• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月01日

拡大ランチ会IN北広島町

以前山口県内の友人とランチ会をした際、普段なかなか会えない友人ともランチ会をしたいね、という話が出ました。

あれからいろいろと連絡・調整をして、昨日広島県の北広島で拡大ランチ会を実施しました。


昼食会場は「酔膳亭みちづれ」というお店なんですが、そもそも何故この場所なのか。参加者の諸条件を総合的に考慮した結果といえばカッコいいのですが、要は参加者の概ね真ん中あたりでいいんじゃね、程度で深い意味はありません。なお、時節柄豪雨を心配したのですが、小雨程度でしのぐことができたのは望外の幸運でした。(警報が出たら中止するつもりでした。)

朝8時前、市内の某所で遠来の友人を待っていると時間通り来たのですが


直前に修理した雨漏りが再発し車内に水たまりができたということで、緊急離脱となりました。残念!


気を取り直して出発。時折雨脚が強まりますが何とか行けそうです。


山間の標高が高いところは所々霧が出ていました。


ちょっと遠回りしましたが、午前11時過ぎに昼食会場に到着。雨はほとんど降っておらず、既に2名到着していました。11時半の待ち合わせだったんですがね。初めてくる「みちづれ」ですが、ご覧のとおり立派なお店でした。




緊急離脱した友人1名と、別の友人1名の都合が悪くなり欠席。結局6名でのランチ会となりました。当初お店には8~9名と伝えたので個室を用意してくれていたため、結果的に周囲のお客を気にすることなく食事と会話を楽しむことができました。僕は天ぷら御膳をチョイス。このお店は山間のお店にもかかわらず、海鮮物を推しているようでした。こういう地域であるがゆえに需要があるのでしょう。美味しゅうございました。リピートありです。


その後、近所のファミレスに場所を移して2次会を決行




久しぶりに会った友人との話が弾み、へぇ~な話もたくさん聞くことができて楽しい時間を過ごしました。で、結局午後4時半頃までウダウダ話をして、再会を期してお開きになりました。

もちろん帰りも下道です。途中まで3台で、そして私の地元まで2台という態勢でした。私が先頭で引っ張ります。


途中数台のロードスターとすれ違い挨拶を交わしてひた走り


午後7時過ぎに地元に到達


ここでさらに西進する友人と別れて帰宅しました。往復270キロ余りの走りでしたが、雨中でもやっぱりロードスターで走るのは楽しいですね。
そうそう今日は5台集まったのですが、ロードスターは私だけでした。まあ雨だったので乗ってこなかった者もいるのですが、一昔前は皆ロードスターで集まってガンガン走っていたころのことを思い出すと感慨深いものがあります。

時は進み、否が応でも自身を取り巻く環境は変化し、そのままで居続けることなどできません。それで良いと思います。
でも、せっかくロードスターを介して得たご縁を大事にし、時がたってもたまにはこうして集まって、時計を巻き戻して馬鹿話に興じるのも悪くはないのではないでしょうか。

今回は不測の事態で2名の欠席が出ましたので、折を見て再度計画したいと思います。皆さんまたお会いしましょう。
ブログ一覧 | 徒然日記 | クルマ
Posted at 2024/07/01 14:41:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

親子ツーリング
cdkanu@SRさん

バースデードライブ&プチオフ
MITT-Xさん

25th anniversary
cdkanu@SRさん

2025年 おは玉 3月号
kensyouさん

9月16日(月・祝日)NA / N ...
Toshi80さん

XE
ELI5さん

この記事へのコメント

2024年7月1日 19:10
楽しみにしていただけに、残念で仕方ありません。
次の機会には必ずや!
コメントへの返答
2024年7月1日 19:55
雨漏りの原因が上手く見つかることを祈っています。またお誘いしますので、是非お越し下さい。お待ちしています。
2024年7月1日 21:07
当日は雨を心配してましたが、なんとか大丈夫で良かったですね。
今朝は早朝からスマホの避難指示のアラートがけたたましく鳴りましたが、昨日じゃなくて良かった〜と思いました💦

色々とありがとうございました。
あのお二人が増えただけでこんなに盛り上がるのかと思いました。
よく笑いましたね♪

次回また機会を作って集まりたいですね。
その際は今回欠席のお二人も含めて全員集合だとサイコーです😄
コメントへの返答
2024年7月1日 21:41
何とか実施できて良かったですね。こちらでも今日は酷い雨でした。一日ずれていたら中止でしたね。

ちゅうにっち君が来る気満々なので、ぶんちゃんの様子を聞きながら第2回を計画しましょう。

プロフィール

「猛暑お疲れさま旅行2日目は、別府のお宿でまったり。」
何シテル?   08/20 19:40
前期高齢者へと進化しました。ロードスター歴は24年目です。  ロードスターには、つらい時期に出会って救われました。 底知れぬ魅力を持つロードスターに、力...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスターのタイヤ交換プロジェクト完結 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 08:49:39
四国巡礼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 19:45:34
どこまで塗りましょうか?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/12 12:30:40

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
運命的な出会いにより、約19年乗り続けたNB8Cを手放して手に入れました。ボディカラーは ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
家族車です。スタイリングは秀逸で、ほどほどの車体なので取り回しが楽です。エンジンも静かで ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
40を過ぎて出会ったこの車に惚れ込んで、大事に大事に維持してきました。当然、できるだけ乗 ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
2019年11月登録のCX-30ポリメタルグレーメタリックから2021年11月登録のソウ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation