• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月21日

NB8C-203725のD-day(旅立ち)

NB8C-203725のD-day(旅立ち) 目が覚めた。時計を見ると午前5時だった。まだ夜は明けていない。
今日の午前中に、私のNBは、次のオーナーの元に旅立っていく。納得ずくで進めてきたにも関わらず、何だか胸が苦しい。

2001年の12月8日 ディーラーでNBに乗り込んだ時のことが思い出された。そして、昨日近所を走っていた時に思い出された思い出の数々が、再び頭の中を駆け巡る。

私のロードスターライフの第1章は、NBの旅立ちと共に、今日終わる。これで良かったのか、という疑問形ではなく、これで良かったのだと言えるように、来週からの第2章をスタートさせなければならない。きっとNBも、次のオーナーの元で元気に走ってくれるだろう。そう自分に言い聞かせて、少し早い起床とした。

引取り業者は午前10時から11時の間と言っていたが、おそらくもっと早く来る。午前8時過ぎ、最後に今一度車を綺麗にしようと外にでる。




掃除は30分ほどで終わったが、車から離れられないまま玄関先に座り込んで、汗をぬぐいながらNBを眺めていた。


もう一度乗ろう。そう思って運転席に座ってエンジンをかける。しばらくエンジンの音を聞きながら、ぼんやりと回転計を眺めていた。
しばらくして、車外に出ると、オープンにしたくなった。


ミーティングに行った際のステッカーなどは貼ったままだ。次のオーナーには不要なものだと分かっている。一度は剥がそうと思ったが、これは私の思い出であるとともにNBの勲章でもある。だからどうしても自分の手で剥がすことができなかった。次のオーナーには申し訳ないけど、後をお任せしようと決めた。


トランクを開けてみた。昔貼った旭日旗と日の丸だ。これもこのままとしよう。


ボンネットを開けてみた。もっと綺麗にしてやりたかったが、突然の事態で、十分に手が回らなかった。NBよ、許せ。


再び玄関先に座り込むと、そういえば今回はやっていないと思いつき、マフラーの掃除を始めた。マフラーのそばに座り込んで磨いていると、時間の経つのも忘れてしまった。


午前9時半 そろそろかなと思い、エンジンをかけて車内を冷やす。
午前9時45分 携帯の呼び出し音が響き渡る。引き取り業者からだった。近くまで来ているとのこと。了解すると程なく到着した。


車に二人で乗ってきて、2台で帰るのかと思っていたが、広島から電車を乗り継いでやってきたようだ。駅からは歩いて15分ほどかかる。汗だくで気の毒に思った。


すぐに車の点検を始め、10分ほどで引取書を作成し署名を求められた。慌ただしく時間が過ぎてゆく。






午前10時 手続きを完了し、出発しますと言う業者に、よろしくお願いしますと頭を下げる。

業者の乗り込んだNBがゆっくりと出ていく。








写真を撮りながら、見送る。






見えなくなった先に、交差点がある。


ひときわ大きくNBのエンジン音が聞こえてきた。
私にはNBの、サヨナラに聞こえた。

さようなら そして ありがとう。お前も元気で頑張れと、心の中でつぶやいた。
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2020/08/21 17:28:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクの日
灰色さび猫さん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

この記事へのコメント

2020年8月21日 19:25
お疲れ様でした。
自分のロードスターを除くと、僕にとって一番慣れ親しんだロードスターなので、、、やっぱり寂しい思いです。
いつかどこかで元気な姿で再会できるといいですね(^^)
コメントへの返答
2020年8月21日 21:17
こんばんは コメントありがとうございます。

とうとう行ってしまいました。少しの間、凹むだけへこんで、来週末から元気を出そうと思っています。

再会・・・・、できるかな。
2020年8月21日 19:47
目が潤んできました。
長い間お疲れさまでした。
きっと次のオーナーも楽しんで乗ってくれることでしょう。

先日は用事があって行けませんでしたが、NDが納車されたらお邪魔しちゃおうかな?
コメントへの返答
2020年8月21日 21:20
こんばんは コメントありがとうございます。

とうとう一線を越えた気分です。今は無理せずに凹もうと思います。

お披露目TRGは、9月中旬以降かなぁ。それもコロナ次第かと。

お会いしたいですね。
2020年8月21日 23:23
こんばんは。気持ちは大変わかります。きっとこの先もロードスター含めて全員幸せになりますよ!
コメントへの返答
2020年8月22日 5:57
おはようございます コメントありがとうございます。

誰もが幸せになる、がカタログの謳い文句だったですね。

キットNBも、お相手を幸せにできることでしょう。
2020年8月22日 0:56
日時がわからなくなる程の記憶がそれこそ走馬灯の様に浮かびます。
確か初めてお会いしたのはドトールでしたね。助手席の大きなポータブルナビを「いつまで大事に使われるのかな?」と毎回見ていたのは良い思い出です(笑)
20周年、三次のバンクで私の前を走っていたのは赤いNAと水色のNBでした
やっぱり、ちょっとさみしいですね。
コメントへの返答
2020年8月22日 6:06
おはようございます。 コメントありがとうございます。

ドトールですか。懐かしいですね。ドトールを思い出すと、故人のことも思い出します。

あのサンヨーのゴリラのことを覚えている方がいるとは驚きです。初めて買ったナビで、10万円以上したんですよ。今では信じられません。

20周年のことは、30周年のことよりも印象深く心に刻み込まれています。年寄り風に言わせていただければ、「あの頃は良かった。」でしょうか。

九州の皆さんにもご無沙汰してます。お会いしたいですね。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 猛暑お疲れさま旅行
2025年08月19日 07:42 - 16:33、
291.65 Km 7 時間 54 分、
7ハイタッチ、バッジ48個を獲得、テリトリーポイント450pt.を獲得」
何シテル?   08/19 16:36
前期高齢者へと進化しました。ロードスター歴は24年目です。  ロードスターには、つらい時期に出会って救われました。 底知れぬ魅力を持つロードスターに、力...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスターのタイヤ交換プロジェクト完結 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 08:49:39
四国巡礼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 19:45:34
どこまで塗りましょうか?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/12 12:30:40

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
運命的な出会いにより、約19年乗り続けたNB8Cを手放して手に入れました。ボディカラーは ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
家族車です。スタイリングは秀逸で、ほどほどの車体なので取り回しが楽です。エンジンも静かで ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
40を過ぎて出会ったこの車に惚れ込んで、大事に大事に維持してきました。当然、できるだけ乗 ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
2019年11月登録のCX-30ポリメタルグレーメタリックから2021年11月登録のソウ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation