• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KITAGのブログ一覧

2025年10月09日 イイね!

再生古自転車の試走

昨日、一応形になった再生古自転車の試走に出掛けてきました。なんだかんだで5キロくらいは走ったかな。本当に久しぶりの自転車は、何もかも新鮮で楽しいひと時でした。はまりそうです。 さて、完成となった20数年前の折りたたみ自転車 その前に自転車関連の最後のお買い物が届きました。これを待っていたので ...
続きを読む
Posted at 2025/10/09 09:36:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2025年10月06日 イイね!

10月6日の古自転車再生プロジェクト

一昨日のブログで寒くなったと書きましたが、昨日から暑さがぶり返してきて今日は半そで半ズボンです。身体がついていきません。 さて、昨日所要のパーツが揃ったので頑張っていきます。今日一日であらかた終わらせようと思っています。 まずは後輪のハブベアリングの交換 新しいベアリングを新しいグリスの沼 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/06 16:06:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2025年10月05日 イイね!

10月5日の古自転車再生プロジェクト

今日は、昨日届かなかったパーツが届けば、古自転車再生プロジェクトも一気に最終段階までもっていけるだろうと見積もっていたのですが、 なんということでしょう。・・・・・アマゾンの荷物が届いたのが午後9時ちょっと前でした。いやいや、ここは配達員に感謝すべきところなのでしょう。いつもありがとうございます ...
続きを読む
Posted at 2025/10/05 22:09:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2025年10月04日 イイね!

10月4日の古自転車再生プロジェクト

なんかここ数日の内に一気に寒くなってきたように思うのですが、皆様の地域はいかがでしょうか。昨日は妻を実家に送り届けてから、自分の実家に顔を出してから帰路につき、午後9時半頃に帰宅しました。雨の降るあいにくの天気で疲れました。 さて今日も古自転車再生プロジェクトを頑張っていきましょう。まずは前回の ...
続きを読む
Posted at 2025/10/04 17:13:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2025年10月02日 イイね!

10月2日の古自転車再生プロジェクト

そもそも機械いじりは嫌いではないので、自転車の整備は楽しくやっています。昨日ブログをアップしてから、夕刻3点の荷物が届きました。 薄型スパナセット ブレーキシュー(前輪用) 虫ゴム 今日は取り外したパーツの清掃からスタートです。ピカールを使用して、ひたすら磨きます。 前後の泥除けと ...
続きを読む
Posted at 2025/10/02 15:44:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2025年10月01日 イイね!

古自転車再生プロジェクト始動!

私事で恐縮ですが、健康維持のためほぼ毎日ウォーキングを実施しています。ただ歩ける範囲は限られるため、いきおい毎日同じような場所を歩くことになります。そこで最近注目しているのが自転車です。なかでも最近の電動アシスト自転車は結構力があって、少しぐらいの坂道なら立ちこぎしなくても登れるとか。 欲しいな ...
続きを読む
Posted at 2025/10/01 16:43:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2025年09月28日 イイね!

OPENCAFE GARAGE製のドアウェッジ・・その後とランチ会

昨日は、某所のジョイフルでランチ会を実施するということで、久しぶりにRFを駆り出しました。ついでに以前のブログ「OPENCAFE GARAGE製のドアウェッジに交換」で保留となっていた、オープン時の挙動の変化について確認してみました。 今回は自宅からオープンで出発し、当初は慎重に車の挙動を確認し ...
続きを読む
Posted at 2025/09/28 13:25:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2025年09月26日 イイね!

ロードスタージャンボリー2025

来月の12日(日)、大分県大分市のスポーツ公園駐車場でロードスタージャンボリー2025が開催されます。今年はオアシスへの参加を見送ったので、今年初めてのミーティング参加となります。 近年は、ロードスターを見に行ってカスタマイズのヒントを得るというような目的は霧散し、実質的に昔から付き合いのある友 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/26 12:58:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然日記 | クルマ
2025年09月21日 イイね!

山口マツダ70周年記念特製フォトアルバムをゲット

8月の末頃だったか、山口マツダからダイレクトメールが届きました。 今年は山口マツダ創立70周年の年らしく、日ごろのご愛顧に感謝しますというような内容のメッセージカードが同封されていました。 メッセージカードによれば、山口マツダ70年目の約束は「一生ご一緒に」ということらしい。・・・まあ20年以 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/21 13:50:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | クルマ
2025年09月09日 イイね!

進まない断捨離

断捨離は早ければ早いほど良いらしい。何故ならば、断捨離は自分自身に精神的にも体力的にも大きな負担を強いるからだとか。 年を取るとこれらの負担に耐えられなくなり断捨離そのものができなくなるらしい。死んだ後のことなど知らねえよと言いたいところではありますが、自分自身の身の回りを身ぎれいにしておくこと ...
続きを読む
Posted at 2025/09/09 10:46:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記

プロフィール

「再生古自転車の試走 http://cvw.jp/b/12363/48701379/
何シテル?   10/09 09:36
前期高齢者へと進化しました。ロードスター歴は24年目です。  ロードスターには、つらい時期に出会って救われました。 底知れぬ魅力を持つロードスターに、力...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

    1 23 4
5 678 91011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ロードスターのタイヤ交換プロジェクト完結 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 08:49:39
四国巡礼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 19:45:34
どこまで塗りましょうか?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/12 12:30:40

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
運命的な出会いにより、約19年乗り続けたNB8Cを手放して手に入れました。ボディカラーは ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
家族車です。スタイリングは秀逸で、ほどほどの車体なので取り回しが楽です。エンジンも静かで ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
40を過ぎて出会ったこの車に惚れ込んで、大事に大事に維持してきました。当然、できるだけ乗 ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
2019年11月登録のCX-30ポリメタルグレーメタリックから2021年11月登録のソウ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation