• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月19日

九州ソロツーリング(前編)

先日神戸から帰ってきて、今年はまだロードスターで2回しか走っていないことに想いを致し、さすがにそれはないだろうと一念発起。4月16日から一泊二日で九州阿蘇方面にソロツーリングに行ってきました。特に今回は走ったことのない道や、初めて宿泊する温泉地を選んだこともあって新鮮味にあふれるものとなりました。

16日(水)午前6時半頃自宅出発、天気快晴


山陽道を一路西へ


午前8時半ころに壇ノ浦PAに到着


小憩の後九州道から東九州道を経由して




定番の休憩スポットである青の洞門へ。近年売出し中のネモフィラが咲き誇っていました。徐々に花の規模が大きくなっているような気がします。地元の熱意が感じられます


その後、峠を越えて日田市の想夫恋本店に。ここを入れると行動に制約がかかるのですが、ここで日田焼きそばを食べないと始まらないのです。




想夫恋からファームロードを走って阿蘇方面に。途中の亀石峠で小憩
阿蘇方面はもやっていました。




ファームロードを走り終えてからガンジーファームにソフトクリームを食べに行きます。途中のお気に入りのポイントでパチリ




ガンジーファームに到着。見えている建物の裏手に駐車場はあるのですが、毎回この芝生エリアに駐車しています。


建物側から車を見るとこんな感じになります。ここに誰も車をとめないのが不思議でなりません。


ガンジーファームのソフトクリームは、ロドスタ仲間から教えてもらって以来、九州に来るたびに立ち寄っています。濃厚な味わいと滑らかな舌触りは絶品で、日本一おいしいと思っています。


ソフトクリームを堪能した後は、やまなみハイウエイとミルクロードを走って




大観峰に到着


やっぱり、少しもやっていましたね。


小憩の後、マゼノミステリーロードを走って南小国方面へ北上し、その後国道387と442を八女市方面に走りました。この道は初めて走りましたが、400番台とは思えないほど良く整備された国道で、交通量も少なくとても楽しい道路でした。


今夜の宿泊先の関係で、八女市の手前の黒木町付近から県道や国道3号線を使って南下。午後4時半ころに宿泊先のホテルに到着しました。「りゅうがんじ温泉」と読むのだそうです。


シングルを予約していたのですが、なぜかツインの部屋でした。広々してありがたかったです。


部屋の窓からの眺望。


この立願寺温泉には初めて来ましたが、玉名市の市街地に位置していて、便利な場所にあるという印象です。ホテルの温泉も源泉かけ流しで古いホテルながら気持ちよく滞在することができました。

この日は470キロ余り走りましたが、どこも比較的すいていて気持ちよくることができました。・・・平日万歳!


夕食は近所のスーパーに散歩がてら歩いて行って調達。かけ流し温泉を存分に堪能してから休みました。

・・・続く
ブログ一覧 | ツーリング | クルマ
Posted at 2025/04/19 21:17:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

休暇なのでぼっち旅🏝️
犬はデカいほうがいいさん

阿蘇方面の…。(豚と茄子・ピーマン ...
1960じぇ~ん♂さん

タンデムで九州ツーリング 2024'
Poor_Worksさん

定点観測
cdkanu@SRさん

2024晩秋 九州旅⑭ 熊本・大分へ
まんけんさん

シェマーレ・ツーリング 2025春
いぶありーさん

この記事へのコメント

2025年4月19日 21:59
ガンジーファームのソフトは最高ですよね〜
そうそう、僕がガンジーに初めて行ったのは確か2009年の春だったと記憶してます。
なぜか香川の方に連れて行って貰ったのがきっかけでした(笑)
コメントへの返答
2025年4月19日 22:05
僕にガンジーソフトを教えてくれたのも同じ方です。初めて食べたときは衝撃を受けました。

ちなみに400円になってたよ。500円くらいまでならためらいはないなぁ。(笑)

プロフィール

「やっぱり美味しいガンジーソフトクリーム」
何シテル?   08/21 10:28
前期高齢者へと進化しました。ロードスター歴は24年目です。  ロードスターには、つらい時期に出会って救われました。 底知れぬ魅力を持つロードスターに、力...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスターのタイヤ交換プロジェクト完結 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 08:49:39
四国巡礼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 19:45:34
どこまで塗りましょうか?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/12 12:30:40

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
運命的な出会いにより、約19年乗り続けたNB8Cを手放して手に入れました。ボディカラーは ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
家族車です。スタイリングは秀逸で、ほどほどの車体なので取り回しが楽です。エンジンも静かで ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
40を過ぎて出会ったこの車に惚れ込んで、大事に大事に維持してきました。当然、できるだけ乗 ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
2019年11月登録のCX-30ポリメタルグレーメタリックから2021年11月登録のソウ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation