• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月28日

電気ストーブ買いました。

先日の雪は木曜日までにはほぼ溶けて無くなっていましたが、昨日の日中少し雪が舞っていました。そして、今日目が覚めるとあたり一面うっすら雪化粧していました。どうやら昨夜のうちに降ったようです。まあこれ位なら今日中に消えて無くなるでしょう。


ところで、注文していた電気ストーブが今日届いたのでご紹介。大阪からの発送だったので雪の影響があると思っていましたが、予定通りでした。ヤマト運輸さんに感謝です。

買ったのは、ダイキンの遠赤外線暖房機セラムヒートです。


我が家はいわゆるオール電化住宅で、火の出るものはカセットコンロかライターくらいしかありません。したがって冷暖房はもっぱらエアコンやホットカーペットと扇風機に頼ってきました。いままではそれで問題なかったのですが、近年歳のせいか家の場所によっては寒いと感じることが多くなってきました。そこで妻とも相談して、機動的に暖を取る製品を買おうということになり選択したのがこいつです。


物自体は以前からあるのは知っていたので真っ先に候補に挙がったのですが、結構良い値段がするので迷っていた所、行きつけの家電量販店(エディオン)のネット販売で、シークレットセールと銘打って12時間限定で安く販売しているのを偶然発見してポチってしまいました。


早速使ってみたところ、空気を温めるわけではないのでストーブの前にいないとだめですが、ファンが無いので作動音が静かで赤外線で直接身体が温められるためとても心地良い暖かさです。


出力は200Wくらいから1100Wまでの可変で、省エネにも優れていると思います。またヒーター部の角度は可変で、首振り機能も付いています。


こんな風に90度横にすることもできます。出力を上げれば2メートルくらい離れても十分暖かいです。500Wくらいだと1メートルくらいですかね。


いずれにしてもスポット暖房機として使うなら十分な機能を持っていると思います。久しぶりに家電製品を買いましたが、これから我が家のあちこちで活躍してくれることでしょう。
ブログ一覧 | 徒然日記 | 日記
Posted at 2023/01/28 22:09:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あがり
バーバンさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やっぱり美味しいガンジーソフトクリーム」
何シテル?   08/21 10:28
前期高齢者へと進化しました。ロードスター歴は24年目です。  ロードスターには、つらい時期に出会って救われました。 底知れぬ魅力を持つロードスターに、力...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスターのタイヤ交換プロジェクト完結 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 08:49:39
四国巡礼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 19:45:34
どこまで塗りましょうか?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/12 12:30:40

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
運命的な出会いにより、約19年乗り続けたNB8Cを手放して手に入れました。ボディカラーは ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
家族車です。スタイリングは秀逸で、ほどほどの車体なので取り回しが楽です。エンジンも静かで ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
40を過ぎて出会ったこの車に惚れ込んで、大事に大事に維持してきました。当然、できるだけ乗 ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
2019年11月登録のCX-30ポリメタルグレーメタリックから2021年11月登録のソウ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation