが新装なったクロスメンバーと、トランスミッションカバーです。
いやいや、新車のときは、こんなだったのですね。
前から後ろを見る。


後ろから前を見る。


ちなみに取り外したパーツは、これ。
無残に変形(写真ではわかりずらいかも。)しているメンバー、11年の歳月を物語るカバー。
あんなことでも無ければ、まず交換するような物ではないでしょう。


もっともこれらを交換したからといって、何か体感するようなものはありませんが、帰り道は何だかすがすがしかったです。
これでようやく一区切りつきました。後は洗車をすれば新年を迎える準備完了です。

ちなみにお値段ですが、メンバーが16170円、カバーが5166円、工賃が4788円でした。
1円単位の価格がなぜつくのかよく分かりませんが、いろいろと事情があるのでしょう。

それじゃあ皆さん、またね♪
ブログ一覧 | 徒然日記 | クルマ
Posted at 2012/12/15 16:38:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『近江商人のド根性』と【近江八幡の ...
kz0901さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2012年12月16日 13:36
いいっすね~
最近ショックのヘタリのせいか、さらに車高が下がっちゃってガリガリやってます!
下回り見るのが怖い~(笑)
コメントへの返答
2012年12月16日 21:24
こういうのを見ると、何でもかんでも交換してみたくなる誘惑に駆られています。

既に、次は?・・・なんて考え始めています。

さねやんも、遠慮しないでドーンとやってみましょう!
2012年12月17日 23:40
どちらもNAには着いておりません!
初めて知りました。確かにコレが曲がると気分が晴れないですね~

他にもイロイロ新品に替わって行くんでしょうね~。笑
コメントへの返答
2012年12月18日 19:18
あらあら、そうでしたか。

NBの剛性が高いと言われるのは、こんなところに原因があるのでしょうね。

来年は、幌を新調しようかなと思っています。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 猛暑お疲れさま旅行最終日
2025年08月21日 08:54 - 21:11、
435.09 Km 11 時間 55 分、
3ハイタッチ、バッジ40個を獲得、テリトリーポイント360pt.を獲得」
何シテル?   08/21 21:12
前期高齢者へと進化しました。ロードスター歴は24年目です。  ロードスターには、つらい時期に出会って救われました。 底知れぬ魅力を持つロードスターに、力...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスターのタイヤ交換プロジェクト完結 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 08:49:39
四国巡礼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 19:45:34
どこまで塗りましょうか?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/12 12:30:40

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
運命的な出会いにより、約19年乗り続けたNB8Cを手放して手に入れました。ボディカラーは ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
家族車です。スタイリングは秀逸で、ほどほどの車体なので取り回しが楽です。エンジンも静かで ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
40を過ぎて出会ったこの車に惚れ込んで、大事に大事に維持してきました。当然、できるだけ乗 ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
2019年11月登録のCX-30ポリメタルグレーメタリックから2021年11月登録のソウ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation