• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KITAGのブログ一覧

2023年07月01日 イイね!

山口県は昨日から今朝にかけて豪雨でした。

天気予報で、降るよ、降るよと警報が出ていたのでビックリはしませんでしたが、昨日から今日の明け方にかけての豪雨と雷は、久しぶりに何とも言えない不安を掻き立てるような気象でした。山口県内でも各地で道路が寸断されたり、車の水没で亡くなられた方も出ているようです。被害に会われた方にはお見舞い申し上げます。 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/01 12:59:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2023年06月25日 イイね!

ロードスターチャリティフリマ with マツダ 2023に行ってきた。

今日予定していたタイヤ交換を前倒しにしたのは、マツダの大洲駐車場で行われるチャリティフリマに行くためでした。タイヤ交換の日程調整の際にはすっかり忘れていたというオチです。 ともあれ昨日タイヤ交換は終了し、今日は勇躍会場に向けて妻と共に自宅を出発。日曜日の激混みな広島市内を走って、午前11時に会場 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/25 17:48:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2023年06月24日 イイね!

ロードスターのタイヤ交換プロジェクト完結

当初明日取付けを実施するはずだったニュータイヤは、明日出かけたいところができたため、予定を前倒しして本日実施しました。 取付を依頼したのは、エネオスのガソリンスタンドで、オートウェイのタイヤピットに登録されたお店です。 午後1時頃にお店に到着 さっさとピットに入ります。 勿論タイヤは届い ...
続きを読む
Posted at 2023/06/24 16:19:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2023年06月23日 イイね!

自宅のWi-Fiで、今更ながらヘエ~なお話

我が家は電力系通信会社の光回線を引いていて、宅内は無線LANでネットワークを構成しています。そしてPCは、東芝のダイナブック(WIN10)とデル(WIN11)を使っています。 メインはダイナブックを使っているので我慢してきたのですが、デルのPCでwebを閲覧しようとすると、特定のサイトで画面表示 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/23 13:28:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2023年06月22日 イイね!

ロードスターのタイヤ交換プロジェクト発動

というわけで、昨日から一晩考えた末、交換するタイヤを決定し午前中に発注しました。発注先は以前から使ってみたかったオートウェイという通販会社です。 発注後1時間ほどで配達予定日のメールが届きました。明日には私が指定した取付け店に届くみたいです。そして先ほど取付け店からも電話があって、作業日時を調整 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/22 14:45:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2023年06月21日 イイね!

雨の一日 タイヤを考える。

雨が家を叩く音が聞こえています。朝から雨です。昨日ジャガイモを収穫しましたが、絶妙なタイミングでした。雨が降ると土が乾くまで収穫ができなくなります。それは収穫した芋が傷みやすくなるからです。収穫した芋は昨夕まで陰干しして無事収納することができました。 そんなことはさておき、今日はタイヤの交換につ ...
続きを読む
Posted at 2023/06/21 12:04:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2023年06月20日 イイね!

ジャガイモを収穫しました。

3月7日に植え付けたジャガイモ(こちら参照)を、今日収穫しました。ちなみに途中の生育状況は(こちら参照) 種芋は16個買って半分にして植え付けたので、株としては32本になります。今日の状況は、地上部分が徐々に枯れかけてきています。これが収穫時期の合図になります。植え付けから3か月と10日ほど経過 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/20 14:01:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2023年06月18日 イイね!

携帯のカメラが危機一髪だった件

皆さんは、携帯の画面やカメラのレンズカバー部分に保護フィルム等は貼り付けていますか? 私はスマホを使いだしてからは、携帯を買い替えるたびに、半ば習慣的に保護フィルム等を別途購入して貼り付けていました。 今日は、それが危機一髪のところで携帯を守ったお話です。 一昨日の県内ツーリング時、石柱渓で渓 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/18 20:55:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | ニュース
2023年06月17日 イイね!

NDERC、40000キロに到達

四国の友人が、本日41万キロに到達とのことだったので私も真似してみました。彼とは桁が違うんですけどね。 私が到達したのは昨日のことです。あと40キロだなと思ったところまでは良かったのですが、ハッと気が付いたらキリ番を過ぎていて、痛恨の一撃でした。 私の車は、2020年8月28日に中古車とし ...
続きを読む
Posted at 2023/06/17 19:30:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2023年06月17日 イイね!

梅雨の中休みにRFで遊んできました。

ここ2~3日は梅雨の中休みなのか、良い天気が続いています。とりあえず走っておこうと昨日は山口県内を一人で走ってきました。 朝8時過ぎに自宅を出発して、いつもの快走路を気持ちよく走って 途中危うくロックオンされかけたりしながら 3時間ほどで秋吉台のカルストロードに到着 いつもの撮影 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/17 21:00:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「電アシで広がる世界 http://cvw.jp/b/12363/48760992/
何シテル?   11/11 20:27
前期高齢者へと進化しました。ロードスター歴は24年目です。  ロードスターには、つらい時期に出会って救われました。 底知れぬ魅力を持つロードスターに、力...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2 3 4 5678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ロードスターのタイヤ交換プロジェクト完結 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 08:49:39
四国巡礼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 19:45:34
どこまで塗りましょうか?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/12 12:30:40

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
運命的な出会いにより、約19年乗り続けたNB8Cを手放して手に入れました。ボディカラーは ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
家族車です。スタイリングは秀逸で、ほどほどの車体なので取り回しが楽です。エンジンも静かで ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
40を過ぎて出会ったこの車に惚れ込んで、大事に大事に維持してきました。当然、できるだけ乗 ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
2019年11月登録のCX-30ポリメタルグレーメタリックから2021年11月登録のソウ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation