• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月27日

広島県の世羅でダリアと薔薇を見るTRG

広島県の世羅でダリアと薔薇を見るTRG 皆さん こんばんは ここ山口では連日抜けるような青空が広がり、秋らしい爽やかな毎日です。RFのお披露目TRGから遠出は控えていましたが、お天気に誘われてどこかに行きたくなりました。昨夜ネットで良さそうな観光地を物色していると、世羅でダリアが奇麗だという記事を見つけました。観覧期間は28日の水曜日までだそうなのでギリギリです。近くに秋の薔薇が見れる所もあるということだったので、まあ行くだけ行ってみようと、妻と一緒にRFで出かけてきました。往復約300キロで片道約2時間の行程です。

午前9時頃に自宅を出発。岩国ICから高速に乗り、広島から中国道に上がって三次方面を目指します。


千代田ジャンクションを過ぎるとガラガラです。


快適です。


三次から尾道道に乗って南下し、甲奴ICで降りて下道を走ること25分。
午前11時に、世羅高原農場に到着です。平日ですが20台くらいの車が停まっていました。


チケットは大人一人千円なのですが、すでに見れないエリアがあるということで、600円でした。ラッキー!


場内ではトラクターが走り回り、次の植え付けの準備が進められていました。ここには何が植えられるのでしょうか。


こっちは準備万端でしょうかね。


ダリアのエリアの入り口に、展望台があって全景が見渡せます。思った以上に広いですね。奥の方まで続いています。


ダリアもここまでたくさんあると豪華です。見たことも無いような品種もあって、楽しく鑑賞できました。明日で終わりだという風にはとても見えませんでした。以下いくつか写真でお目にかけましょう。




















いかがでしょうか。園内を1時間以上楽しく歩き回りました。花は列になって植えられているのですが、全ての列の間を歩くことができるのです。鑑賞する者に寄り添った植え方だと感心しました。


お昼も回り、お腹が空いたので園内のレストランで食事をしました。いろいろあったのですが、何となく豚丼(650円)にしてみました。これが大正解で、めちゃくちゃ美味しかったです。


園内には、こんなものもありました。ダリアプールだそうです。ダリアの花が、水に浮いています。・・なるほど。


そんなこんなで大満足なダリア鑑賞で、午後1時過ぎに農場を後にしました。次は薔薇園がある、花の森です。ここと同じ世羅高原農場が経営しているらしいです。

車で約5分。あっという間に到着


ダリアを鑑賞していた人が、そのまま移動しているようでした。見かけた人がいっぱいいました。ここも広々した園で、春の薔薇ほど沢山の花はありませんでしたが、解放感があり爽やかな風が吹き抜けて、穏やかな時間を過ごすことができました。










ここでも1時間以上うろうろして、最後にレストランで、ローズティーなるものを頂きました。これがまたとても上品な美味しさで、ホッと気持ちが緩むような気がしました。今日は飲食は当たりの日でしたね。


午後3時頃に園を出発。そのまま高速で帰るのはつまらないので、三次まで戻ってから、昨年30周年に来るとき走った農道を走ることにしました。

三次まで戻って、ワイナリーに続く道を西へ


三次市内を抜けて、高北広域農道に上がる。




ここは、友人達と写真を撮りまくった直線道路です。1年前に皆で走った道を、1年後にRFで走ることになるとは。


20周年の時も、この道を走った。


40周年は・・・。考えまい、今は。


農道が終わって


もう少し下道を走ろうと、土師ダムを経由して


千代田ICまで、下道を楽しく走り、そこから高速に乗って


午後6時過ぎに自宅に到着しました。


今日はRFで楽しく走り、花を愛でて、美味しい食事とお茶を頂き、トリプル満足な一日でした。

今夜は良い夢を見ることができそうです。
それでは、この辺で・・・。
ブログ一覧 | ツーリング | クルマ
Posted at 2020/10/27 22:15:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

プチ放浪
THE TALLさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

John Coltrane - S ...
kazoo zzさん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 猛暑お疲れさま旅行最終日
2025年08月21日 08:54 - 21:11、
435.09 Km 11 時間 55 分、
3ハイタッチ、バッジ40個を獲得、テリトリーポイント360pt.を獲得」
何シテル?   08/21 21:12
前期高齢者へと進化しました。ロードスター歴は24年目です。  ロードスターには、つらい時期に出会って救われました。 底知れぬ魅力を持つロードスターに、力...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスターのタイヤ交換プロジェクト完結 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 08:49:39
四国巡礼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 19:45:34
どこまで塗りましょうか?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/12 12:30:40

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
運命的な出会いにより、約19年乗り続けたNB8Cを手放して手に入れました。ボディカラーは ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
家族車です。スタイリングは秀逸で、ほどほどの車体なので取り回しが楽です。エンジンも静かで ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
40を過ぎて出会ったこの車に惚れ込んで、大事に大事に維持してきました。当然、できるだけ乗 ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
2019年11月登録のCX-30ポリメタルグレーメタリックから2021年11月登録のソウ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation