• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月21日

我が家に新車がやってきた

我が家に新車がやってきた 皆さんこんばんは。
ロードスターの話題ではありませんが、本日我が家に新車がやってきました。実に8年半ぶりのことです。

今まで使っていたベリーサ・・・、長い間ありがとうございました。平成16年の秋に新車で購入以来約8年半、10万キロを越える距離をさしたる不具合もなく、元気に走ってくれました。


現状で特に不満があったわけではないのですが、この車を延々と乗り続けることはできないということと、自分たち夫婦の年齢を考慮し更新することにしました。


今日は納車の日。午前11時頃ディーラーに出向いて行って受け取りました。新車の匂いはいいですね。なかなかたくましい面構えです。


仲良く2ショット。撮る方向で、アクセラの方が小ぶりに見えますね。こうしてみてもベリーサは良い車でした。






午後から神社にお祓いに行ってきました。神社は廿日市の速谷神社。事故なく無事に乗れるようお願いしてきました。一緒にお祓いを受けた車はベンツでしたが、何か?



購入した車は1500のSツーリングというグレードで、安全装備も充実していて、今までのベリーサとは月とすっぽん程の違いがあります。少しづつ慣らしていって、ロードスターともども楽しいカーライフを送っていきたいですね。
写真は、納車後いったん自宅に帰ったところ。メーターは3キロで受け取りました。


ロードスターは、隠れて見えなくなりました。


この車のエンジンは1500で、ベリーサと同じ排気量です。大きくなったボディに役不足ではと考えていましたが、最近のエンジンは力がありますね。高速は試していないのでわかりませんが、少なくとも市中なら、必要にして十分といったところです。今後は、アクセラのインプレッションもアップしてみたいと思っています。

それでは皆さん、またね~。
ブログ一覧 | 徒然日記 | クルマ
Posted at 2015/03/21 21:36:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

本日は……
takeshi.oさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2015年3月21日 21:50
アクセラにされたのですね。
納車おめでとうございます。

色がイイですね!
僕好みの色です(笑)
コメントへの返答
2015年3月22日 20:50
こんばんは とうとう買ってしまいました。
勢いとは、怖いものですね。

今日も走ってきました。ロードスターはお留守番でした。

プロフィール

「旅行最終日、別府の朝」
何シテル?   08/21 08:53
前期高齢者へと進化しました。ロードスター歴は24年目です。  ロードスターには、つらい時期に出会って救われました。 底知れぬ魅力を持つロードスターに、力...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスターのタイヤ交換プロジェクト完結 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 08:49:39
四国巡礼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 19:45:34
どこまで塗りましょうか?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/12 12:30:40

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
運命的な出会いにより、約19年乗り続けたNB8Cを手放して手に入れました。ボディカラーは ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
家族車です。スタイリングは秀逸で、ほどほどの車体なので取り回しが楽です。エンジンも静かで ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
40を過ぎて出会ったこの車に惚れ込んで、大事に大事に維持してきました。当然、できるだけ乗 ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
2019年11月登録のCX-30ポリメタルグレーメタリックから2021年11月登録のソウ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation