• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月27日

玉造温泉一泊二日慰労の旅

台風10号の進路が気になりますね。というか関係ない地域はないんじゃなかろうか。ともかくお気をつけください。

さて、盆期間中は子や孫たちが帰省してきて少々ハードだったので、妻の慰労を兼ねて25日に一泊で玉造温泉に出かけてきました。この温泉は奈良時代に開湯されたという名湯で、泉質も化粧水と呼ばれるほど優れているそうな。

まっすぐ行くのも芸がないので、帝釈峡に立ち寄ってみました。自宅から中国道を使って2時間ちょいでした。




このくそ暑いのに何をもの好きにと思われるでしょうが、入口から5分ほど歩くとこんな所があるのです。


有料ですが洞内11度。見学範囲は約200メートルらしい。


寒いくらい涼しかったですね。石筍などもあって見ごたえがありました。


せっかくなので、暑いけど少し歩いてみることに


15分ほど歩いて天然記念物の雄橋(おんばし)なるスポットに到着


自然ってすげえ


河原に降りてみた。昔はこの上は川の両岸を結ぶ生活道だったらしい。


まだ先はありますが、厳しい暑さのためここででUターンして帰りました。涼しい秋に来ると良い散策コースになりそうでした。ちなみに、暑い暑いとボヤキながら帰っていると、妻が鍾乳洞には帰りに入れば良かったのではなどどのたまう。

そういうことは早く言ってよねと思いましたが、ニッコリ笑ってごまかしました。 

この後、下道をブラブラ走って午後3時半頃に本日のお宿に到着


温泉を堪能して美味い物食べて、久しぶりにゆっくりしました。和室の滞在も久しぶりでした。




開けて26日、かねてから一度は行ってみたかった水木しげる記念館に行ってみました。宿から1時間足らずです。宿は島根県ですが記念館は鳥取県です。


子供の頃、よく見たものです。「お化けにゃ学校も試験も何にもない。」という歌詞に憧れました。怠け者の小学生でしたね。


展示の内容は、水木しげるの人物の生い立ちや、赤紙によって召集され南方戦線に送られて悲惨な戦闘巻き込まれたこと及び戦後苦労に苦労を重ねて、やがて漫画家として大成していくまでが克明に展示されていてとても見ごたえがありました。来て良かったです。










記念館を出て、通りに設置してある妖怪の像を見物。




米子市内の鹿幸(ろっこう)というお店で出雲そばをいただいてから帰路につきました。


といっても山口の自宅に帰るのではなく、広島県福山市にある妻の実家に向かいます。ここで一晩お世話になってから、妻をそのまま残して自分だけ今日山口に帰ってきました。

久しぶりに本格的な温泉宿に宿泊しましたが、とても良かったです。宿泊代がかさむので頻繁には無理ですが、また機会を作ってどこかの温泉宿に宿泊してみたいですね。

さて、これから1週間ほど気ままな一人暮らしを堪能したいと思います。
台風はどんなもんかなぁ。

ではまた。
ブログ一覧 | 徒然日記 | 日記
Posted at 2024/08/27 21:59:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

山陰プチドライブ3日目!
もっきーらんどさん

温泉三昧2024
ゆでこさん

島根旅行 3日目
レノ0912さん

柴犬ワンコと木曽周辺を観光 1日目
柴犬好きさん

湯宿温泉の「太陽館」さんに泊まって ...
ツゥさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ロードスターRFの1年点検 http://cvw.jp/b/12363/48387564/
何シテル?   04/23 16:29
前期高齢者へと進化しました。ロードスター歴は24年目です。  ロードスターには、つらい時期に出会って救われました。 底知れぬ魅力を持つロードスターに、力...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
1314 15161718 19
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

ロードスターのタイヤ交換プロジェクト完結 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 08:49:39
四国巡礼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 19:45:34
どこまで塗りましょうか?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/12 12:30:40

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
運命的な出会いにより、約19年乗り続けたNB8Cを手放して手に入れました。ボディカラーは ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
家族車です。スタイリングは秀逸で、ほどほどの車体なので取り回しが楽です。エンジンも静かで ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
40を過ぎて出会ったこの車に惚れ込んで、大事に大事に維持してきました。当然、できるだけ乗 ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
2019年11月登録のCX-30ポリメタルグレーメタリックから2021年11月登録のソウ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation