• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月05日

ロードスター本 断捨離の結末

11月26日に、とある本をきっかけに断捨離を再開し、本棚の肥やしになっていたロードスター関連本の処分を決意し、その選別を実施しました。

こちらのブログ参照「さあ断捨離を再開しよう!

選別した本は、早々に古本屋に持って行くつもりだったのですが、友人から「ネットで売れば確実にロードスター好きの人間に届くよ。」との助言があり、それもそうだと思い直してそちらに向けて準備を始めていました。

そんなことをやっていると、案の定というか色々と煩悩が生まれてくるわけですよ。特に邪魔になっているわけでもないし、持ってるとなぜか心が安らぐような気もします。なんだかモヤモヤしていたら母を道後温泉に連れて行く日が来てしまい、一時棚上げにして旅行に行ってきました。

そして昨日、積み上げた本を前にして決意しました。

やっぱり ・・決然と断捨離しよう・・と

で、今日 CX-30に本を積み込んで出発し、やってきたのは こちら


車からキャリーに積み込んで受付に持っていき、引き取りを依頼しました。
 

書店内や周辺店舗をウロウロすること20分。査定完了との連絡があり再度受付に行きました。そして、引き取れないと言われて持ち帰った本はこちら

Airの5号から7号の3冊。何故か1号から4号までは引き取ってくれました。何故だろう。


スーパーセブンの本は3冊ありましたが、№3のみ引き取ってくれました。3冊でセットみたいなシリーズなんですけどね。


ハイパーレブのロードスター本は6冊ありましたが、1号のみ戻ってきました。古すぎたのかも。それと、月刊ザ・マイカーのNC発売に伴う臨時増刊号も駄目でした。


さて、お待たせしました。気になる断捨離の結果は次のとおりです。


皆さんの予想はどうでしたか? 個人的にはこんなものだろうと思います。今日手放した本達が、少しでもロードスターに興味のある方の手に渡ることを祈るばかりです。

断捨離は、・・・まだ続く・・・
ブログ一覧 | 徒然日記 | 日記
Posted at 2022/12/05 14:45:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

始球式!^^
レガッテムさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

街の様子
Team XC40 絆さん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2022年12月5日 18:47
僕もロードスター関連の本が何冊もあります。
でも断捨離は、、、なかなか踏ん切りつかなくてそのまま本棚の肥やしになってます。。。
コメントへの返答
2022年12月5日 21:20
なんだかね、妻や子供たちに処分されたくないような気持が強いのです。

じゃあ自分でやるしかないということです。もっとも全部は無理ですね。

ぶら坊君は10年くらい先で良いのでは(笑)
2022年12月5日 19:19
僕も今春から似たような事をしています。
とは言えマスターほど潔くないですが。
買い取り価格は期待せずに行きましょう。
良い方だと思いましょう(^^)
コメントへの返答
2022年12月5日 21:26
断捨離は色々な意味でエネルギーを使うので、早めの取組みが吉だと思います。

本に関しては思い切るまで5年かかりましたが、他にも色々な物があるんですよね。

持っては逝けないのでいずれはと思っています。お互い頑張りましょう。
2022年12月5日 20:38
こんにちは、
私も断捨離を唱えていますが何年も躊躇してますので、参考にさせていただきます。
コメントへの返答
2022年12月5日 21:30
こんばんは コメントありがとうございます。

私のような者の取組みでも、参考になれば幸いです。断捨離は一歩踏み出すのが大変ですが、今私はスッキリした気分で過ごしています。

プロフィール

「猛暑お疲れさま旅行2日目は、別府のお宿でまったり。」
何シテル?   08/20 19:40
前期高齢者へと進化しました。ロードスター歴は24年目です。  ロードスターには、つらい時期に出会って救われました。 底知れぬ魅力を持つロードスターに、力...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスターのタイヤ交換プロジェクト完結 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 08:49:39
四国巡礼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 19:45:34
どこまで塗りましょうか?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/12 12:30:40

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
運命的な出会いにより、約19年乗り続けたNB8Cを手放して手に入れました。ボディカラーは ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
家族車です。スタイリングは秀逸で、ほどほどの車体なので取り回しが楽です。エンジンも静かで ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
40を過ぎて出会ったこの車に惚れ込んで、大事に大事に維持してきました。当然、できるだけ乗 ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
2019年11月登録のCX-30ポリメタルグレーメタリックから2021年11月登録のソウ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation