• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月28日

RFのある日常のあれこれ(ホイールコーティングとスカッフプレート)

RFのある日常のあれこれ(ホイールコーティングとスカッフプレート) 皆さん こんばんは 中古のRFを手に入れてから、今日でちょうど1か月が経過しました。まだ500キロ余りしか走っていませんが、ロードスターライフの第二幕は、順調に幕を開けたと申し上げて良いと思います。これも皆様方のお陰と感謝しております。今後ともよろしくご指導のほどお願い申し上げます。

さて、今日も山口は快晴の天気でした。昨日予告した通り、第1回ホイールコーティングと通販で購入したスカッフプレートの装着作業を実施しました。

スカッフプレートの装着は、パーツレビューと整備手帳をアップしているので、詳しくはそちらをご覧いただきたいと思いますが、想像通りとても素敵に仕上がりました。




そして、ホイールについてですが、前回の洗車から6日しか経過していないにも関わらず、特に前輪は茶色のブレーキダストが結構な量ついていました。

右前


右後


左前


左後


ブレンボはブレーキダストが多いと聞いてはいましたが、想像以上でした。月に1回程度の清掃で良いかと思っていましたが、ホイールに関しては走行距離を勘案して汚れを確認しつつ適宜清掃をしないと駄目ですね。
コーティングのために綺麗に洗ってから、

右前


右後


説明書のとおり溶剤を吹き付けて拭き上げました。とても綺麗になりましたが、
前回の洗車の後もとても綺麗だったので、今日は正直なところ違いは分かりませんでした。

右前


右後


左前


左後


ちなみに、この写真が23日に洗車した後のホイールです。


説明書によると、汚れが付きにくく落としやすいとあるので、次回の洗車の時に効果が確認できるかもしれません。また、コーティングを重ねていくと更に効果が上がるとも書いてあったので、1週間後を目安に清掃してコーティングをしてみようと思っています。ちなみに自分の車だけコーティングするのは気が引けたので、妻のCX-30のホイールにもコーティングしました。こちらも一緒に効果を見ていきたいと思います。

なお、既に多くの方にご覧いただいていますが、先日から購入時に付いていた装備品のパーツレビューもぼちぼちアップを始めました。こちらも暇なときにでもご覧いただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

それでは今夜はこの辺で・・・。
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2020/09/28 21:25:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

いま出来る精一杯^^;
☆よっけさん

筋肉痛💦
chishiruさん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 猛暑お疲れさま旅行
2025年08月19日 07:42 - 16:33、
291.65 Km 7 時間 54 分、
7ハイタッチ、バッジ48個を獲得、テリトリーポイント450pt.を獲得」
何シテル?   08/19 16:36
前期高齢者へと進化しました。ロードスター歴は24年目です。  ロードスターには、つらい時期に出会って救われました。 底知れぬ魅力を持つロードスターに、力...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスターのタイヤ交換プロジェクト完結 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 08:49:39
四国巡礼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 19:45:34
どこまで塗りましょうか?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/12 12:30:40

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
運命的な出会いにより、約19年乗り続けたNB8Cを手放して手に入れました。ボディカラーは ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
家族車です。スタイリングは秀逸で、ほどほどの車体なので取り回しが楽です。エンジンも静かで ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
40を過ぎて出会ったこの車に惚れ込んで、大事に大事に維持してきました。当然、できるだけ乗 ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
2019年11月登録のCX-30ポリメタルグレーメタリックから2021年11月登録のソウ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation