• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月21日

ロードスターの事故に想う。

昨日の午後、圏央道の青梅IC付近で追突事故が発生したとのニュースをYouTubeで見かけました。何気なくそのニュースを見ていると、2台のトラックに挟まれるようにつぶされている乗用車が映像に映しだされました。その乗用車は押し出されるように前のトラックの車体の下に押し込まれて上部が完全に破壊されていて、トランク部分は後方のトラックに押しつぶされていました。

酷い事故だな思って見ていると、見覚えのある形状に目が留まり戦慄を覚えました。それはロードスターRFのRHTの可動部分とフェンダーのウィンカーの形状でした。それは押しつぶされた乗用車が、まぎれもなくロードスターRFであることを物語っていました。

報道によれば、乗っていたのは40代の女性で重体だというものでした。渋滞で止まっている所に後方から突っ込まれては逃げようもなく、どんなに恐ろしい想いをしただろうかと胸が痛みました。また同じロードスター乗りとして、被害者の無事の回復を祈らずにはおれません。

自動車という乗り物に乗って社会に出ていくということは、「一歩間違えれば」という一定のリスクを常に負っているということだと理屈では分かっていても、ほとんどの人は気を付ければ自分だけは事故には会わないと信じています。また、そう思っていなければ車の運転など怖くてできるはずがありません。

このような事故を目にするたびに、振り払うことのできないような事故も存在するということを思い知らされます。かといって、こうすればという決定的な正解もまた存在しないのだろうと思うのです。

ただ、幸せなカーライフは事故に会わないことが大前提です。楽しいドライブを満喫しながらも、心の片隅に「事故防止」というキーワードを常に置いておかなければならないと強く感じた事故でした。

秋の行楽シーズンと政府の補助により、観光客は大幅に増加していると思います。

皆さん、どうか悲しい事故に会わないようお気を付けください。








ブログ一覧 | 徒然日記 | クルマ
Posted at 2022/10/21 10:33:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

1/500 当たったv
umekaiさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

この記事へのコメント

2022年10月21日 11:31
オープンの事故特に怖いですよね。自分は事故防衛として白い車(笑)ライト点灯 高速では目立つ色のジャンパーを羽織るとかやってますが、追突に関しては 多分効果はないですよね この5年かえる号で高速に乗ったこと内ですが、こちらは高速が複雑なので毎回焦ります
コメントへの返答
2022年10月21日 12:30
こんにちは お元気でらっしゃいますか。

自分が事故にあうことも無く走っているのが、実は多分に幸運に支えられているものなのだろうと思います。

思いつく対策を実施したうえでカーライフを楽しみましょう。
2022年10月22日 6:31
私もニュース映像で見ました。
車高の低さで前方トラックの下に潜り込めた事で乗員の方のダメージが少しでも少なくなれば、と思うばかりです。
コメントへの返答
2022年10月23日 5:51
おはようございます。この手の事故は続報が無いので仕方がないのですが、容態が気になっています。

自分だったらどうしただろうと考えましたが、トラックの前を走らないようにするくらいしか思いつきませんでした。・・・そんなこといつもできる訳もないしなぁ。

結局最後は・・・運?

プロフィール

「猿が出没しているんだが・・・・ http://cvw.jp/b/12363/48548172/
何シテル?   07/18 14:50
前期高齢者へと進化しました。ロードスター歴は24年目です。  ロードスターには、つらい時期に出会って救われました。 底知れぬ魅力を持つロードスターに、力...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスターのタイヤ交換プロジェクト完結 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 08:49:39
四国巡礼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 19:45:34
どこまで塗りましょうか?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/12 12:30:40

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
運命的な出会いにより、約19年乗り続けたNB8Cを手放して手に入れました。ボディカラーは ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
家族車です。スタイリングは秀逸で、ほどほどの車体なので取り回しが楽です。エンジンも静かで ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
40を過ぎて出会ったこの車に惚れ込んで、大事に大事に維持してきました。当然、できるだけ乗 ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
2019年11月登録のCX-30ポリメタルグレーメタリックから2021年11月登録のソウ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation