• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KITAGのブログ一覧

2023年10月01日 イイね!

北海道遠征(9月21日稚内から富良野へ)

9月21日(木)稚内のすがすがしい朝 今日も長距離を走るので7時前に宿を出発し、昨夕訪れたノシャップ岬に向かっていたところ、岬の少し手前で鹿に遭遇。悠然と道路を横断していきました。奈良公園の鹿と同じようなものなんでしょうね。左手には朝食中の鹿も4~5頭いました。共生するのは良いことなのでし ...
続きを読む
Posted at 2023/10/02 10:36:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2023年10月01日 イイね!

北海道遠征(9月20日網走から稚内へ)

9月20日(水)今日は稚内まで行くので早めに動こうと、6時半頃に宿を出ました。 近くのガソリンスタンドで169.9円/ℓという、冗談のような価格のハイオクを入れて、意気揚々と発進。車を走らせている内に、以前行った能取岬が素敵な景色だったことを思い出し、急遽ハンドルを切りました。 ***** ...
続きを読む
Posted at 2023/10/01 13:23:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2023年09月30日 イイね!

北海道遠征(9月19日帯広から網走へ)

9月19日(火)帯広の朝は気温22度、薄曇りですがまずまずの天候です。昨日宿の近くにコイン洗車場があるのを見つけていたので、今日は洗車からスタートです。 サッパリしたところで、遠征の準備段階から走ってみようと考えていた、帯広の太平洋に面した道路を目指して南下。帯広も、ちょっと郊外に出ると広 ...
続きを読む
Posted at 2023/09/30 14:55:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2023年09月28日 イイね!

北海道遠征(9月18日旭川から帯広へ)

北海道は広い・・・・とても広いです。 9月17日の夜、旭川のホテルで今日のフラミの余韻に浸りながら、明日からのツーリングに想いを馳せる。いや馳せなければ何も始まらないのだ。何せ明日からは全くノープラン、泊まる場所も未定なのである。いわゆるお天気任せというやつである。 携帯で天気予報を見る。こ ...
続きを読む
Posted at 2023/09/29 17:10:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2023年09月28日 イイね!

北海道遠征の総括(フラミ参加編)

4回めの北海道ツーリングに際して、初めて9月という時期を選んだのは、かねてから一度は参加したいと考えていた「ふらのミーティング」に参加するためでした。その目的そのものは達成できたので満足しています。ただ一部残念なこともあったので、これはもう一度参加せよとの天啓なのかなと思ったり・・・・・・。いやさ ...
続きを読む
Posted at 2023/09/28 10:34:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2023年09月27日 イイね!

北海道遠征の総括(費用編)

ブログでお金の話を取り上げるのもなぁ・・・・と思いつつも、私なら興味はあると思うので、今回の遠征にかかった費用に関して総括してみようと思います。 まずお金の使い方は千差万別、十人十色であろうことに異論はないと思います。ここで紹介する費用に関しては、あくまで私の場合はということで一つの例と言うか参 ...
続きを読む
Posted at 2023/09/27 12:04:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2023年09月26日 イイね!

北海道遠征の総括(走行距離編)

昨日自宅に帰りついて、鋭意気力・体力の回復に努めておりますが、緊張から解放されて一気に噴出した疲労に、身体のあちらこちらが悲鳴を上げております。 さて、そんな中でも遠征の総括はしておかねばならないと、ボチボチ作業をしています。今日はその内の走行距離について、何がしかの参考になればと紹介してみよう ...
続きを読む
Posted at 2023/09/26 13:55:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2023年09月25日 イイね!

北海道遠征 締めの洗車

誰かが言ってました。曰く「ツーリングは洗車をして完結となる。」、と 昨夜舞鶴に入港後、一般道と高速を併用して、今朝山口の自宅にたどり着きました。とりあえず簡単に片づけをして寝ましたが、そこは歳のせいかお昼頃には目が覚めてしまいました。 さて、まずやるべきは洗車であろうと準備をして外に出る。 ...
続きを読む
Posted at 2023/09/25 20:30:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2023年09月12日 イイね!

北海道遠征前日になりました。

皆さん こんばんは いよいよ明日、単身北海道に向けて出発します。荷物の準備も目途がつき、積み込める物は既に車に搭載しました。 明朝6時半頃に自宅を出発し、最初の宿泊地の米子に向かいます。当初は益田に出て、日本海沿いをノンビリ走る計画でしたが、急遽米子に住んでいる現役時代の同期に会うことになり、 ...
続きを読む
Posted at 2023/09/12 19:58:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2023年09月06日 イイね!

突然ですが、冷蔵庫と洗濯機を買い替えました。

皆さんのご家庭では、冷蔵庫や洗濯機は何年くらいお使いでしょうか。当家の洗濯機は8月下旬から不調で、洗濯を始めて水が入っている最中にエラーが出て、何度も作動が止まるようになってしまいました。 この洗濯機は東芝の製品で、ちょうど10年前の4月に買った物です。買ってから5年でバスポンプが壊れて修理した ...
続きを読む
Posted at 2023/09/06 16:53:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記

プロフィール

「電アシで広がる世界 http://cvw.jp/b/12363/48760992/
何シテル?   11/11 20:27
前期高齢者へと進化しました。ロードスター歴は24年目です。  ロードスターには、つらい時期に出会って救われました。 底知れぬ魅力を持つロードスターに、力...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2 3 4 5678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ロードスターのタイヤ交換プロジェクト完結 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 08:49:39
四国巡礼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 19:45:34
どこまで塗りましょうか?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/12 12:30:40

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
運命的な出会いにより、約19年乗り続けたNB8Cを手放して手に入れました。ボディカラーは ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
家族車です。スタイリングは秀逸で、ほどほどの車体なので取り回しが楽です。エンジンも静かで ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
40を過ぎて出会ったこの車に惚れ込んで、大事に大事に維持してきました。当然、できるだけ乗 ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
2019年11月登録のCX-30ポリメタルグレーメタリックから2021年11月登録のソウ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation