• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月09日

高圧洗浄機を初めて使ってみた。・・・凄い。

皆さん こんばんは お久しぶりです。梅雨の声が聞こえてきましたが、いかがお過ごしでしょうか。

玄関周りのリフォームは6月4日に全ての工程が完了し、先日支払いも完了させました。最後になって手間取りましたが、タイルの補修をどうするかで悩んで遅くなってしまいました。結局これ以上お金はかけないということになり。こんな状態で終わりました。


貼っている石は、サンドストーンという石なのですが、水を吸う性質があるため、汚れが付きやすいことが後になって判明しました。23年経過するとこうなるわけです。これでも時々たわしでこすったりしていたのですが、目地もボロボロだし汚いことこの上ありません。


巷では、最近高圧洗浄機なる物が静かなブームだとか。近所でも最近庭先で使っているのを見たことがあります。・・・・これ兄が持っているんですよ。
で、昨日実家の母のご機嫌伺いに岡山の実家に帰った際に、借りてきました。

高圧洗浄機といえばこいつですよね。


今朝取説をせっせと読み込んでセットアップしました。


早速やってみると、・・・・・何ということでしょう。


23年の汚れが、・・・・汚れががが。


30分ほどで、このとおり。もちろん落ちない汚れもありますが、やる前と比べると雲泥の差です。


汚れが落ちていく様子が楽しくて、隣家との擁壁もやってみましたが、こちらもすっかり綺麗になりました。


高圧洗浄機は1か月ほど借りることにしているので、家の周りをあちこちやってみようと思います。自宅用に欲しくなりました。
皆さんも機会があればお試しください。面白いですよ。
ブログ一覧 | 徒然日記 | 日記
Posted at 2022/06/09 21:48:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん


chishiruさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2022年6月10日 6:14
高圧洗浄機、やっぱり凄い威力ですね〜
我が家も欲しいなぁと思いつつ購入に至ってません(笑)
コメントへの返答
2022年6月10日 21:45
単純に汚れが落ちる様子が面白いです。もっとも掃除機みたいに日常的に使うものではないので買うのは逡巡しますね。
当面は、必要ならまた借りればいいかなと思っています。
2022年6月10日 7:55
うちにも高圧洗浄機あるんですけど、セットが面倒であまり使ってません…
立水栓作ろうかなぁとも思いますが、それも面倒で…( ̄▽ ̄;)
しかし、あの威力を車に使う気にはなれないです…
コメントへの返答
2022年6月10日 21:42
兄からは借りる際に、車には使わない方が良いと言われました。洗車場では似たようなものを使ったことがあるのですが、違いがあるのでしょうかね。使わなければならないほど汚れてはいないので使うことはないでしょう。コーティングが剥げそうです。

プロフィール

「猛暑お疲れさま旅行2日目は、別府のお宿でまったり。」
何シテル?   08/20 19:40
前期高齢者へと進化しました。ロードスター歴は24年目です。  ロードスターには、つらい時期に出会って救われました。 底知れぬ魅力を持つロードスターに、力...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスターのタイヤ交換プロジェクト完結 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 08:49:39
四国巡礼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 19:45:34
どこまで塗りましょうか?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/12 12:30:40

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
運命的な出会いにより、約19年乗り続けたNB8Cを手放して手に入れました。ボディカラーは ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
家族車です。スタイリングは秀逸で、ほどほどの車体なので取り回しが楽です。エンジンも静かで ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
40を過ぎて出会ったこの車に惚れ込んで、大事に大事に維持してきました。当然、できるだけ乗 ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
2019年11月登録のCX-30ポリメタルグレーメタリックから2021年11月登録のソウ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation