• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月28日

週末雑記

週末雑記 大雨の影響を受けておられる地方の皆様、御見舞い申し上げます。また、その他の地方の皆様、暑中お見舞い申し上げます。
今年は妙な夏ですね。異常気象という言葉も使い古されてしまい、異常が何かがぼやけてきているようにさえ感じられます。

かくいう我が故郷山口と島根は、未曾有の大雨に見舞われている地域があるとかで、心を痛めております。やはり夏は、蝉の鳴き声とともに焼けるような暑さが必要だろうと思うのです。全国的に、早く安定した夏空が戻ってきて欲しいものです。

ここ神奈川も、金曜日の夜はかなりの雨が降りましたが、幸い土日は夏らしい暑い日でした。私が住んでいる部屋は、エアコンなどという文明の利器は無いので、どうにもならないときは水を浴びてごまかしております。

ところで皆さんは、車に日除けなんか使っていますか?冒頭の写真にあるように、私も初めてこんなものを買ってみました。きっかけは友人の車に同乗したときに、止まって車から降りるときに、必ず日除けを広げているのを見たからです。車内の温度の抑制に、結構効果があるように感じられました。

もっともロードスターの場合は、屋根が焼けるので効果も限定的かなとも思うのですが、せっかく買ったので、まめにセットするようにしています。

さて、7月もあと三日で終わりです。週末から夏休暇に突入し、念願の東北旅行に出発します。7泊8日の旅で、秋田の竿燈祭、青森のねぶた祭、弘前のねぷた祭、仙台の七夕祭を見物するほか、蔵王山、磐梯山、一関(中尊寺)、八幡平、角館、田沢湖、岩木山、白神山系、津軽・下北半島、奥入瀬、十和田湖などなど、東北の夏を満喫したいと思っています。

なお、旅にはタブレットを持参しますので、どこまでできるかわかりませんが、途中で旬の情報をお届けする予定です。

では。
ブログ一覧 | 徒然日記 | クルマ
Posted at 2013/07/28 21:10:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2013年7月29日 1:23
オイラも日除け買いました。
百均です。(笑)
ダッシュボードや内装の紫外線からの保護って意味もあるかも。
ただ、買って満足って気もします…(笑)
コメントへの返答
2013年7月29日 23:33
なんと、あれって百円ショップにもあるの?
わたしゃ、1000円以上出したんですけどね。見に行かないようにします。

ダッシュボードの、紫外線からの保護というのはあるでしょうね。もっとも今更という気もしますが。

ロードスターの場合は、車内の温度上昇の抑制には、目立った効果は無いような気がしています。いつまで使うでしょうね。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 猛暑お疲れさま旅行
2025年08月19日 07:42 - 16:33、
291.65 Km 7 時間 54 分、
7ハイタッチ、バッジ48個を獲得、テリトリーポイント450pt.を獲得」
何シテル?   08/19 16:36
前期高齢者へと進化しました。ロードスター歴は24年目です。  ロードスターには、つらい時期に出会って救われました。 底知れぬ魅力を持つロードスターに、力...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスターのタイヤ交換プロジェクト完結 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 08:49:39
四国巡礼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 19:45:34
どこまで塗りましょうか?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/12 12:30:40

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
運命的な出会いにより、約19年乗り続けたNB8Cを手放して手に入れました。ボディカラーは ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
家族車です。スタイリングは秀逸で、ほどほどの車体なので取り回しが楽です。エンジンも静かで ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
40を過ぎて出会ったこの車に惚れ込んで、大事に大事に維持してきました。当然、できるだけ乗 ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
2019年11月登録のCX-30ポリメタルグレーメタリックから2021年11月登録のソウ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation